ポーランド大幅利上げでも往って来い  ポーランドズロチのスワップ成績(3月27日週)

ポーランドズロチ

ポーランドズロチの推移 

4月6日にポーランド国立銀行は政策金利を3.5%から1.0%引き上げて、4.5%としました。市場予想の4.0%より引き上げ幅が大きくなっています。

3月27日週のユーロ/ズロチは寄り付きの4.69からユーロ安ズロチ高(下に行くほどズロチ高)が進み、4.63まで下落しました。4月3日週も下値を切り下げて4.60までズロチ高となりますが、政策金利発表前には4.66まで上昇、その後は大幅な利上げを受けて4.58まで下落したものの、結局下ヒゲとなって4.66まで戻しています。

3月末から順調にズロチ高となっていましたが、昨日の政策金利発表前後で乱高下となりました。

iFOREX:ユーロ/ポーランドズロチ売り

ユーロ/ズロチの売りを180,000通貨保有しています。

合計のスワップ額は21,024円となり、10,000通貨あたりの1日平均は増額となって166円でした。毎週ありえない増えっぷりでちょっと怖いくらいです。

また、ズロチの上昇で評価益が100万円を超えて、差し引きの合計損益も+11万になりました。2月末にズロチが急落して損切りしましたが、ポジションを取り直してからは案外早くプラ転となりました。あとはこのペースで他の口座で作った-130万を取り戻したいです。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ユーロ終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
3/27週 EUR/PLN 売180,000 540,000円 135.42 21,024円 166.86円
203.6%/4.5%
3/20週 EUR/PLN 売180,000 540,000円 134.11 19,944円 158.29円 192.6%/4.3%
3/13週 EUR/PLN 売16,000→180,000 540,000円 131.68 18,288円 145.14円 176.6%/4.0%
3/6週 EUR/PLN 売10,000→160,000 480,000円 127.99 11,272円 140.90円 171.4%/4.0%
2/27週 EUR/PLN 売150,000→10,000 75,000円 125.53 7,885円 121.31円 59.0%/3.5%
  • 年率は実際にこの運用で入れている額をもとにした証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷10000 通貨あたりの証拠金:左)とレバレッジをかけていない場合の保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷ユーロ円終値÷10,000:右)で示しています。

 

週間運用成績(円)

  評価損益 累計スワップ 確定損益 損益合計 前週比
3/27週 1,053,012 194,080 -1,135,687 111,405 +305,456
3/20週 768,580 173,056 -1,135,687 -194,051 +182,244
3/13週 606,280 153,112 -1,135,687 -376,295 +365,063
3/6週 259,505 134,824 -1,135,687 -741,358 +297,786
2/27週 -25,040 123,552 -1,162,696 -1,039,144 -793,068

過去の他のズロチ運用の確定損が合計-130万円ほどあります↓

iFOREX PLN/DKK 過去運用成績(円)

累計SW 確定損益 損益合計
36,348 -226,508 -190,160

ポーランドズロチ/デンマーククローネのポジションを決済してユーロ/ズロチに乗り換えて、まとめました。

 

IG証券 EUR/PLN 過去運用成績(円)

累計SW 確定損益 損益合計
214,455 -1,318,568 -1,104,113

2/27週にすべてのポジションを決済して、一部はiFOREXに移しています。

コメント