米制裁で国債取引禁止へ  ロシアルーブルのスワップ成績(4月11日週)

ロシアルーブル

ロシアルーブルの推移と成績 

ユーロ/ルーブルは前の週にレンジを上抜けてユーロ高ルーブル安が進み、92.14で週を終えていましたが、15日には92.83までさらに上昇しました。

ロシアによる米大統領選への介入やサイバー攻撃などへの報復として、米政府がロシアに対して制裁措置を発動したことで、ルーブル安が進みました。米国の金融機関に対して6月14日以降ロシア国債を発行市場で取引することを禁止するようです。

ただ、制裁について発表されたのちはルーブルが急速に回復していて、もとのレンジ内に戻っています。

 

先週末の時点でのルーブルの運用全体の損益は、前の週と比較して+219,673円の合計-810,781となり、大幅に損失が減少しました。あまり期待していませんでしたが、よく戻しています。

ルーブル運用全体の週間のスワップ額は、まさかのユーロ/ルーブルのマイナススワップにより前週比で-3,363円の合計10,544円となりました。年換算の収益率は31.9%でした。

  • 保有中の通貨と注目の通貨の52週の値動きを示しています。
  • * 印のついた通貨ペアは上下反転させています。

AXIORY:ユーロ/ロシアルーブル

ユーロ/ルーブルは60,000通貨保有しています。最悪期は脱したと思い3月半ばにポジションを増やしました。ありがちなパターンで、ポジった途端に逆に動いて損失が膨らんでいましたが、どうにか反転したようです。

週間のスワップは減少が続き、マイナスとなってしまいました。ショックによる一時的なものの可能性が高いですが、状況を注視していきたいと思います。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数
(証拠金額)
ユーロ円
終値
週間合計
スワップ
1日平均
スワップ
年率換算
収益率
4/11週 EUR/RUB 売60,000 (720,000円) 130.36 -846円 -20.14円 -6.1%/-0.6%
4/4週 EUR/RUB 売60,000 (720,000円) 130.51 3,540円 84.29円 25.6%/2.4%
3/28週 EUR/RUB 売60,000 (600,000円) 130.12 5,688円 135.43円 49.4%/3.7%
3/21週 EUR/RUB 売60,000 (600,000円) 129.34 4,659円 113.57円 41.4%/3.2%
3/14週 EUR/RUB 売50,000 (600,000円) 129.62 3,965円 113.29円 34.5%/3.2%
  • 1日平均は10,000通貨の1日あたりのスワップ額です。
  • 年率は証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷10000 通貨あたりの証拠金:左)と保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷ユーロ円終値÷10,000:右)で示しています。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積SW 確定SW 確定損益 合計損益 前週比
4/11週 EUR/RUB -592,449 134,036 (8,382) -336,191 -794,604 +107,850
4/4週 EUR/RUB -701,145 134,882 (8,382) -336,191 -902,454 -166,991
3/28週 EUR/RUB -530,614 131,342 (8,382) -336,191 -735,463 -64,812
3/21週 EUR/RUB -460,114 125,654 (8,382) -336,191 -670,651 -57,566
3/14週 EUR/RUB -397,849 120,955 (8,382) -336,191 -613,085 -38,032

IG証券:ロシアルーブル3すくみ

ユーロ/ルーブルの売り・ルーブル/円の売り・ユーロ/円の買いの3すくみを目指して運用しています。それぞれ10,000通貨、800,000通貨、10,000通貨で1セットとする計画です。バランスよく保有しておけば、ほぼ為替変動の影響を受けずにスワップを稼げますが、スプレッドが広いので最初に大きくマイナスとなります。また、ルーブルの取引時間が短いのにも注意が必要です。

8〜10セットくらいまでポジションをとる計画で、15日にユーロ高ルーブル安となったところでユーロ/ルーブルを10,000通貨追加で売って、90,000通貨(9セット分)保有としています。

ルーブル/円の売りは合計4,000,000通貨(5セット分)保有していましたが、円高となったので前の週に800,000通貨決済しています。

ユーロ/円の買いは10,000通貨(1セット分)の保有中です。ユーロ/ルーブルに偏っていますが、スワップは稼げています。ユーロ/円の買いを増やしたいところなのですが、ユーロが下がりません。

動いたところでポジションを調整して、損失を減らせています。再プラ転も目前となっています。

1セットの1日あたりのスワップ額は減少していますが、平均的な額です。年率換算の収益率は34%でした。

週間スワップ成績

  通貨ペア 保有数
(証拠金額)
週間合計
スワップ
付与
日数
1日平均
スワップ
年率換算
4/11週 RUB/JPY 売3,200,000 2,240円   80.00円  
EUR/RUB 売90,000 9,354円   158.54円  
EUR/JPY 買10,000 -204円   -29.14円  
差引 (1,000,000円) 11,390   209.40円 34.0%
4/4週 RUB/JPY 売3,200,000 2,880   91.43円  
EUR/RUB 売80,000 7,648円 6 159.33円  
EUR/JPY 買10,000 -168円 6 -28.00円  
差引 (1,000,000円) 10,360円   222.76円 36.1%
3/28週 RUB/JPY 売4,000,000 3,200円   91.43円  
EUR/RUB 売80,000 10,504円 8 164.12円  
EUR/JPY 買10,000 -181円 8 -22.62円  
差引 (1,000,000円) 13,523円   232.93円 37.8%
3/21週 RUB/JPY 売4,000,000 2,800円   80.00円  
EUR/RUB 売80,000 8,728円   155.86円  
EUR/JPY 買10,000 -198円   -28.29円  
差引 (1,000,000円) 11,330円   207.57円 33.7%
3/14週 RUB/JPY 売4,000,000 2,640円   80.00円  
EUR/RUB 売80,000 8,248円   147.29円  
EUR/JPY 買10,000 -190円   -27.14円  
差引 (1,000,000円) 10,698円   200.15円 32.5%
  • 1日平均のスワップ額は、1セットの1日平均のスワップ額です。付与額を付与日数で割って算出しています。付与日数が7日でない場合は日数を記入してます。1セットの年率は証拠金225,000円で計算しています。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積SW 確定損益 合計損益 前週比
4/11週 RUB/JPY 211,900 38,243 73,895 324,038  
EUR/RUB -747,490 270,945 0 -476,545  
EUR/JPY 131,320 -10,705 15,715 136,330  
  -404,270 298,483 89,610 -16,177 +69,358
4/4週 RUB/JPY 275,900 36,003 73,895 385,798  
EUR/RUB -870,748 261,591 0 -609,157  
EUR/JPY 132,610 -10,501 15,715 137,824  
  -462,238 287,093 89,610 -85,535 -82,558
3/28週 RUB/JPY 144,700 33,123 73,095 250,918  
EUR/RUB -642,110 253,943 0 -388,167  
EUR/JPY 128,890 -10,333 15,715 134,272  
  -368,520 276,733 88,810 -2,977 -41,831
3/21週 RUB/JPY 160,700 29,923 73,095 263,718  
EUR/RUB -595,186 243,439 0 -351,747  
EUR/JPY 121,320 -10,152 15,715 126,883  
  -313,166 263,210 88,810 38,854 -35,177
3/14週 RUB/JPY 68,700 27,123 73,095 168,918  
EUR/RUB -459,779 234,711 0 -225,068  
EUR/JPY 124,420 -9,954 15,715 130,181  
  -266,659 251,880 88,810 74,031 +14,931

 

コメント