Juhn Doe

ポーランドズロチ

急速に戻りを試す  ポーランドズロチのスワップ成績(3月6日週)

ポーランドズロチの推移 3月6日週のユーロ/ポーランドズロチは前週から大幅なユーロ高ズロチ安(上に行くほどズロチ安)となっていて、7日と8日には4.99をつけています。どうにか5.0で上げ止まって、その後は4.74まで下落しています。3月12日週にはさらにユーロ安ズロチ高が進んで4.67をつけ、急速に戻りを試す展開とな...
0
ブラジルレアル

やはり南半球が強いか?  ブラジルレアルのスワップ成績(3月6日週)

ブラジルレアルの推移 ブラジルレアルは年初から堅調が続いていて、3月6日週も週初は22.68から22.54まで押しますが、その後は上値を伸ばして23.0も上抜け、23.44の週の高値をつけました。13日週に入ると伸び悩みますが23円台で高止まりしています。コロナ前の2020年の年初は27円くらいだったので、もうちょっと...
0
インドルピー

乱高下で荒い動き  インドルピーのスワップ成績(3月6日週)

インドルピーの推移と成績 3月4日に83.16の2020年5月末以来の安値をつけたユーロ/ルピーですが、3月6日週に入ると8日につけた83.33の週の安値からユーロ高ルピー安となって84.62まで急上昇しました。その後は一転して反落となって83.35まで下落しました。大きく上下したものの、週間では小幅なユーロ高ルピー安...
0
メキシコペソ

週後半に急回復  メキシコペソのスワップ成績(3月6日週)

メキシコペソの推移と成績 3月6日週のメキシコペソ/円は5.487で寄り付きましたが、5.376まで大きく下落しました。ダブルトップになったので、昨年11月くらいまでの下げはあるかと思ったのですが、急回復して5.610まで上昇しました。紫エリアの下限あたりで底打ちして戻っています。ウクライナ情勢の悪化で先行き不安が広が...
0
南アフリカランド

7.4で反転し急上昇  南アフリカランドのスワップ成績(2月27日週)

南アフリカランドの推移  南アフリカランド/円は2月後半軟調で、2月27日週に入ると7.45から7.40まで下げますが、底を打って7.45まで戻して終了しました。3月6日週には反転上昇となり、昨年6月と10月の高値を結んだ長期の上値抵抗線(赤点線)も上抜いて、7.80まで急上昇しました。ウクライナ情勢も悪化していますが...
0
人民元

上値追いが継続  中国人民元のスワップ成績(2月27日週)

中国人民元の推移 中国人民元はコロナ後2年にわたって押し目らしい押し目もなく上昇を続けています。2月27日週の人民元/円も週初の18.21から18.32まで上昇して、前週末につけたコロナ後の最高値に接近しますが、その後伸び悩んで18.2を挟んだ動きとなって、18.15で終えています。3月6日週に入ると上値追いとなって、...
0
ポーランドズロチ

ポーランド中銀が政策金利を引き上げ  ポーランドズロチのスワップ成績(2月27日週)

ポーランドズロチの推移 ユーロ/ポーランドズロチが急騰するなか、3月8日にポーランド国立銀行は政策金利を引き上げて3.5%としました。予想を上回る0.75%の利上げとなっています。また、繰り返し為替介入の準備があるとの発表もしていて、2日には外貨を売却したことを明らかにしています。2月27日週のユーロ/ズロチは大幅なユ...
0
ブラジルレアル

コロナ後高値水準で高止まり  ブラジルレアルのスワップ成績(2月27日週)

ブラジルレアルの推移 ロシアのウクライナ侵攻で、運用継続が困難となってロシアルーブルからは撤退し、ポーランドズロチで大幅に利益を失ってほぼ全決済となりダメージが絶大ですが、ブラジルレアルはコロナ後の高値をつけて堅調です。他にもインドルピーや中国人民元も高値を維持し、対ユーロの南アフリカランドも上昇で、どうにか通貨ペアの...
0
インドルピー

困ったときのルピー頼み  インドルピーのスワップ成績(2月27日週)

インドルピーの推移と成績 2月27日週ののユーロ/ルピーは週初の85.50から下落(=ルピーは上昇)してユーロ安ルピー高が継続し、3月2日には84.0を割り、4日金曜日には83.16と2020年5月末以来の安値をつけています。2度跳ね返された83.2近辺(黒点線)も一時割っています。ほとんどの通貨ペアが軟調ですが、ルピ...
0
メキシコペソ

週末に向けリスク回避か  メキシコペソのスワップ成績(2月27日週)

メキシコペソの推移と成績 2月27日週のメキシコペソ/円は5.589で寄り付き、月曜日に5.672まで上昇して週の高値をつけたのちは上値を次第に切り下げて、4日金曜には5.470まで急落しました。ウクライナ情勢の悪化でも高値圏で粘っていたペソ/円ですが、ここへきてダブルトップを形成していてあまりいい感じには見えません。...
0