小動きもチキントレードで損失増加  ロシアルーブルのスワップ成績(5月9日週)

ロシアルーブル

ロシアルーブルの推移と成績 

ユーロ/ロシアルーブルは5月に入っても小動きが続いています。5月9日週も90.0を挟んでの狭い動きとなっていて、90をギリギリ下回って89.87で終了しています。週間ではわずかに0.16のユーロ高ルーブル安(+0.18%)でした。

株式の調整があってチキントレードをしてしまい、損失が増加しています。ルーブルの下げは小さかったのですが、3すくみでヘタを打ってダメージを大きくしてしまいました。

チャート:ユーロ/ロシアルーブル

 

5月9日週の週末の時点でのルーブルの運用全体の損益は、前の週と比較して-86,080円の合計-691,355となり、損失が増加しています

ルーブル運用全体の週間のスワップ額は、前週比で-2,508円の合計14,662円となりました。年換算の収益率は44.3%に低下しています。IG証券のルーブルの付与日数が少なく、合計額が減っています。

週間の動向では、高金利通貨はトルコリラを除いて堅調でした。ユーロが強く、ユーロ/ルーブルやユーロ/ルピーは横ばいとなっています。ポーランドズロチ、チェココルナは対ユーロでも上昇していて、前週比でかなりプラスです。

  • 保有中の通貨と注目の通貨の52週の値動きを示しています。
  • * 印のついた通貨ペアは上下反転させています。

AXIORY:ユーロ/ロシアルーブル

ユーロ/ルーブルの売りを60,000通貨保有しています。このところ小動きですが、ルーブルが上昇傾向で、評価損も長期ではボチボチ減っています。

週間のスワップは5,000円を割ってしまいました。ちょっとブレが大きくなっています。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数
(証拠金額)
ユーロ円
終値
週間合計
スワップ
1日平均
スワップ
年率換算
収益率
5/9週 EUR/RUB 売60,000 (720,000円) 132.82 4,410円 105.00円 31.9%/2.9%
5/2週 EUR/RUB 売60,000 (720,000円) 132.08 5,520円 131.43円 40.0%/3.6%
4/25週 EUR/RUB 売60,000 (720,000円) 131.43 5,934円 141.29円 43.0%/3.9%
4/18週 EUR/RUB 売60,000 (720,000円) 130.48 486円 11.57円 3.5%/0.3%
4/11週 EUR/RUB 売60,000 (720,000円) 130.36 -846円 -20.14円 -6.1%/-0.6%
  • 1日平均は10,000通貨の1日あたりのスワップ額です。
  • 年率は証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷10000 通貨あたりの証拠金:左)と保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷ユーロ円終値÷10,000:右)で示しています。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積SW 確定SW 確定損益 合計損益 前週比
5/9週 EUR/RUB -533,359 150,386 (8,382) -336,191 -719,164 -15,358
5/2週 EUR/RUB -513,591 145,976 (8,382) -336,191 -703,806 +101,208
4/25週 EUR/RUB -609,279 140,456 (8,382) -336,191 -805,014 -24,236
4/18週 EUR/RUB -579,109 134,522 (8,382) -336,191 -780,778 +13,826
4/11週 EUR/RUB -592,449 134,036 (8,382) -336,191 -794,604 +107,850

IG証券:ロシアルーブル3すくみ

ユーロ/ルーブルの売り・ルーブル/円の売り・ユーロ/円の買いの3すくみを目指して運用しています。それぞれ10,000通貨、800,000通貨、10,000通貨で1セットとする計画です。

ルーブルが下がったところでビビってユーロ/ルーブルの売りを利確し、ルーブル/円売りポジションを建ててしまいました。そこがルーブルの底で、結果的に最悪なトレードとなりました。おかげでユーロ/ルーブルではほとんど損失が増加してないのに、3すくみのマイナス幅は大きめとなっています。

