対ドルでは日銀砲回避で回復気味 メキシコペソのスワップ成績(12月18日週)

メキシコペソ

高金利通貨スワポ運用の週間の成績 

みなさんこんにちは。複数の通貨で分散しつつハイレバ運用でスワポを年100%くらい稼げないか検証しています。

現在は10通貨(米ドル・英ポンド・メキシコペソ・南アフリカランド・トルコリラ・ブラジルレアルインドルピーポーランドズロチチェココルナ・ハンガリーフォリント)で運用しています。12月18日週のスワポ収益の合計は147,895円となり、前週から2,085円減りました。前の週のユーロ圏の政策金利0.50%利上げの影響で、ユーロクロスの通貨ペアのスワポが減少となっているようです。

今週は日銀の長期金利の変動許容幅変更で円高が進み、高金利通貨は対円で下落が大きくなっていますが、週末に向け回復気味です。

メキシコペソの推移と成績 

12月18日週のメキシコペソ/円は6.875で始まり6.946まで上昇しましたが、20日の日銀砲後の円高で6.590まで下落しました。週後半は回復傾向で6.867と週初の値までもう少しのところまで戻したのち6.860でクローズとなりました。

前の週にペソ/円をポジったところ、直後に急落となってガッカリしましたが、安値で買い増ししました。来週上値抵抗を上抜けできるかは不透明ですが、新年には上昇してくれるのではないかと期待してます。

 

12月18日週の米ドル/メキシコペソは19.760で始まり19.898まで上昇しますが、週後半はドル安ペソ高となって19.349まで下落しています。

ドル/ペソは円を挟んでないので日銀砲の影響も軽微で、今週はペソ高が復活しています。

AXIORY:米ドル/メキシコペソ

米ドル/メキシコペソの売りを80,000通貨保有しています。

週間のスワップポイントは前週比で増加して11,448円で、1日あたりは204円と200円超えとなりました。

合計の損益は前週比で+232,482円と大幅に増加しました。米のCPIやFOMCを乗り越えて+300万を回復しています。スワポも評価益も増加で順調です。今年もあと1週間で無事に年を越せるよう願っています。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ドル円終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
12/18週 USD/MXN 売80,000 400,000円 132.82 11,448円 204.43円
149.2%/5.6%
12/11週 USD/MXN 売80,000 400,000円 136.70 10,768円 192.29円 140.4%/5.1%
12/4週 USD/MXN 売80,000 400,000円 136.54 9,560円 170.71円 124.6%/4.6%
11/27週 USD/MXN 売80,000 400,000円 134.32 9,352円 167.00円 121.9%/4.5%
11/20週 USD/MXN 売80,000 400,000円 139.05 9,848円 175.86円 128.4%/4.6%
  • 1日平均は10,000通貨あたりのスワップポイントの額です。
  • 年率換算はレバをかけた実際の運用の収益率となる証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷証拠金額:左)とレバをかけなかった場合の収益率である保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷終値÷10,000:右)の両方を示しています。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積スワポ 確定スワポ 確定損益 合計損益 前週比
12/18週 USD/MXN 2,717,530 963,506 (18,780) -658,369 3,022,667 +232,482
12/11週 USD/MXN 2,496,496 952,058 (18,780) -658,369 2,790,185 +8,014
12/4週 USD/MXN 2,499,250 941,290 (18,780) -658,369 2,782,171 -217,835
11/27週 USD/MXN 2,726,645 931,730 (18,780) -658,369 3,000,006 -129,684
11/20週 USD/MXN 2,865,681 922,378 (18,780) -658,369 3,129,690 +77,332

 

 

↓前週のメキシコペソ運用の成績↓

政策金利引き上げで10.50%に メキシコペソのスワップ成績(12月11日週)
高金利通貨スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。複数の通貨で分散しつつハイレバ運用でスワポを年100%くらい稼げないか検証しています。現在は10通貨(米ドル・英ポンド・メキシコペソ・南アフリカランド・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリント)で運用しています。...

 

コメント