昨年10月高値に接近  メキシコペソのスワップ成績(2月26日週)

メキシコペソ

10通貨分散スワポ運用の週間の成績 

みなさんこんにちは。はやいものでもう3月に入り、2日には米新規失業保険申請件数が減少してドル/円は137円を超えて年初来高値を更新しています。 スワポ運用ではあまり為替が動いて欲しくないのですが、円安で対円の高金利通貨も上昇して含み益が増加しています。

現在は10通貨(米ドル・英ポンド・メキシコペソ・南アフリカランド・トルコリラ・ブラジルレアルインドルピーポーランドズロチチェココルナ・ハンガリーフォリント)で運用していて、週間のスワポ収益は前週比で-837円の97,626円となりました。

ドル/円は135円から129円くらいまで買い下がったので、だいぶプラスとなっています。スワポもランド、ルピー、ズロチあたりよりもよくなっているので、あまり分散しなくてもドルだけ買っていればいい状況になっています。

メキシコペソの推移と成績 

2月26日週のメキシコペソ/円は7.412で始まり、週初に7.385の安値をつけたのちは上昇傾向が続いて7.573まで値を伸ばし年初来高値を更新しています。

ペソ/円は2月に入って7.0を超えてから急上昇して、昨年10月21日の高値の7.579も近づいてきています。

 

2月26日週の米ドル/メキシコペソは18.397で始まり、ドル安ペソ高が進んで18.0を割り込んで17.949まで下落しています。

昨年末からペソ高トレンドが続いていますが、今週はドル安ペソ高がさらに加速した感じです。

AXIORY:米ドル/メキシコペソ

米ドル/メキシコペソの売りを80,000通貨保有しています。

週間のスワップポイントは10,468円と前週比で大幅に増加しました。1日あたりは186円となりました。

合計の損益は前週比で+340,383円と4週続けてプラスとなって、400万円に到達しました。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ドル円終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
2/26週 USD/MXN 売80,000 400,000円 135.81 10,468円 186.93円
136.5%/5.0%
2/19週 USD/MXN 売80,000 400,000円 136.18 9,832円 175.57円 128.2%/4.7%
2/12週 USD/MXN 売80,000 400,000円 134.15 9,448円 168.71円 123.2%/4.6%
2/5週 USD/MXN 売80,000 400,000円 131.41 8,448円 150.86円 110.1%/4.2%
1/29週 USD/MXN 売80,000 400,000円 131.19 8,120円 145.00円 105.9%/4.0%
  • 1日平均は10,000通貨あたりのスワップポイントの額です。
  • 年率換算はレバをかけた実際の運用の収益率となる証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷証拠金額:左)とレバをかけなかった場合の収益率である保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷終値÷10,000:右)の両方を示しています。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積スワポ 確定スワポ 確定損益 合計損益 前週比
2/26週 USD/MXN 3,843,748 1,057,879 (18,780) -658,369 4,243,258 +340,383
2/19週 USD/MXN 3,513,833 1,047,411 (18,780) -658,369 3,902,875 +46,190
2/12週 USD/MXN 3,477,475 1,037,579 (18,780) -658,369 3,856,685 +302,336
2/5週 USD/MXN 3,184,587 1,028,131 (18,780) -658,369 3,554,349 +235,764
1/29週 USD/MXN 2,957,271 1,019,683 (18,780) -658,369 3,318,585 -105,720

 

 ↓前週のメキシコペソ運用の成績↓

四半期実質GDPは予想を上回る  メキシコペソのスワップ成績(2月19日週)
10通貨分散スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。昨日は植田次期日銀総裁候補の所信聴取や米PCEの上振れでドル/円が136円台に乗せ、高金利通貨も対円で上昇しています。現在は10通貨(米ドル・英ポンド・メキシコペソ・南アフリカランド・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガ...

↓翌週のメキシコペソ運用の成績↓  

高値更新後CPI鈍化で急落  メキシコペソのスワップ成績(3月5日週)
10通貨分散スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。米経済指標が好調でドル高となっていたドル/円は、3月7日のパウエル米FRB議長の議会証言を受けて137.909まで上昇しましたが、米シリコンバレーバンク(SVB)の経営破綻で一転急落となっています。現在は10通貨(米ドル・英ポンド・メキシコペソ・南アフリカランド・...

コメント