ルピー下げどまりか?  インドルピーのスワップ成績(5月29日週)

インドルピー

インドルピーの推移と成績 

みなさんこんにちは。高金利通貨に長期分散投資して、スワップポイントによる収益獲得を目指しています。

高金利通貨は全般好調ですが、対ユーロのルピーは調整となっていてさえない動きが続いています。利益は伸びませんが、リスク分散で保有しているので、他の通貨と連動していないのも重要です。

5月29日週のユーロ/ルピーは83.14で始まり、下落して82.44までユーロ安ルピー高となりましたが、83.07まで上昇して83.11でクローズとなっています。週前半はルピー高となって調整終了かと思いましたが、往って来いとなって週間ではわずかなルピー高にとどまりました。週初の高値83.55を超えずに踏みとどまっており、ルピー下げどまりを期待しています。

5月前半はルピー高で、ユーロ/ルピーはコロナショック直後の2020年3月以来の安値(ルピーの高値)をつけていましたが、80.0割れ直前でダブルボトムを形成して後半ルピーは大幅な調整となりました。

31日発表の1-3月期のGDPは前年比で予想4.0%のところ4.1%となり、プラス成長ながら前の期の5.4%から減速しています。インフレも進んでいて経済への影響が懸念されています。また、隣国スリランカのデフォルトなどもあって、ルピーには向かい風になっているようです。

 

5月29日週の週末のインドルピーの運用全体の損益は前週比で-57,299円の+1,460,566円となりました

週間の合計のスワップポイントの額は前週比+569円の19,483円で、年換算の収益率は約106.6%となりました。

ルピーのイマイチな動きが続いていますが、スワポは順調に増えています。ズロチとの組み合わせもうまく行っているので、このままスワポを積み上げます。

OANDA:米ドル/インドルピー

米ドル/インドルピーの売りを20,000通貨保有しています。

週間のスワップは前週より少し増加して1,588円となり、9週続けて1,500円台で推移しています。1日平均は111円で、かなり安定しています。

合計の損益は前週比で-7,453円となりました。前の週に多少回復したかと思いましたが、またマイナス転落です。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ドル終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
5/29週 USD/INR 売20,000 200,000円 130.82 1,588円
111.43円
41.4%/3.2%
5/22週 USD/INR 売20,000 200,000円 127.11 1,559円 111.36円 40.6%/3.2%
5/15週 USD/INR 売20,000 200,000円 127.92 1,573円 112.35円 41.0%/3.2%
5/8週 USD/INR 売20,000 200,000円 129.25 1,589円 113.50円 41.4%/3.2%
5/1週 USD/INR 売20,000 200,000円 130.54 1,589円 113.50円 41.4%/3.2%
  • 1日平均は10,000通貨の1日あたりのスワップポイントの金額です。
  • 年率は証拠金額をもとに計算したもの(1日のスワップ×365日÷証拠金額:左)とレバレッジをかけていない場合の年間の収益率を示せるよう保有金額をもとにしたもの(1日のスワップ×365日÷保有金額:右)とを示しています。保有金額は米ドル終値×10,000です。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積スワポ 確定損益 合計損益 前週比
5/29週 USD/INR売 -166,005
106,084 -28,473 -88,394 -7,453
5/22週 USD/INR売 -156,964 104,496 -28,473 -80,941 +9,179
5/15週 USD/INR売 -164,674 102,937 -28,473 -90,210 -10,008
5/8週 USD/INR売 -153,093 101,364 -28,473 -80,202 -12,134
5/1週 USD/INR売 -139,370 99,775 -28,473 -68,068 -13,318

iFOREX:ユーロ/インドルピー

ユーロ/インドルピーの売りは合計で150,000通貨を保有しています。

週間の合計スワポ額は前週比で増加して17,895円となり、4週続けて運用開始以来の最高額を更新して順調に増えています。1日あたりでは170円台に入っています。

合計の損益は前週比で-49,846円とマイナス継続となりました。ルピーは週間では対ユーロで上昇したはずですが、おそらく取引時間の終了が早いのが影響していると思います。

週間スワップ推移

  保有数 証拠金額 ユーロ終値 スワポ合計 1日平均 年率
5/29週 売150,000 750,000円 140.21
17,895円 170.43円 124.4%/4.4%
5/22週 売150,000 750,000円 136.42 17,355円 165.29円 120.7%/4.4%
5/15週 売150,000 750,000円 134.99 17,160円 163.43円 119.3%/4.4%
5/8週 売150,000 750,000円 134.52 17,040円 162.29円 118.5%/4.4%
5/1週 売150,000 750,000円 137.66 16,635円 158.43円 115.7%/4.2%
  • 1日平均は10,000通貨の1日あたりのスワップポイントの金額です。
  • 証拠金に当てられるトレーディングチケットが25万円分あります。
  • 年率は証拠金額をもとに計算していましたが(1日のスワップ×365日÷証拠金額:左)
    比較しづらいので、レバレッジをかけていない場合の年間の収益率を示せるよう
    保有金額をもとにしたものも加えました(右)。保有金額はユーロ終値×10,000です。

週間運用成績(円)

  評価損益 累積スワポ 確定損益 損益合計 前週比
5/29週 69,052 1,479,908 0
1,548,960  -49,846
5/22週 136,793 1,462,013 0 1,598,806  -213,406
5/15週 367,554 1,444,658 0 1,812,212  -413,975
5/8週 798,689 1,427,498 0 2,226,187 +245,754
5/1週 569,975 1,410,458 0 1,980,433 -120,397

コメント