ユーロ/ルーブルの売りを10,000通貨決済して1万4千円ほど利益が出ました。現在は80,000通貨(8セット分)保有となっています。一方でルーブル/円の売りを追加して合計4,000,000通貨(5セット分)としています。

ユーロ/円の買いは10,000通貨(1セット分)の保有中です。ポジションがユーロ/ルーブルに偏っているのでユーロ/円の買いを増やしたいところなのですが、ユーロがまったく下がらず待機中です。

付与日数が少なく、合計のスワップ額は減少しました。1セットの1日あたりのスワップ額はほぼ変化なしです。年率換算の収益率は35%で、とても安定しています。

週間スワップ成績

  通貨ペア 保有数
(証拠金額)
週間合計
スワップ
付与
日数
1日平均
スワップ
年率換算
5/9週 RUB/JPY 売4,000,000 2,320円 6 80.00円  
EUR/RUB 売80,000 8,134円 6 166.00円  
EUR/JPY 買10,000 -202円   -28.86円  
差引 (1,000,000円) 10,252円   217.14円 35.3%
5/2週 RUB/JPY 売3,200,000 1,600円 5 80.00円  
EUR/RUB 売90,000 10,152円   161.14円  
EUR/JPY 買10,000 -102円 4 -25.50円  
差引 (1,000,000円) 11,650円   217.64円 35.3%
4/25週 RUB/JPY 売3,200,000 3,200円 10 80.00円  
EUR/RUB 売90,000 12,231円 8 169.88円  
EUR/JPY 買10,000 -254円 10 -25.40円  
差引 (1,000,000円) 15,177円   224.48円 36.4%
4/18週 RUB/JPY 売3,200,000 2,240円   80.00円  
EUR/RUB 売90,000 9,486円   150.57円  
EUR/JPY 買10,000 -221円   -31.57円  
差引 (1,000,000円) 11,515円   199.00円 32.3%
4/11週 RUB/JPY 売3,200,000 2,240円   80.00円  
EUR/RUB 売90,000 9,354円   158.54円  
EUR/JPY 買10,000 -204円   -29.14円  
差引 (1,000,000円) 11,390円   209.40円 34.0%
  • 1日平均のスワップ額は、1セットの1日平均のスワップ額です。付与額を付与日数で割って算出しています。付与日数が7日でない場合は日数を記入してます。1セットの年率は証拠金225,000円で計算しています。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積SW 確定損益 合計損益 前週比
5/9週 RUB/JPY 51,900 47,603 73,895 173,398  
EUR/RUB -631,285 310,948 14,757 -305,580  
EUR/JPY 155,750 -11,474 15,715 159,991  
  -423,635 347,077 104,367 27,809 -70,722
5/2週 RUB/JPY 93,500 45,283 73,895 212,678  
EUR/RUB -570,504 302,814 0 -267,690  
EUR/JPY 149,100 -11,272 15,715 153,543  
  -327,904 336,825 89,610 98,531 +65,940
4/25週 RUB/JPY 154,300 43,683 73,895 271,878  
EUR/RUB -678,514 292,662 0 -385,852  
EUR/JPY 142,020 -11,170 15,715 146,565  
  -382,194 325,175 89,610 32,591 -11,112
4/18週 RUB/JPY 199,100 40,483 73,895 313,478  
EUR/RUB -687,465 280,431 0 -407,034  
EUR/JPY 132,460 -10,916 15,715 137,259  
  -355,905 309,998 89,610 43,703 +59,880
4/11週 RUB/JPY 211,900 38,243 73,895 324,038  
EUR/RUB -747,490 270,945 0 -476,545  
EUR/JPY 131,320 -10,705 15,715 136,330  
  -404,270 298,483 89,610 -16,177 +69,358

バランスよく保有しておけば、ほぼ為替変動の影響を受けずにスワップを稼げますが、スプレッドが広いので最初に大きくマイナスとなります。また、ルーブルの取引時間が短いのにも注意が必要です。

コメント