先週1週間のポーランドズロチの売りスワップは大幅に上昇しました。スワップ額の合計は6,050円で年換算の収益率は26.2%です。前週の5,427円からだいぶ回復して、目標の年20%を大きく上回っています。一方でズロチ安が進んで、ユーロ/ズロチの口座では評価損益がマイナスになってしまいました。リスクが小さいとはいえ、為替の変動の方がスワップの額を上回るので、やはり上がったところで売っておいた方が良かったとちょっと後悔しています。下がったら買いで次の上昇を待ちます。
IG証券 ユーロ/ポーランドズロチ売り
先週のスワップ額は売り10,000ユーロあたり、1日平均で59円となりとても順調です。このくらいの額で安定するとかなり良い収益率を達成できそうです。ユーロ/円の売りとポーランドズロチ/円の買いの両建てでは16%程度が限界ですので、年28%の収益率が期待できるというのは格段に有利だと思います。確かに証拠金を少なめにしてリスクをとっているので数字がよく見えるのですが、もう少しレバレッジを下げても余裕で年20%以上目指せるのではないかと思います。
スワップ額推移 |
保有数 |
週間スワップ合計 |
1日平均 |
年率換算(52週) |
11月24日週 |
売100,000EUR |
4,160円 |
59.43円 |
28.8% |
11月17日週 |
売100,000EUR |
3,850円 |
55.00円 |
26.7% |
11月10日週 |
売100,000EUR |
3,470円 |
57.83円 |
28.1% |
11月3日週 |
売100,000EUR |
4,470円 |
55.88円 |
27.1% |
10月27日週 |
売100,000EUR |
4,030円 |
57.57円 |
27.9% |
週間成績(円) |
投入金額 |
未実現損益 |
累計スワップ |
確定損益 |
損益合計 |
前週比 |
11月24日週 |
750,000 |
-29,870 |
65,803 |
-29,965 |
5,968 |
-55,277 |
11月17日週 |
750,000 |
29,567 |
61,643 |
-29,965 |
61,245 |
-58,012 |
11月10日週 |
750,000 |
91,429 |
57,793 |
-29,965 |
119,257 |
-24,432 |
11月3日週 |
750,000 |
119,331 |
54,323 |
-29,965 |
143,689 |
-38,918 |
10月27日週 |
750,000 |
162,719 |
49,853 |
-29,965 |
182,607 |
80,075 |
OANDA Japan ユーロ/ポーランドズロチ売り
ポジションを建てて以来安定的に1日平均のスワップ額は37円程度でしたが、11月10日週から低下して30円ほどになっていました。今週は回復して37円に戻りましたが、収益率としてはそこまで高くありません。
スワップ額推移 |
保有数 |
スワップ合計 |
1日平均 |
年率換算(52週) |
11月24日週 |
売20,000EUR |
520円 |
37.11円 |
18.0% |
11月17日週 |
売20,000EUR |
427円 |
30.51円 |
14.8% |
11月10日週 |
売20,000EUR |
477円 |
34.07円 |
16.5% |
11月3日週 |
売20,000EUR |
518円 |
37.03円 |
18.0% |
10月27日週 |
売20,000EUR |
520円 |
37.14円 |
18.0% |
週間成績(円) |
投入金額 |
未実現損益 |
累計スワップ |
損益合計 |
前週比 |
11月24日週 |
150,000 |
-31,488 |
9,201 |
-22,287 |
-11,965 |
11月17日週 |
150,000 |
-19,003 |
8,681 |
-10,322 |
-10,589 |
11月10日週 |
150,000 |
-7,987 |
8,254 |
267 |
-2,797 |
11月3日週 |
150,000 |
-4,713 |
7,777 |
3,064 |
-10,296 |
10月27日週 |
150,000 |
6,101 |
7,259 |
13,360 |
16,957 |
SAXO BANK ユーロ/ポーランドズロチ売り
11月に入ってスワップ額は低迷していましたが、先週のスワップ額は1日平均で40円、年率換算で20%を回復しました。もう少し高い額だと嬉しいのですが、やはりIG証券と比較すると少し見劣りします。
スワップ額推移 |
保有数 |
スワップ合計 |
1日平均 |
年率換算(52週) |
11月24日週 |
売10,000EUR |
299円 |
42.71円 |
20.7% |
11月17日週 |
売10,000EUR |
250円 |
35.71円 |
17.3% |
11月10日週 |
売10,000EUR |
233円 |
38.83円 |
18.8% |
11月3日週 |
売10,000EUR |
306円 |
38.25円 |
18.6% |
10月27日週 |
売10,000EUR |
291円 |
41.57円 |
20.2% |
週間成績(円) |
投入金額 |
未実現損益 |
累計スワップ |
損益合計 |
前週比 |
11月24日週 |
75,000 |
-20,678 |
6,686 |
-13,992 |
-5,565 |
11月17日週 |
75,000 |
-14,814 |
6,387 |
-8,427 |
-5,525 |
11月10日週 |
75,000 |
-9,039 |
6,137 |
-2,902 |
-1,360 |
11月3日週 |
75,000 |
-6,546 |
5,094 |
-1,542 |
-4,476 |
10月27日週 |
75,000 |
-1,764 |
4,788 |
3,024 |
8,239 |
SAXO BANK デンマーククローネ/ポーランドズロチ売り
デンマーククローネ/ポーランドズロチでもスワップが上昇し、合計で1,000円超え、1日平均でも50円台に乗せてきました。年換算の収益率も25%にもう少しです。ユーロを売るよりもデンマーククローネを売った方がスワップは高く、継続的に年20%を超えています。評価益は減少しましたが、どうにかプラスを維持しています。
スワップ額推移 |
保有数 |
スワップ合計 |
1日平均 |
年率換算(52週) |
11月24日週 |
売225,000DKK |
1,071円 |
51.00円 |
24.8% |
11月17日週 |
売225,000DKK |
900円 |
42.86円 |
20.8% |
11月10日週 |
売225,000DKK |
837円 |
46.50円 |
22.6% |
11月3日週 |
売225,000DKK |
1,104円 |
46.00円 |
22.3% |
10月27日週 |
売225,000DKK |
921円 |
43.86円 |
21.3% |
週間成績(円) |
投入金額 |
未実現損益 |
累計スワップ |
損益合計 |
前週比 |
11月24日週 |
225,000 |
26,918 |
14,068 |
40,986 |
-16,944 |
11月17日週 |
225,000 |
44,933 |
12,997 |
57,930 |
-16,498 |
11月10日週 |
225,000 |
62,331 |
12,097 |
74,428 |
-6,963 |
11月3日週 |
225,000 |
70,131 |
11,260 |
81,391 |
-13,346 |
10月27日週 |
225,000 |
84,581 |
10,156 |
94,737 |
26,267 |
コメント