スワップ低下も為替は戻す インドルピーのスワップ成績(4月19日週)

インドルピー

スワッポ派の投資家の皆様、原油先物の混乱の影響で高金利通貨も大きく動いていますが、ポジションはご無事でしょうか? トルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドの3兄弟以外の高金利通貨に挑戦して収益を上げられるかを検証するため、インドルピーで運用しています。

週間のユーロ/インドルピーはユーロ安ルピー高となり、評価損がだいぶ減りました。3週間ほどヨコヨコだったので久々の動意です。少しコロナショックの影響が和らいできた感じもするので、ルピーにはもう少し上昇してもらいたいです。

一方で、金利低下の波はルピーにも押し寄せている感じで、スワップの減少傾向が続いています。

インドは原油の輸入は8割を超えているようなので、どちらかといえば原油安はプラスということでしょうか。原油安場面でも為替にはあまり影響はなかったようです。また、コロナウイルスの感染拡大で外出禁止も5月6日まで延長になりましたが、こちらの為替への影響も今のところ限定的のようです。

上のチャートは保有中の高金利通貨の年初からの値動きを示しています。ローソクで示されているのはユーロ/ドルです。下にに行くほど高金利通貨安になってイメージしやすいように、今週も上下反転させています。

点線が前の週の最終日4月17日です。ルーブルはいったん下落後に上昇していってこい、ランドは横ばい、ペソは大きく下落となっていますが、これらと比較すると、ユーロ/インドルピーは変動がかなり小さいうえ、週間でルピーは上昇していルのがわかります。

OANDA:米ドル/インドルピー・米ドル/デンマーククローネ 両建て

デンマーククローネはユーロにペッグされているので、ほぼユーロ/インドルピーと同様の動きを期待できると考えて、米ドル/インドルピーの売りと米ドル/デンマーククローネの買いを組み合わせています。

もともとは両通貨ペアともスワップがプラスだったのですが、5週ほど継続して米ドル/デンマーククローネの買いスワップがマイナスとなってます。今週もスワップ額が低下していますが、これは米ドル/デンマーククローネのスワップの支払額が増えているためです。

相場も落ち着いてきて、ちょっとルピー高となり評価損が減ってきていますが、スワップは低下したままです。ホールドで回復してくれるのを待ちたいと思います。

スワップ推移 通貨ペア 保有数 投資金額 合計SW 1日平均SW 年率換算
4/17週 USD/INR 売10,000   557円 79.57円  
USD/DKK 買10,000   -119円 -17.00円  
差引   180,000 438円 62.57円 12.7%
4/12週 USD/INR 売10,000   557円 79.57円  
USD/DKK 買10,000   -102円 -14.57円  
差引   180,000 455円 65.00円 13.2%
4/5週 USD/INR 売10,000   563円 80.43円  
USD/DKK 買10,000   -106円 -15.14円  
差引   180,000 457円 65.29円 13.2%
3/29週
USD/INR 売10,000   557円 79.6円  
USD/DKK 買10,000   -142円 -20.3円  
差引   180,000 415円 59.3円 12.0%
3/22週 USD/INR 売10,000   572円 81.7円  
USD/DKK 買10,000   -102円 -14.6円  
差引   180,000 470円 67.1円 13.6%
成績(円) 通貨ペア 評価損益 累積SW 確定損益 合計損益 前週比
4/17週 USD/INR売 -65,252 10,102 -5,045 -60,195  
USD/DKK買 23,600 3,195 5,711 32,506  
差引 -41,652 13,297 666 -27,686 +9,130
4/12週 USD/INR売 -67,348 9,495 -5,045 -62,898  
USD/DKK買 17,057 3,314 5,711 26,082  
差引 -50,291 12,809 666 -36,816 +1,659
4/5週 USD/INR売 -65,110 8,938 -5,045 -61,217  
USD/DKK買 13,615 3,416 5,711 22,742  
差引 -51,495 12,354 666 -38,475 -2,899
3/29週 USD/INR売 -73,862 8,375 -5,045 -70,532  
USD/DKK買 25,723 3,522 5,711 34,956  
差引 -48,139 11,897 666 -35,576 +18,026
3/22週 USD/INR売 -57,817 7,818 -5,045 -55,044  
USD/DKK買 -7,933 3,664 5,711 1,442  
差引 -65,750 11,482 666 -53,602 -35,296

iFOREX:ユーロ/インドルピー

ユーロ/インドルピーの60,000通貨の売りポジションの週間のスワップ額は合計6,510円となり、前の週の7,020円からかなり減ってしまいました。これで5週にわたって下落です。だいぶ下がってきてしまってちょっと厳しいです。

ただ、累計のスワップ額は70,000円に近づいてきました。だいたいユーロ/ルピー10,000通貨の売りを50,000円の証拠金で運用しているので、再投資できる金額です。他の通貨ペアにつぎ込みすぎて資金に余裕がなかったのですが、評価損が大幅減少でちょっと余裕ができてきました。収益率はいいので、ポジションを増やすか検討中です。

スワップ推移 建玉 投資金額(自己資金) 合計SW 1日平均 年率(自己資金比)
4月19日週 売60,000 400,000円(300,000円) 6,510円 155.00円
84.9%(113.2%)
4月12日週 売60,000 400,000円(300,000円) 7,020円 167.14円 91.5%(122.0%)
4月5日週 売60,000 400,000円(300,000円) 7,212円 171.71円 94.0%(125.3%)
3月29日週 売60,000 400,000円(300,000円) 7,650円 182.14円 99.7%(133.0%)
3月22日週 売60,000 400,000円(300,000円) 8,076円 192.29円 105.3%(140.4%)

証拠金は自己資金300,000円とボーナス100,000円の合計400,000円です。

週間成績(円) 評価損益 累計SW 確定損益 損益合計 前週比
4月19日週 -165,023
69,875 0 -95,148 +51,664
4月12日週 -210,177 63,365 0 -146,812 +5,054
4月5日週 -208,211 56,345 0 -151,866 -50,076
3月29日週 -150,923 49,133 0 -101,790 +30,383
3月22日週 -173,656 41,483 0 -132,173 -161,780

コメント