メキシコ失業率は2.28%に低下  メキシコペソのスワップ成績(4月21日週)

メキシコペソ

9通貨分散スワポ運用の週間の成績 

みなさんこんにちは。9通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアルインドルピーポーランドズロチチェココルナハンガリーフォリント)でスワップポイント運用をしています。ハイレバで高収益を狙いつつ、動きの異なる通貨ペアに分散してリスク抑制を目指しています。

先週は日銀の金融政策決定会合後に大きく円安が進行して、高金利通貨も対円で大きく上昇しました。週間ではブラジルレアルや南アランドの上昇率が高くなっています。個人的にはちょっと勢いのなかったチェココルナが動いたのが嬉しいですね。

メキシコペソもかなり戻していますが、これまでのダントツ感はなく、上昇率は最も低くなっています。

4月21日週の9通貨の合計スワポ額は前週比で+1,047円の69,883円でした。6万円台後半で安定推移が続いますが、円安で為替が大きく動いて決済も検討すべきかと思っています。

メキシコペソの推移 

4月26日発表のメキシコの3月失業率は予想2.40%のところ2.28%となり、前回の2.45%を下回りました。雇用も良好なようですね。これでインフレ下げ渋り、米利下げ先送りだと、まだもう少し運用を引っ張れそうですね。

4月21日週のメキシコペソ/円は9.050で始まり週初に8.977の安値をつけましたが、9.230まで上昇し、9.226でクローズとなりました。

前週に急落となりましたが、かなり長い下ヒゲが出て、今週は大きく戻しています。

 

4月21日週の米ドル/メキシコペソは17.085で始まり16.911まで下落しましたが、ドル高ペソ安が進み17.374まで上昇し、17.162でクローズとなりました。

ドル/ペソも急上昇したのちに戻していますが、ドルが強くじりじりとドル高ペソ安となっていて、17.0超えで推移しています。

AXIORY:米ドル/メキシコペソ

米ドル/メキシコペソの売りを80,000通貨保有しています。

週間のスワップポイントは6,224円となりました。

合計の損益は前週比で+65,268円と増加しました。

一応増えましたが、前の週のペソ暴落でマイナスとなった分を埋めるまではいっていません。対円ではいい感じで戻していますが、対ドルではイマイチ値が伸びていませんね。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ドル円終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
4/21週 USD/MXN 売80,000 400,000円 158.36 6,224円 111.14円 81.1%/2.6%
4/14週 USD/MXN 売80,000 400,000円 154.63 6,232円 111.29円 81.2%/2.6%
4/7週 USD/MXN 売80,000 400,000円 153.28 6,352円 113.43円 82.8%/2.7%
3/31週 USD/MXN 売80,000 400,000円 151.62 6,280円 112.14円 81.8%/2.7%
3/24週 USD/MXN 売80,000 400,000円 151.35 6,240円 111.43円 81.3%/2.7%
  • 1日平均は10,000通貨あたりのスワップポイントの額です。
  • 年率換算はレバをかけた実際の運用の収益率となる証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷証拠金額:左)とレバをかけなかった場合の収益率である保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷終値÷10,000:右)の両方を示しています。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積スワポ 確定スワポ 確定損益 合計損益 前週比
4/21週 USD/MXN 5,279,907 1,554,047 (18,780) -658,369 6,175,585 +65,268
4/14週 USD/MXN 5,220,863 1,547,823 (18,780) -658,369 6,110,317 -419,492
4/7週 USD/MXN 5,646,587 1,541,591 (18,780) -658,369 6,529,809 -138,624
3/31週 USD/MXN 5,791,563 1,535,239 (18,780) -658,369 6,668,433 +144,011
3/24週 USD/MXN 5,653,832 1,528,959 (18,780) -658,369 6,524,422 +200,117

 

  ↓前週のメキシコペソ運用の成績↓

地政学リスクで乱高下  メキシコペソのスワップ成績(4月14日週)
9通貨分散スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。9通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリント)でスワップポイント運用をしています。ハイレバで高収益を狙いつつ、動きの異なる通貨ペアに分散してリスク抑制を目指しています。前の週末に...

↓翌週のメキシコペソ運用の成績↓  

メキシコ1QGDPは前年比予想下ぶれ  メキシコペソのスワップ成績(4月28日週)
9通貨分散スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。9通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリント)でスワップポイント運用をしています。ハイレバで高収益を狙いつつ、動きの異なる通貨ペアに分散してリスク抑制を目指しています。週初は4月...

 

コメント