政策金利引き上げで8.50%に  メキシコペソのスワップ成績(8月7日週)

メキシコペソ

高金利通貨スワポ運用の週間の成績 

みなさんこんにちは。複数の通貨(米ドル・メキシコペソ・南アフリカランド・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ)に分散し、ハイレバ運用でスワポを年100%くらい稼げるか検証しています。対円の通貨ペアを相対的に少なくして為替の変動リスクを減らしていく方針でやってます。

運用中の7通貨ペア合計の週間のスワポ収益は100,204円でした。ポジション決済でスワポは減少しています。予想外に高金利通貨が強くて含み益はかなりプラスとなっています。

メキシコペソの推移と成績 

8月11日にメキシコ中銀は金融政策決定会合を開き、政策金利を0.75%引き上げて8.5%としました。インフレ率の高止まりへの対応で利上げは10会合連続となっていますが、7月のメキシコの消費者物価指数は8.15%だったので、だいぶ均衡がとれてきたように見えます。

8月7日週のメキシコペソ/円は6.604で始まり、週初に6.570の安値をつけたのちは6.6台で膠着となりました。政策金利の引き上げが発表されると上昇となって6.7台に乗せて、一時は6.73まで上昇しました。

ペソ堅調ですが、まだ上値を切り下げている(赤点線)ので、今週は利上げを追い風にここを突破して上値を伸ばせるかに注目です。

 

8月7日週の米ドル/メキシコペソは20.409で始まり、週を通してドル安ペソ高(下に行くほどペソ高)の傾向が続き、週末に向けては20.0も割り込んで19.807まで下落しています。

ドル高に少し陰りが見えて、ペソが対ドルでも堅調に推移しています。昨年あたり長期間停滞していた20.0近辺まで戻ってきました。

 

週間のメキシコペソ運用の全体のスワップ額は、両建にしているランドの分も含めて、前週比-933円の6,352円でした。

評価損益と累計のスワップと確定損益を合計したペソ運用全体の損益は、前週比+287,206円の+4,174,890円となりました。

前の週に続いて両建てのランドのスワポの分マイナスですが、為替ではドル/ペソが好調で、合計で+400万を回復しています。

AXIORY:米ドル/メキシコペソ

米ドル/メキシコペソの売りを80,000通貨保有しています。

週間のスワップポイントは前週比で大幅に減少して8,300円となりました。1日あたりは148円で、年率換算の収益率は4.1%となっています。7月のスワポ額から大きく削られてしまっているので、今週は金利引き上げが反映されて、増額となって欲しいところです。

合計の損益は前週比で+352,854円の大幅プラスとなり+250万に乗せています。政策金利がインフレ率に追いついて、利上げサイクルも終了が近いと思うので、出口戦略も考えなければなりません。まあ、決済するだけですが…

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ドル円終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
8/7週 USD/MXN 売80,000 400,000円 133.49 8,300円 148.21円
108.2%/4.1%
7/31週 USD/MXN 売80,000 400,000円 134.98 9,600円 171.43円 125.1%/4.6%
7/24週 USD/MXN 売80,000 400,000円 133.22 11,312円 202.00円 147.5%/5.5%
7/17週 USD/MXN 売80,000 400,000円 136.08 11,648円 208.00円 151.8%/5.6%
7/10週 USD/MXN 売80,000 400,000円 138.52 10,792円 192.71円 140.7%/5.0%
  • 1日平均は10,000通貨あたりのスワップポイントの額です。
  • 年率換算はレバをかけた実際の運用の収益率となる証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷証拠金額:左)とレバをかけなかった場合の収益率である保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷終値÷10,000:右)の両方を示しています。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積スワポ 確定スワポ 確定損益 合計損益 前週比
8/7週 USD/MXN 2,398,675 762,774 (18,780) -658,369 2,503,080 +352,854
7/31週 USD/MXN 2,054,121 754,474 (18,780) -658,369 2,150,226 -9,275
7/24週 USD/MXN 2,072,996 744,874 (18,780) -658,369 2,159,501 +91,291
7/17週 USD/MXN 1,993,017 733,562 (18,780) -658,369 2,068,210 -32,335
7/10週 USD/MXN 2,037,000 721,914 (18,780) -658,369 2,100,545 +5,662

 

メキシコペソ/円・南アフリカランド/円 両建てサヤ取り

メキシコペソ/円の買いと相関性の高い(ように見えた)南アフリカランド/円の売りを建てると同時に、ペソ/円の売りとランド/円の買いを建てて、為替変動の影響を抑えてスワップを稼ごうと仮想ペソ/ランドの両建てサヤ取りを試みています。そろそろ高金利通貨上昇も賞味期限切れかもしれないので、下落時にも安定して利益を出せるスワポ運用の方法にならないか考えて検証中です。

実際には収益率の低さに耐えられず売買を繰り返し、利益の大部分は為替差益となっているので、ほとんど裁量取引です。

だいたいペソとランドを4:3にすると金額が釣り合うので、ペソ/円の売りと買い400,000通貨ずつとランド/円の売りと買い300,000通貨ずつを1セットとし運用しています。

