地政学リスクで急落  ロシアルーブルのスワップ成績(11月7日週)

ロシアルーブル

ロシアルーブルの推移と成績 

ユーロ/ルーブルは4月から順調にルーブル高が進み、10月27日には年初来安値(=ルーブル最高値)の80.40をつけたのち、ユーロ高ルーブル安となって上昇しています。

11月7日週のユーロ/ルーブルは週初の82.32からルーブル高となり、81.33まで下げましたが、週末に向けてルーブルが大幅安となり一時83.70まで上昇しています。

ベラルーシとポーランドの国境の移民問題が深刻となっており、プーチン大統領が背後にいると見られていることや、ロシア軍がウクライナ侵攻を計画しているとアメリカが警告したことなどで、にわかに地政学リスクが高まっています。これまで資源価格の上昇などを背景に好調が続いていたルーブルも調整気味です。

 

11月7日週のルーブル運用の合計の損益は、前週比+98,657円の+744,193円となりました。ルーブル/円で売りを増やしていたため、ルーブル下落でもプラスとなりました。

週間のスワップ額は前週比で-2,597円の合計37,206円でした。

 

高金利7通貨は週後半の変動が大きく、下落したものが多くなりました。

各通貨の週間の対円の動きを見ると、トップはブラジルレアルで大きく上昇しています。地味ですが低変動で安定している中国人民元とインドルピーのアジアコンビがプラス、メキシコペソは利上げで回復したもののわずかにマイナスでした。

ルーブルは大きく下げて下から3番目でしたが、意外にも南アフリカランドより下落率は小さかったようです。トルコリラは安定の下落で史上最安値更新です。

AXIORY:ユーロ/ロシアルーブル

ユーロ/ルーブルの売りを50,000通貨保有しています。

ルーブルの下落で評価益が大幅減少となりましたが、合計の損益はギリギリプラスを維持しています。

週間の合計のスワップは前週比で少し増加して7,670円となりました。10,000通貨あたりの1日平均は219円で、年率は160%でした。政策金利連続引き上げのおかげで高額を保っています。

だいぶ下げたので買いを入れるかも知れません。

 

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数
(証拠金額)
ユーロ円
終値
週間合計
スワップ
1日平均
スワップ
年率換算
収益率
11/7週 EUR/RUB 売50,000 (250,000円) 130.35 7,670円 219.14円 160.0%/6.1%
10/31週 EUR/RUB 売50,000 (250,000円) 131.17 7,560円 216.00円 157.7%/6.0%
10/24週 EUR/RUB 売50,000 (250,000円) 131.81 7,810円 223.14円 162.9%/6.2%
10/17週 EUR/RUB 売50,000 (250,000円) 132.15 7,065円 201.86円 147.4%/5.6%
10/10週 EUR/RUB 売50,000 (250,000円) 132.53 6,545円 187.00円 136.5%/5.2%
  • 1日平均は10,000通貨の1日あたりのスワップ額です。
  • 年率は実際にこの運用で入れている額をもとにした証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷10000 通貨あたりの証拠金:左)とレバレッジをかけていない場合の保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷ユーロ円終値÷10,000:右)で示しています。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積SW 確定SW 確定損益 合計損益 前週比
11/7週 EUR/RUB 16,601 302,610 (65,145) -317,803 1,408 -66,267
10/31週 EUR/RUB 90,538 294,940 (65,145) -317,803 67,675 -21,354
10/24週 EUR/RUB 119,452 287,380 (65,145) -317,803 89,029 +20,763
10/17週 EUR/RUB 106,499 279,570 (65,145) -317,803 68,266 +13,772
10/10週 EUR/RUB 99,792 272,505 (65,145) -317,803 54,494 +74,889

IG証券:ロシアルーブル3すくみ

ルーブル/円の売り・ユーロ/ルーブルの売り・ユーロ/円の買いの3すくみを目指して運用しています。それぞれの価値がだいたい同じになるように800,000通貨、10,000通貨、10,000通貨で1セットとする計画ですが、現在は少し売買してバランスが崩れています。

ルーブルが大きく下げたのでユーロ/ルーブルの売りを2万通貨追加し、ルーブル/円の売りを800,000通貨決済して、両通貨ペアとも12セット分としています。ユーロ/円も買い増しして60,000通貨保有としました。ユーロ/円の買いが少なくなっていますが、ユーロが安くなってきているので機会を見てゆっくり買っていく予定です。

