インドルピー トレンド転換からのルピー高に期待 インドルピーのスワップ成績(1月15日週) インドルピーの推移 みなさんこんにちは。金利の高い通貨に長期分散投資して、スワップポイントによる収益獲得を目指しています。10通貨で運用していましたが、英ポンドをすべて決済して、米ドル・メキシコペソ・南アフリカランド・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリントの9通貨... 2023.01.22 0 インドルピー
メキシコペソ 運用開始来のスワポが100万到達 メキシコペソのスワップ成績(1月15日週) 10通貨分散スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。今週は18日の日銀の金融政策決定会合で大規模な金融緩和策を維持することが決定され、会合後はドル/円が乱高下となりました。クロス円以外の通貨ペアでも変動が大きくなったものもあり、だいぶ不安定な週となりました。週間のスワポ運用の収益は95,933円で、前週比で-42,... 2023.01.21 0 メキシコペソ未分類
南アフリカランド 日銀会合後の円高は一服 南アフリカランドのスワップ成績(1月8日週) 南アフリカランドの推移 みなさんこんにちは。18日の日銀会合後かなり円高が進み、高金利通貨のスワポ運用にはかなり困難な状況になっていましたが、ドル/円は130円まで値を戻し、南アフリカランド/円も目先は下げどまったようです。対円の通貨ペアはもともと保有量を少なめにしていましたが、先週までに円高対策でいったん決済してい... 2023.01.20 0 南アフリカランド
スワップポイント 昨年11月以来のズロチ安 ポーランドズロチのスワップ成績(1月8日週) ポーランドズロチの推移 みなさんこんにちは。昨日は日銀の政策金利決定会合後に大荒れとなりました。小売売上高や生産者物価などの米経済指標の悪化もあって米ドルも軟調となり、ダブルで振れ幅が拡がりました。ユーロ/チェココルナとユーロ/ポーランドズロチはドルにも円にもあまり関係ないので、昨日も静かな動きでしたが、今朝になってユ... 2023.01.19 0 スワップポイントチェココルナハンガリーフォリント
ブラジルレアル 日銀金融政策は変更なし ブラジルレアルのスワップ成績(1月8日週) ブラジルレアルの推移 みなさんこんにちは。コツコツドカンになりがちなスワポ運用で利益をあげるため、様々な方法を試しています。為替はあまり動かない方が放置でスワポを稼げて都合がいいのですが、年末年始もボラティリティが高くなっていて非常にやりにくくなっています。金利の高いメジャー通貨、中欧通貨、新興国通貨への分散投資でスワ... 2023.01.18 0 ブラジルレアル
インドルピー ユーロルピーは高止まり インドルピーのスワップ成績(1月8日週) インドルピーの推移 みなさんこんにちは。金利の高い通貨に長期分散投資して、スワップポイントによる収益獲得を目指しています。できるだけ為替の変動を抑えるためクロス円や新興国通貨に偏らないように気をつけて、米ドル・英ポンド・メキシコペソ・南アフリカランド・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココ... 2023.01.16 0 インドルピー
メキシコペソ 12月CPIは7.82% メキシコペソのスワップ成績(1月8日週) 10通貨分散スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。2023年の第2週は日銀のYCC副作用の点検報道や米CPIでかなり円高が進みました。幸いスワポは為替の上下にあまり左右されることなく安定していて、週間のスワポ運用の収益は137,986円となり、前週比で+2,286円と少しだけ増加しました。今年も10通貨(米ドル・... 2023.01.14 0 メキシコペソ
南アフリカランド YCC副作用点検報道で円高進み下落 南アフリカランドのスワップ成績(1月1日週) 南アフリカランドの推移 みなさんこんにちは。かなり円高が進んでいて、南アフリカランドのロングも年初から試練の時となっています。高金利三兄弟の南アフリカランド・メキシコペソ・トルコリラをはじめとする高金利通貨、米ドル・英ポンドといった金利高めのメジャー通貨、変動小さめの中欧通貨のポーランドズロチ・チェココルナなどに分散... 2023.01.13 0 南アフリカランド
チェココルナ 年初は小動きで横ばい ポーランドズロチのスワップ成績(1月1日週) ポーランドズロチの推移 みなさんこんにちは。だいたいコツコツドカンで残念な形で終了となることが多いスワポ運用を長期継続することができるか検証しています。10通貨分散で高レバ高リスク長期ホールド複利スワップ運用を行っています。年末年始はドル安円高となってクロス円の高金利通貨は軟調となりましたが、対ドルで保有しているペソや... 2023.01.12 0 チェココルナハンガリーフォリントポーランドズロチ
ブラジルレアル 大統領府襲撃には反応薄 ブラジルレアルのスワップ成績(1月1日週) ブラジルレアルの推移 みなさんこんにちは。金利の高いメジャー通貨、中欧通貨、新興国通貨への分散投資でスワップポイント狙いの運用をしています。現在は10通貨で運用しており、なかでもブラジルは13.75%の高金利で、ブラジルレアル/円のスワポも高くなっています。しかし、ボラティリティが高く年末年始も乱高下で運用には要注意で... 2023.01.11 0 ブラジルレアル