チェココルナのスワップ成績(2月2日週)

チェココルナ

チェココルナはチェコ国立銀行が政策金利を引き上げたため、2012年以来の最高値をつけました。その後少し下落しましたが、高値をキープしています。保有ポジションの評価益も伸びています。

この1ヶ月の高値と安値の差はユーロ/ポーランドズロチが2.31%であったのに対して、ユーロ/チェココルナで1.59%、デンマーククローネ/チェココルナで1.61%でした。相関性が高くリスクが小さいと言われているユーロ/ズロチよりもさらに変動が小さいです。

スワップもデンマーククローネ/チェココルナだとユーロ/ポーランドズロチよりも有利です。パフォーマンスが良くてなかなかエントリーのタイミングがやってきませんが、スワップでの運用にいい通貨ペアです。

SAXO BANK:ユーロ/チェココルナ

週間のスワップ額は減りましたが、まあまあのところを保っています。目標は年20%なので、このまま継続していければと思います。

一方の為替ではチェココルナ高で評価益が伸びています。ひと月前に10,000通貨を既に利確しましたが、さらにチェココルナ高が進めば残りも決済するかもしれません。

スワップ額推移 建玉(EUR) 投資金額 合計SW 1日平均SW 年率換算
2月2日週 売20,000 150,000 616円
44.00円 21.4%
1月26日週 売20,000 150,000 664円 47.43円 23.0%
1月19日週 売20,000 150,000 626円 44.71円 21.7%
1月12日週 売20,000 150,000 691円 42.85円 20.8%
1月5日週 売30,000 225,000 819円 39.00円 18.9%
週間成績(円) 評価損益 累計SW 確定損益 損益合計 前週比
2月2日週 70,048
18,516 20,549 109,113 17,675
1月26日週 52,989 17,900 20,549 91,438 -3,195
1月19日週 57,945 16,139 20,549 94,633 -2,388
1月12日週 60,959 15,513 20,549 97,021 19,492
1月5日週 62,707 14,822 0 77,529 10,943

SAXO BANK:デンマーククローネ/チェココルナ

デンマーククローネとのペアの方が、ユーロと組み合わせるよりスワップが高いです。1ユーロ=7.47デンマーククローネくらいなので、デンマーククローネを75,000通貨取引すると大体ユーロ10,000通貨と同じくらいの額となります。75,000通貨で1日50円超えのスワップがつくのでなかなか優秀と思います。

少し資金を多めに投入していきたいと考えてますが、チェココルナが高値で安定しているのでなかなかポジションを増やせません。

スワップ額推移 建玉(DKK) 投資金額 合計SW 1日平均SW 年率換算
2月2日週 売230,000 225,000 1,089
50.73円
24.6%
1月26日週 売230,000 225,000 1,154 53.76円 26.7%
1月19日週 売230,000 225,000 1,097 51.10円 24.8%
1月12日週 売230,000 225,000 1,137 52.96円 26.3%
1月5日週 売230,000 225,000 989円 47.10円 22.9%

1日平均のスワップは、だいたいユーロ10,000通貨と同額になる75,000通貨あたりの売りスワップです。10,000通貨あたりのスワップは7.5で割ってください。

週間成績(円) 評価損益 累計スワップ 確定損益 損益合計 前週比
2月2日週 83,097
24,703 0
107,800 26,701
1月26日週 57,485 23,614 0 81,099 -6,744
1月19日週 65,383 22,460 0 87,843 -3,207
1月12日週 69,687 21,363 0 91,050 20,426
1月5日週 50,398 20,226 0 70,624 11,416

コメント