上値を切り下げ下落  中国人民元のスワップ成績(7月17日週)

人民元

中国人民元の推移 

みなさんこんにちは。高金利6通貨+で分散してハイレバレッジでスワップ運用しています。

中国オフショア人民元は米ドルに連動してリスク分散に有効でしたが、スワポの収益率がイマイチです。米ドル/円もスワポが増えて、あまり意味がなくなってしまいました。

7月17日週の人民元/円は20.46で始まり20.53まで上昇しますが、その後は上値を切り下げて下落して、一時は20.09をつけました。24日週も20.31まで戻しますが、上値が重く米FOMC後は米ドルとともに下落して20.04をつけています。

人民元/円

人民元は買いポジションを200,000通貨保有しています。

7月17日週のスワップポイントは増加して932円となり、100,000通貨の1日あたりでは66円、収益率は1.2%でした。

合計の損益は前週比で-71,668円の773,047円となっています。

高値をつけた感じもするので、引き伸ばしつつもいったん利確を検討中です。

週間スワップ推移

  口座 保有数 証拠金額 終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
7/17週 TITAN 買200,000 70,000円 20.094
932円
66.57円 69.4%/1.2%
7/10週 TITAN 買200,000 70,000円 20.457 568円 40.21円 41.9%/0.7%
7/3週 TITAN 買200,000 70,000円 20.322 432円 30.86円 32.2%/0.6%
6/26週 TITAN 買200,000 70,000円 20.158 930円 66.43円 69.2%/1.2%
6/19週 TITAN 買200,000 70,000円 20.192 1,512円 108.00円 112.6%/2.0%
  • 1日平均は100,000通貨の1日あたりのスワップポイントの額です。
  • 年率は証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷100,000 通貨あたりの証拠金:左)と保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷終値÷100,000:右)で示しています。

週間運用成績(円)

  口座 通貨ペア 評価損益 累積スワポ 確定スワポ 確定損益 合計損益 前週比
7/17週 TITAN CNH/JPY 638,200 74,447 (10,314) 60,400 773,047 -71,668
7/10週 TITAN CNH/JPY 710,800 73,515 (10,314) 60,400 844,715 +27,563
7/3週 TITAN CNH/JPY 683,800 72,952 (10,314) 60,400 817,152 +33,232
6/26週 TITAN CNH/JPY 651,000 72,520 (10,314) 60,400 783,920 -5,870
6/19週 TITAN CNH/JPY 657,800 71,590 (10,314) 60,400 789,790 +24,712

 

コメント