ルピー最安値で膠着 インドルピーのスワップ成績(12月6日週)

インドルピー

12月6日週もユーロ/インドルピーは膠着して、週間の変動幅は-0.03となり、週末の終値は89.29でした。ユーロ高・ルピー安が進んで、12月3日にはルピーが89.73の年初来の安値をつけましたが、節目の90.0が壁となってどうにか踏ん張っています。

このまま跳ね返されて反転となって欲しいところですが、ルピー上昇の気配はありません。

ペソ・ランドが頭打ちとなって週末に向け下落しましたが、ルピーはいつも通り全く関係ない動きです。ルーブルのように逆行高となってくれれば嬉しいのですが、上昇するわけでもありません。

  • 上のチャートは保有中を含む注目の通貨ペアの年初からの値動きを示していますが、クロス円以外は上下反転させています。

インドルピーの運用全体の先週末時点の損益は、前週比+90,787円の-891,804円となりました。わずかなユーロ安・ルピー高でしたが、それなりに損失が減りました。

週間の合計のスワップ額は前週比で+87円の11,210円となりました。年換算の収益率は38.9%と低いままです。

OANDA:米ドル/インドルピー・米ドル/デンマーククローネ 両建て

米ドル/インドルピーの売りと米ドル/デンマーククローネの買いの組み合わせで運用しています。

週間ではユーロ高に合わせてデンマーククローネ高が続いていて、米ドル/デンマーククローネの買いの損失は前週とは変わらないものの膨らんだままです。米ドル/インドルピーの売りもほぼ変わらずでした。

米ドル/インドルピーのスワップは先週も安定して、82円台でした。一方の米ドル/デンマーククローネのマイナススワップの支払額がちょっと減って、差し引きでは増額となっています。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 投資金額 合計SW 1日平均SW 年率換算
12/6週 USD/INR 売10,000   578円 82.57円  
USD/DKK 買10,000   -67円 -9.57円  
差引   200,000円 511円 73.00円 13.3%
11/29週 USD/INR 売10,000   578円 82.57円  
USD/DKK 買10,000   -93円 13.29円  
差引   200,000円 485円 69.29円 12.6%
11/22週 USD/INR 売10,000   579円 82.71円  
USD/DKK 買10,000   -165円 -23.57円  
差引   200,000円 414円 59.14円 10.3%
11/15週 USD/INR 売10,000   577円 82.43円  
USD/DKK 買10,000   -70円 -10.00円  
差引   200,000円 507円 72.43円 13.2%
11/8週 USD/INR 売10,000   584円 83.43円  
USD/DKK 買10,000   -54円 -7.71円  
差引   200,000円 530円 75.71円 13.8%

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積SW 確定損益 合計損益 前週比
12/6週 USD/INR売 -35,264 32,254 -5,045 -8,055  
USD/DKK買 -100,713 465 5,711 -94,537  
差引 -135,977 32,719 666 -102,592 +2,434
11/29週 USD/INR売 -36,567 31,676 -5,045 -9,936  
USD/DKK買 -101,333 532 5,711 -95,090  
差引 -137,900 32,208 666 -105,026 -12,593
11/22週 USD/INR売 -38,112 31,098 -5,045 -12,059  
USD/DKK買 -86,710 625 5,711 -80,374  
差引 -124,822 31,723 666 -92,433 -10,186
11/15週 USD/INR売 -40,694 30,519 -5,045 -15,220  
USD/DKK買 -75,528 790 5,711 -69,027  
差引 -116,222 31,309 666 -82,247 +6,703
11/8週 USD/INR売 -46,651 29,942 -5,045 -21,754  
USD/DKK買 -73,767 860 5,711 -67,196  
差引 -120,418 30,802 666 -88,950 -5,380

iFOREX:ユーロ/インドルピー

12月3日にユーロ/インドルピーは高値をつけたのですが、その後に売りポジションを10,000通貨増やして、合計で130,000通貨の保有となっています。

損失が前の週と比較して9万弱減りましたが、その前の増加分を回復できていません。ルーブルが上昇したので、ほぼルピー単独で運用全体の足を引っ張っています。

スワップは減少して、とうとう1日あたりで120円を割ってしまいました。おかげで年換算の収益率はさらに下がっています。

週間スワップ推移

  建玉 証拠金額 ユーロ終値 合計SW 1日平均 年率
12/6週 売130,000 1,300,000円 125.95 10,699円 117.57円 42.9%/3.4%
11/29週 売130,000 1,300,000円 126.29 10,638円 120.88円 44.1%/3.5%
11/22週 売120,000 960,000円   10,116円 120.43円 55.0%
11/15週 売120,000 960,000円   10,260円 122.14円 55.7%
11/8週 売120,000 960,000円   10,404円 123.86円 56.5%
  • 1日平均は10,000通貨の1日あたりのスワップ額です。
  • 証拠金に当てられるトレーディングチケットが25万円分あります。
  • 年率は証拠金額をもとに計算していましたが(1日のスワップ×365日÷証拠金額:左)
    比較しづらいので、レバレッジをかけていない場合の年間の収益率を示せるよう
    保有金額をもとにしたものも加えました(右)。保有金額はユーロ終値×10,000です。

週間運用成績(円)

  評価損益 累計SW 確定損益 損益合計 前週比
12月6日週 -1,206,086 416,874 0
-789,212 +88,353
11月29日週 -1,283,740 406,175 0 -877,565 -263,295
11月22日週 -1,009,807 395,537 0 -614,270 -46,664
11月15日週 -953,027 385,421 0 -567,606 +60,262
11月8日週 -1,003,029 375,161 0 -627,868 -34,649

コメント