ルーブル/円の売りポジを増やしていたので、ルーブル下落で評価損が-439,944円まで減り、確定益325,290円との通算で-114,654までになりました。1セット建てるときのスプレッドが1万円程度なので、12セットなら実質為替差損ゼロまで来ています。

ルーブル/円の付与額が減ったため、週間の合計のスワップ額は前の週から減少して29,536円となりました。1セットの1日あたりでは363円で、年率は約66%となっています。

ポジションを増やしたので、来週はスワップポイント増加を見込んでいます。

週間スワップ成績

  通貨ペア 保有数
(証拠金額)
週間合計
スワップ
付与
日数
1日平均
スワップ
年率換算
11/7週 RUB/JPY 売10,400,000→9,600,000 12,480円   137.14円  
EUR/RUB 売100,000→120,000 17,880円   255.43円  
EUR/JPY 買40,000→60,000 -824円   -29.43円  
差引 (2,000,000円) 29,536円   363.14円 66.3%
10/31週 RUB/JPY 売12,000,000→10,400,000 16,800円   160.00円  
EUR/RUB 売70,000→100,000 16,339円   243.86円  
EUR/JPY 買40,000 -896円   -32.00円  
差引 (2,000,000円) 32,243円   371.86円 67.9%
10/24週 RUB/JPY 売11,200,000→12,000,000 19,920円   193.40円  
EUR/RUB 売80,000→70,000 13,133円   257.51円  
EUR/JPY 買40,000 -804円   -28.71円  
差引 (2,000,000円) 32,249円   422.20円 77.1%
10/17週 RUB/JPY 売11,200,000 15,680円   160.00円  
EUR/RUB 売80,000 13,648円   243.71円  
EUR/JPY 買50,000→40,000 -904円   -30.13円  
差引 (2,000,000円) 28,424円   373.58円 68.2%
10/10週 RUB/JPY 売10,400,000→11,200,000 12,480円 6 160.00円  
EUR/RUB 売70,000→80,000 9,646円 6 229.66円  
EUR/JPY 買80,000→50,000 -1,250円   -33.78円  
差引 (2,000,000円) 20,876円   355.88円 64.9%
  • 1日平均のスワップ額は、1セットの1日平均のスワップ額です。付与額を付与日数で割って算出しています。付与日数が7日でない場合は日数を記入してます。
  • 1セットの年率は9/5週までは証拠金225,000円で、9/12週以降は200,000円で計算しています。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積SW 確定損益 合計損益 前週比
11/7週 RUB/JPY -609,700 267,603 126,695 -215,402  
EUR/RUB -8,694 629,167 137,610 758,083  
EUR/JPY 178,450 -39,331 60,985 200,104  
  -439,944 857,439 325,290 742,785 +164,924
10/31週 RUB/JPY -776,100 255,123 135,495 -385,482  
EUR/RUB -23,532 611,287 137,610 725,365  
EUR/JPY 215,500 -38,507 60,985 237,978  
  -584,132 827,903 334,090 577,861 +96,610
10/24週 RUB/JPY -1,068,900 238,323 86,695 -743,882  
EUR/RUB 225,658 594,948 140,813 961,419  
EUR/JPY 240,340 -37,611 60,985 263,714  
  -602,902 795,660 288,493 481,251 +115,336
10/17週 RUB/JPY -1,152,900 218,403 86,695 -847,802  
EUR/RUB 220,480 581,815 133,184 935,479  
EUR/JPY 254,060 -36,807 60,985 278,238  
  -678,360 763,411 280,864 365,915 +44,414
10/10週 RUB/JPY -1,108,100 202,723 86,695 -818,682  
EUR/RUB 147,680 568,167 133,184 849,031  
EUR/JPY 266,350 -35,903 60,705 291,152  
  -694,070 734,987 280,584 321,501 -228,260

バランスよく保有しておけば、ほぼ為替変動の影響を受けずにスワップを稼げますが、スプレッドが広いので最初に大きくマイナスとなります(時価:うまくいって1セットあたり9,500円くらいで、スワポで取り返すのにだいたいひと月かかります)。また、ルーブルの取引時間が短いのにも注意が必要です。

コメント