政策金利発表後に急落 インドルピーのスワップ成績(3月28日週)

インドルピー

インドルピーの推移と成績 

3月はルピーが好調で、ユーロ/ルピーは9月28日の安値の85.48を割り込んで85.19までユーロ安ルピー高が進みました。しかし、3月28日週に入ってから反騰して大きくユーロ高ルピー安となっています。今日4月7日には政策金利の発表があり、4.0%に据え置きとなりましたが、その後さらに87.8あたりまで上昇しています。緩和政策の継続が嫌気された模様です。

インドルピーの運用全体の先週末時点の損益は、前週比で-141,485+2,379円となり、ギリギリでプラスとなっています。また、週間の合計のスワップ額は前週比-45円の13,876円で、年換算の収益率は49.8%でした。

3月に入ってからペソ、ランドは値を伸ばしていますが、ユーロ高でユーロクロスの通貨ペアはいまいちです。特にルーブル、ルピーはさえません。3月中は堅調だっただけにガッカリです。

  • 上のチャートは保有中を含む注目の通貨ペアの52週の値動きを示していますが、クロス円以外は上下反転させています。

OANDA:米ドル/インドルピー・米ドル/デンマーククローネ 両建て

米ドル/インドルピーの売りと米ドル/デンマーククローネの買いの組み合わせで運用しています。

為替差損は前週比で1万円ほど増加して、前の週にプラスとなった分がすべて帳消しとなってしまいました。特に米ドル高で米ドル/デンマーククローネの買いの損失が減っています。

米ドル/インドルピーのスワップは付与日数が6日で、合計では減っていますが、1日あたりは約117円に増加しました。米ドル/デンマーククローネは付与日数が1日でした。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 投資金額 合計SW 1日平均SW 年率換算
3/28週 USD/INR 売10,000   707円 117.83円  
USD/DKK 買10,000   -16円 -16.36円  
差引   250,000円 691円 101.47円 14.8%
3/21週 USD/INR 売10,000   813円 116.14円  
USD/DKK 買10,000   -137円 -19.57円  
差引   250,000円 676円 96.57円 14.1%
3/14週 USD/INR 売10,000   813円 116.14円  
USD/DKK 買10,000   -169円 -24.14円  
差引   250,000円 644円 92.00円 13.4%
3/7週 USD/INR 売10,000   602円 86.00円  
USD/DKK 買10,000   -100円 -14.29円  
差引   250,000円 502円 71.71円 10.5%
2/28週 USD/INR 売10,000   595円 85.00円  
USD/DKK 買10,000   -93円 -13.29円  
差引   250,000円 502円 71.71円 10.5%

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積SW 確定損益 合計損益 前週比
3/21週 USD/INR売 -33,595 42,314 -5,045 3,674  
USD/DKK買 -74,524 -980 5,711 -69,793  
差引 -108,119 41,334 666 -66,119 -10,515
3/21週 USD/INR売 -21,731 41,607 -5,045 14,831  
USD/DKK買 -75,150 -996 5,711 -70,435  
差引 -96,881 40,611 666 -55,604 +10,483
3/14週 USD/INR売 -21,130 40,794 -5,045 14,619  
USD/DKK買 -85,594 -823 5,711 -80,706  
差引 -106,724 39,971 666 -66,087 +8,051
3/7週 USD/INR売 -23,208 39,981 -5,045 11,728  
USD/DKK買 -90,923 -654 5,711 -85,866  
差引 -11,4131 39,327 666 -74,138 -3,981
2/28週 USD/INR売 -29,550 39,379 -5,045 4,784  
USD/DKK買 -88,060 -554 5,711 -82,903  
差引 -117,610 38,825 666 -78,119 +20,757

iFOREX:ユーロ/インドルピー

ユーロ/インドルピーの売りは合計で150,000通貨を保有しています。

合計の損益は前の週から13万ほど減少しましたが、プラスを維持しています。4月に入ってからかなり不調です。

スワップ額はわずかに減少していますが、125円あまりで安定しています。

週間スワップ推移

  建玉数 証拠金額 ユーロ終値 合計SW 1日平均 年率
3/28週 売150,000 1,200,000円 130.12 13,185円 125.57円 57.3%/3.5%
3/21週 売150,000 1,200,000円 129.34 13,245円 126.14円 57.6%/3.6%
3/14週 売150,000 1,200,000円 129.62 13,485円 128.43円 58.6%/3.6%
3/7週 売150,000 1,200,000円 130.38 13,440円 128.00円 58.4%/3.6%
2/28週 売150,000 1,200,000円 129.10 13,380円 127.43円 58.1%/3.6%
  • 1日平均は10,000通貨の1日あたりのスワップ額です。
  • 証拠金に当てられるトレーディングチケットが25万円分あります。
  • 年率は証拠金額をもとに計算していましたが(1日のスワップ×365日÷証拠金額:左)
    比較しづらいので、レバレッジをかけていない場合の年間の収益率を示せるよう
    保有金額をもとにしたものも加えました(右)。保有金額はユーロ終値×10,000です。

週間運用成績(円)

  評価損益 累計SW 確定損益 損益合計 前週比
3月28日週 -549,090 617,588 0
+68,498 -130,970
3月21日週 -404,935 604,403 0 +199,468 +197,806
3月14日週 -589,496 591,158 0 +1,662 +113,962
3月7日週 -689,973 577,673 0 -112,300 +130,258
2月28日週 -806,791 564,233 0 -242,558 +486,930

コメント