2020年最大値幅30% メキシコペソのスワップ成績(12月27日週)

メキシコペソ

2020年の米ドル/メキシコペソは年初の1ドル=18.92ペソから最大30%ドル高・ペソ安になり、4月6日に25.76をつけましたが、その後順調に下落していったんは19.70まで戻しています。

12月27日週は横ばいも安値張り付きで、 -0.20 (-0.99%)ドル安・ペソ高の19.86となっていて、2021年の年初からもペソ高で安値更新を期待しています。

 

ペソ/円も高値圏で推移していますが、上値を切り下げてきているようにも見えます。終値は前週末とほぼ変わらずの5.19となっています。ドルが弱いので対ドルの方が比較的パフォーマンスがいいようです。

 

週間のメキシコペソ運用の全体のスワップ額は、前週比-1,821円の3,410円となりました。ポジション減と年末のイレギュラーな付与額のためと思います。年換算の収益率は39.4%となっています

評価損益と累計のスワップと確定損益を合計したペソ運用全体の利益は前週比-54,106円の1,265,532円でしたが、閉じたポジションの分が52,456円だったので、ほぼ変化なしです。

各通貨の比較

12月27日週はちょっと年末の調整っぽい動きも多く、通貨ペアによっては下落していますが、メキシコペソ、インドルピー、チェココルナは堅調でした。

一方で、ポーランドズロチ、ロシアルーブルはかなり下落しています。おかげでだいぶ損失が増加して、年間もマイナスになってしまいました。トルコリラ/円は上昇して、年末ギリギリでルーブルを抜いて最下位脱出です。今年はルーブル、ルピー、ズロチあたりの回復を願っています。

  • 保有中の通貨と注目の通貨の年初からの値動きを示しています。
  • クロス円の通貨ペア以外は上下反転させています。

セントラル短資・みんなのFX:メキシコペソ/円

メキシコペソ/円は、みんなのFXのポジションを年末に閉じて、セントラル短資のみの運用としています。昨年はちょっと色々とポジションを取りすぎてしまっていたので、今年は減らし気味でいきたいと思います。

セントラル短資

セントラル短資では100,000通貨運用しています。運用開始以来ほとんど1日70円できていましたが、年末は減額となりました。

セントラル短資 週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 終値 合計SW 1日平均SW 年率換算
12/27週 MXN/JPY 買100,000 50,000円 5.197 450円 64.3円 46.9%/4.5%
12/20週 MXN/JPY 買100,000 50,000円 5.209 490円 70.0円 51.1%/4.9%
12/13週 MXN/JPY 買100,000 50,000円 5.183 490円 70.0円 51.1%/4.9%
12/6週 MXN/JPY 買100,000 50,000円 5.164 490円 70.0円 51.1%/4.9%
11/29週 MXN/JPY 買100,000 50,000円 5.268 490円 70.0円 51.1%/4.9%
  • 年率を証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷証拠金額:左)と
    保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷終値÷100,000:右)で示しています。

セントラル短資 週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積SW 確定SW 確定損益 合計損益 前週比
12/27週 MXN/JPY 36,400 21,172 (6,512) -162,800 -105,228 -750
12/20週 MXN/JPY 37,600 20,722 (6,512) -162,800 -104,478 +3,090
12/13週 MXN/JPY 35,000 20,232 (6,512) -162,800 -107,568 +2,390
12/6週 MXN/JPY 33,100 19,742 (6,512) -162,800 -109,958 -10,400
11/29週 MXN/JPY 43,500 19,742 (6,512) -162,800 -99,558 +8,390

みんなのFX

それなりに上昇して含み益がでたので、みんなのFXのポジションは月曜日に決済しました。なのでスワップは前の週と変わりません。

スワップ4,697円を含む52,456円の利益が出ました。

みんなのFX 週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 終値 合計SW 1日平均SW 年率換算
12/27週 MXN/JPY 買0 0円 0円
12/20週 MXN/JPY 買100,000 40,000円 5.212 357円 51.00円 46.5%/3.6%
12/13週 MXN/JPY 買100,000 40,000円 5.175 357円 51.00円 46.5%/3.6%
12/6週 MXN/JPY 買100,000 40,000円 5.162 357円 51.00円 46.5%/3.6%
11/29週 MXN/JPY 買100,000 40,000円 5.268 357円 51.00円 46.5%/3.5%

みんなのFX 週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積SW 確定SW 確定損益 合計損益 前週比
12/27週 MXN/JPY 0 4,697 (4,697) *47,759 52,456 +700
12/20週 MXN/JPY 16,400 4,697 (2,279) *30,659 51,756 +4,057
12/13週 MXN/JPY 12,700 4,340 (2,279) *30,659 47,699 +1,657
12/6週 MXN/JPY 11,400 3,983 (2,279) *30,659 46,042 -10,243
11/29週 MXN/JPY 22,000 3,626 (2,279) *30,659 56,285 +8,257
  • キャッシュバック1,880円を含む。

AXIORY:米ドル/メキシコペソ

米ドル/メキシコペソは、売りで80,000通貨保有しています。レバレッジを高めてかなりリスクをとってスワップを取りに行っています。今年はペソ安で建てたポジションをこのままキープでいきたいと思います。

スワップはちょっと減ってしまいましたが、年末特有のもので新年は戻ると思います。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ドル円終値 合計SW 1日平均SW 年率換算
12/27週 USD/MXN 売80,000 400,000円 103.31 2,960円
52.86円
38.5%/1.9%
12/20週 USD/MXN 売80,000 400,000円 103.60 4,384円 78.29円 57.1%/2.8%
12/13週 USD/MXN 売80,000 400,000円 103.28 3,848円 68.71円 50.2%/2.4%
12/6週 USD/MXN 売80,000 400,000円 104.02 3,672円 65.57円 47.9%/2.3%
11/29週 USD/MXN 売80,000 400,000円 104.19 4,240円 75.71円 55.3%/2.7%
  • 1日平均は10,000通貨あたりのスワップ額です。
  • 年率は証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷証拠金額:左)と
    保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷終値÷10,000:右)で示しています。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積SW 確定SW 確定損益 合計損益 前週比
12/27週 USD/MXN 1,831,608 197,521 (18,780) -658,369 1,370,760 -1,600
12/20週 USD/MXN 1,836,168 194,561 (18,780) -658,369 1,372,360 +32,564
12/13週 USD/MXN 1,807,988 190,177 (18,780) -658,369 1,339,796 +89,161
12/6週 USD/MXN 1,722,675 186,329 (18,780) -658,369 1,250,635 -182,086
11/29週 USD/MXN 1,908,433 182,657 (18,780) -658,369 1,432,721 +132,333

 

コメント