ポーランド9月CPIは4.9%に加速  ポーランドズロチのスワップ成績(10月6日週)

チェココルナ

ポーランドズロチの推移 

みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。中欧通貨のポーランドズロチとチェココルナは対ユーロでとくに変動が小さく、新興国の高金利通貨と比較してかなり安定しています。

ポーランドもチェコも利下げを始めて、スワポは減少傾向となっています。いったん利下げ中断となっていましたが、チェコは利下げを再開しています。

10月15日発表の9月の消費者物価指数は、前年比で予想通りの4.9%となり、前回の4.3%から加速しています。前月比でも0.1%で、このくらいの水準でインフレが続きそうです。

10月6日週のユーロ/ズロチは4.314で始まり4.327の高値をつけましたが、4.288まで下落し4.293でクローズとなりました。13日週はいくらかズロチ安で4.321まで上昇となっています。

ユーロ/ズロチは保ち合いから上放れとなって4.3を超えましたが、横ばいで推移しています。ユーロ安ですがズロチも軟調で、ここ数ヶ月のレンジ内で綱引き状態となっています。

年初からレンジの動きで円安などの影響もなく、安定しています。

ユーロ/ポーランドズロチ売り

Axioryでユーロ/ズロチの売りを100,000通貨保有としていましたが、上昇したので20,000通貨追加して120,000通貨としています。変動を抑えるため、いくらか逆相関の傾向があるユーロ/米ドルの売りポジ80,000通貨と組み合わせています。

10月6日週の合計のスワポ額は4,388円と増加しました。

利益の合計は前週比+152,703円となりました。

めずらしくユーロ/ズロチもユーロ/米ドルも週間プラスで利益が伸びました。

週間スワップ推移

  口座 通貨ペア 保有数 証拠金額 EUR終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
10/6週 AXORY EUR/PLN 売120,000 360,000円   3,708円 44.14円  
AXORY EUR/USD 売80,000 240,000円   680円 12.00円  
      580,000円 163.14 4,388円   39.4%/0.7%
9/29週 AXORY EUR/PLN 売120,000 360,000円   3,684円 43.86円  
AXORY EUR/USD 売80,000 240,000円   680円 12.00円  
      580,000円 163.13 4,364円   39.2%/0.7%
9/22週 AXORY EUR/PLN 売120,000 360,000円   3,684円 43.86円  
AXORY EUR/USD 売80,000 240,000円   672円 12.00円  
      580,000円 158.72 4,356円   39.2%/0.7%
9/15週 AXORY EUR/PLN 売120,000 360,000円   3,636円 43.29円  
AXORY EUR/USD 売80,000 240,000円   672円 12.00円  
      580,000円 160.57 4,308円   38.7%/0.7%
9/8週 AXORY EUR/PLN 売120,000 360,000円   3,588円 42.71円  
AXORY EUR/USD 売80,000 240,000円   672円 12.00円  
      580,000円 155.96 4,260円   38.3%/0.7%
  • 年率は実際にこの運用で入れている額をもとにした証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷10000 通貨あたりの証拠金:左)とレバレッジをかけていない場合の保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷ユーロ円終値÷10,000:右)で示しています。

 

週間運用成績(円)

