週明けはやや反発  ブラジルレアルのスワップ成績(3月19日週)

ブラジルレアル

ブラジルレアルの推移 

みなさんこんにちは。高金利通貨を長期保有することでスワップポイント狙いの運用をしています。3月2週目以降は金融不安から高金利通貨安が進みましたが、最終週の週明けはやや反発しています。

3月17日週のレアル/円は寄り付き24.982で始まり、週前半は上昇となって25.363をつけますが、週末に向け急落となって24.332まで下げました。26日週に入るとやや戻して25.325まで上昇して25.1近辺で推移しています。

年初の安値から上昇し、昨年の日銀介入以降の高値(青点線)まで回復したものの、欧米の金融不安で25.0割れとなる大幅な下落となっています。今週は上昇で始まりましたが、少し銀行破綻の影響の拡大懸念も和らいでいるようで、このまま上昇継続に期待です。

IG証券:ブラジルレアル/円

ブラジルレアル/円の買いを120,000通貨保有中です。

3月19日週のレアル/円のスワップポイントは前週比で変わらずの7,056円となりました。レバをかけない場合の年換算のスワポ収益率は12.5%でした。ブラジルの政策金利は13.75%なので、そこそこ妥当な額と思います。

合計の利益は前週比で-9,024円となり、利益の減少が続いていますが、減少幅は縮まっているようです。

週間スワップ推移

  保有数 証拠金額 終値 スワポ合計 1日平均 年率
3/19週 買120,000 240,000円 24.62 7,056円 84.00円 153.3%/12.5%
3/12週 買120,000 240,000円 24.75 7,056円 84.00円 153.3%/12.4%
3/5週 買120,000 240,000円 25.57 7,056円 84.00円 153.3%/12.0%
2/26週 買120,000 240,000円 25.81 7,056円 84.00円 153.3%/11.9%
2/19週 買120,000 240,000円 25.93 7,056円 84.00円 153.3%/11.8%
  • 年率は証拠金額をもとに計算したもの(1日のスワップ×365日÷証拠金額:左)とレバレッジをかけていない場合の年間の収益率を示せるよう、保有金額をもとにしたもの(1日のスワップ×365日÷終値÷10,000:右)を示しています。

週間運用成績(円)

  評価損益 累積スワポ 確定損益 損益合計 前週比
3/19週 418,830
375,653 0
794,483 -9,024
3/12週 434,910 368,597 0 803,507 -91,464
3/5週 533,430 361,541 0 894,971 -20,544
2/26週 561,030 354,485 0 915,515 -7,704
2/19週 575,790 347,429 0 923,219 +35,616

 ↓前の週のブラジルレアルの成績↓

政策金利を13.75%に据え置き  ブラジルレアルのスワップ成績(3月12日週)
ブラジルレアルの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨を長期保有することでスワップポイント狙いの運用をしています。現在取引できる通貨の発行国で政策金利が2桁にのっているのは、ブラジルの13.75%、ハンガリーの13.00%、メキシコ11.00%となっています。そのうちブラジル中銀は3月22日の金融政策委員会で政策金利を1...

 ↓翌週のブラジルレアルの成績↓  

急騰で26円超え  ブラジルレアルのスワップ成績(3月26日週)
ブラジルレアルの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨を長期保有することでスワップポイント狙いの運用をしています。3月末から金融不安が和らいで高金利通貨が急速に戻していますが、4月に入ると少し伸び悩んでいます。3月26日週のレアル/円は24.916で始まり、まもなく25.0を回復しました。その後も上昇を続け26.0も突破...

コメント