みんなのFXのスワップNo1チャレンジキャンペーンの対象になるように、ランドの買いポジをいったん決済して、新規ポジを持とうとして失敗しています。いまだに買い戻しできずに1週間以上経ってしまい、為替で損失が出る上にスワポをもらえないという状態が続いています。

今週のスワポは差し引きで-1,948円となりました。ランドの買いの分のスワポが入らず大きくマイナスとなりました。

合計額は前週比-65,648円となりました。この2週間で10万あまり減らしていて、まったく両建てにしていた意味がなくなってしまいました。

週間スワップ推移

  口座 通貨ペア 保有数 証拠金額 スワポ合計 1日平均 年率換算
8/7週 セン短 MXN/JPY 買400,000 200,000円 3,920円 560.00円  
ZAR/JPY 売300,000 -2,160円 -308.57円  
みんF MXN/JPY 売400,000 200,000円 -3,708円 -529.71円  
ZAR/JPY 買300,000 0円 0.00円  
  合計   400,000円 -1,948円 -278.28円 -25.4%
7/31週 セン短 MXN/JPY 買400,000 200,000円 3,920円 560.00円  
ZAR/JPY 売300,000 -2,880円 -411.43円  
みんF MXN/JPY 売400,000 200,000円 -3,748円 -535.43円  
ZAR/JPY 買300,000 393円 56.14円  
  合計   400,000円 -2,315円 -330.71円 -30.2%
7/24週 セン短 MXN/JPY 買400,000 200,000円 3,920円 560.00円  
ZAR/JPY 売300,000 -2,520円 -360.00円  
みんF MXN/JPY 売400,000 200,000円 -3,748円 -535.43円  
ZAR/JPY 買300,000 2,751円 393.00円  
  合計   400,000円 403円 -57.57円 5.3%
7/17週 セン短 MXN/JPY 買400,000 200,000円 3,360円 480.00円  
ZAR/JPY 売300,000 -2,160円 -308.57円  
みんF MXN/JPY 売400,000 200,000円 -3,668円 -524.00円  
ZAR/JPY 買300,000 2,151円 307.29円  
  合計   400,000円 -317円 -45.28円 -4.1%
7/10週 セン短 MXN/JPY 買400,000 200,000円 4,480円 640.00円  
ZAR/JPY 売300,000 -2,700円 -385.71円  
みんF MXN/JPY 売400,000 200,000円 -3,508円 -501.14円  
ZAR/JPY 買300,000 2,001円 285.86円  
  合計   400,000円 273円 39.00円 3.6%

 

週間運用成績(円)

  口座 MXN/JPY ZAR/JPY 確定損益 合計損益 前週比
  評価損益 累積スワポ (確定スワポ)   評価損益 累積スワポ (確定スワポ)
8/7週 セン短 572,800 199,522 (58,062) -5,700 -150,660 (-122,160) 158,230 774,192 -11,940
みんF -479,500 -183,653 (-55,393) 0 145,341 (145,341) *412,049 -105,763 -53,708

0 55,601 (55,601) 0 -253 (-253) 948,033 1,003,381 0
合計   93,300 71,470     -5,700 -5,572   1,518,312 1,671,810 -65,648
7/31週 セン短 528,000 195,602 (58,062) 52,800 -148,500 (-122,160) 158,230 786,132 21,440
みんF -429,500 -179,945 (-55,393) 0 145,341 (145,341) *412,049 -52,055 -64,955

0 55,601 (55,601) 0 -253 (-253) 948,033 1,003,381 0
合計   98,500 71,258     52,800 -3,412   1,518,312 1,737,458 -43,515
7/24週 セン短 500,400 191,682 (58,062) 60,000 -145,620 (-122,160) 158,230 764,692 -12,200
みんF -403,900 -176,197 (-55,393) -42,700 144,948 (136,328) *490,749 12,900 14,603

0 55,601 (55,601) 0 -253 (-253) 948,033 1,003,381 0
合計   96,500 71,086     17,300 -925   1,597,012 1,780,973 +2,403
7/17週 セン短 533,200 187,762 (58,062) 40,800 -143,100 (-122,160) 158,230 776,892 -36,700
みんF -436,300 -172,449 (-55,393) -25,900 142,197 (136,328) *490,749 -1,703 +34,383

0 55,601 (55,601) 0 -253 (-253) 948,033 1,003,381 0
合計   96,900 70,914     14,900 -1,156   1,597,012 1,778,570 -2,317
7/10週 セン短 578,000 184,402 (58,062) 33,900 -140,940 (-122,160) 158,230 813,592 +23,580
みんF -483,900 -168,781 (-55,393) -14,200 140,046 (136,328) *490,749 -36,086 -25,807

0 55,601 (55,601) 0 -253 (-253) 948,033 1,003,381 0
合計   94,100 71,222     19,700 -1,147   1,597,012 1,780,887 -2,227

*みんなのFXのキャンペーンのスワップ上乗せ分のキャッシュバックの7,177円(第8回分)7,950円(第9回分)6,061円(第10回分)3,825円(第11回分)1,536円(第12回分)の計26,549円を含みます。

コメント