  口座 評価損益 累積スワポ 確定スワポ 確定損益 損益合計 前週比
10/6週 AXORY(EURPLN) 592,399 153,618 14,225 47,762 793,779 +105,618
AXORY(EURUSD) -134,362 53,170 0 -711 -81,903 +47,085
その他* 0 2,095,786 2,095,786 -1,316,329 779,457  
  458,037 2,302,574   -1,269,278 1,491,333 +152,703
9/29週 AXORY(EURPLN) 490,489 149,910 14,225 47,762 688,161 -152,179
AXORY(EURUSD) -180,767 52,490 0 -711 -128,988 +205,442
その他* 0 2,095,786 2,095,786 -1,316,329 779,457  
  309,722 2,298,186   -1,269,278 1,338,630 +53,263
9/22週 AXORY(EURPLN) 646,352 146,226 14,225 47,762 840,340 -27,158
AXORY(EURUSD) -385,529 51,810 0 -711 -334,430 +5,237
その他* 0 2,095,786 2,095,786 -1,316,329 779,457  
  260,823 2,293,822   -1,269,278 1,285,367 -21,921
9/15週 AXORY(EURPLN) 677,194 142,542 14,225 47,762 867,498 +75,651
AXORY(EURUSD) -390,094 51,138 0 -711 -339,667 -106,562
その他* 0 2,095,786 2,095,786 -1,316,329 779,457  
  287,100 2,289,466   -1,269,278 1,307,288 -30,911
9/8週 AXORY(EURPLN) 605,179 138,906 14,225 47,762 791,847 -5,174
AXORY(EURUSD) -282,860 50,466 0 -711 -233,105 +14,901
その他* 0 2,095,786 2,095,786 -1,316,329 779,457  
  322,319 2,285,158   -1,269,278 1,338,199 +9,727
 
  • ロシアのウクライナ侵攻で損切りした他の口座の損益など、過去のズロチ運用の成績をその他にまとめました。

 ↓前週のポーランドズロチの成績↓

チェコ9月CPIは2.6%  ポーランドズロチのスワップ成績(9月29日週)
ポーランドズロチの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。中欧通貨のポーランドズロチとチェココルナは対ユーロでとくに変動が小さく、新興国の高金利通貨と比較してかなり安定しています。ポーランドもチェコも利下げを始めて、スワポは減少傾向となっています。いったん利下げ中断となっていまし...

 ↓次週のポーランドズロチの成績↓  

9月失業率は5.0%で変わらず  ポーランドズロチのスワップ成績(10月13日週)
ポーランドズロチの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。中欧通貨のポーランドズロチとチェココルナは対ユーロでとくに変動が小さく、新興国の高金利通貨と比較してかなり安定しています。ポーランドもチェコも利下げを始めて、スワポは減少傾向となっています。いったん利下げ中断となっていまし...

 

iFOREX:ユーロ/チェココルナ売り

AXIORYでユーロ/チェココルナの売り170,000通貨保有していましたが、スワポがマイナスとなったので決済しました。

スワポがプラスのiFOREXに引越して50,000通貨ポジり、その後少しずつ追加し売りで130,000通貨保有としています。

10月6日週のスワポの合計額は5,512円と増加しました。

損益の合計は前週比で+36,139円となりました。

ユーロ利下げのおかげかスワポは増加傾向です。ユーロ安でもコルナも安く、評価損は減りましたが、さえない成績が続いています。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 EUR終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
10/6週 EUR/CZK 売130,000 390,000円 163.14 5,512円 60.57円 73.7%/1.4%
9/29週 EUR/CZK 売130,000 390,000円 163.13 5,330円 58.57円 71.2%/1.3%
9/22週 EUR/CZK 売130,000 390,000円 158.72 4,927円 54.14円 65.9%/1.2%
9/15週 EUR/CZK 売130,000 390,000円 160.57 4,498円 49.43円 60.1%/1.1%
9/8週 EUR/CZK 売130,000 390,000円 155.96 4,329円 47.57円 57.9%/1.1%
  • 年率は実際にこの運用で入れている額をもとにした証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷10000 通貨あたりの証拠金:左)とレバレッジをかけていない場合の保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷ユーロ円終値÷10,000:右)で示しています。

週間運用成績(円)

  評価損益 累積スワポ 確定スワポ 確定損益 損益合計 前週比
10/6週 -341,149 631,903 (554,858) -535,685 -244,931 +36,139
9/29週 -371,776 626,391 (554,858) -535,685 -281,070 -170,055
9/22週 -196,391 621,061 (554,858) -535,685 -111,015 -57,689
9/15週 -133,775 616,134 (554,858) -535,685 -53,326 +69,329
9/8週 -198,606 611,636 (554,858) -535,685 -122,655 -71,654
  • 証拠金に当てられるトレーディングチケットが25万円分あります。

コメント