米雇用統計後に値を戻す  メキシコペソのスワップ成績(7月31日週)

メキシコペソ

メキシコペソの推移と成績 

みなさんこんにちは。高金利通貨で分散スワポ運用をしています。

運用中の8通貨ペア合計の今週のスワポ収益は104,161円で、人民元などのポジション決済で前週から減少し、11万を割りました。結果的にますますポーランドズロチの比重が高まってしまいました。前の週の米FOMCから昨晩の米雇用統計で大きく振らされていますが、クロス円以外の通貨ペアは比較的小動きで、安定してスワポを稼げています。

メキシコは米国と地理的に近く、経済的結びつきも強いので米の経済指標に大きく影響を受ける傾向があります。このような関係では両国の通貨の連動性が高くなって、変動が比較的小さくなるのではないかと考えています。なので、メキシコペソはほとんど対米ドルで保有しています。ユーロ/ポーランドズロチや(スワポは取れませんが)オーストラリアドル/ニュージーランドドルなども同様の関係かと思います。スワポがそこそこもらえれば、変動が小さい方が長期投資で安定した運用ができると思います。

7月31日週のメキシコペソ/円は前週の米FOMC以降の下落を引き継ぐかたちとなって、前半は6.547から6.368まで下げました。この後は反転して週初の水準の6.55近辺まで戻していましたが、米雇用統計が好結果で、さらに上昇して6.650の週の高値をつけています。

前の週に下値支持線(青)を割って急落となっていましたが、いったんは戻りを試しています。まだ上値を切り下げている(赤)ので、これに沿ってじりじり下げる展開を予想しています。

 

7月31日週の米ドル/メキシコペソは20.361で始まり、すぐに週の安値の20.238をつけますが、その後はドル高ペソ安(上に行くほどペソ安)が進み、20.823まで上昇しました。週後半はペソが戻して20.4近辺での推移となりました。

対円では米雇用統計後にペソが大きく動きましたが、対ドルではわずかに弱含んだものの、ほとんど動きがありませんでした。やはりドル/ペソの方が安定した運用ができるのではないかと思います。

 

週間のメキシコペソ運用の全体のスワップ額は、両建にしているランドの分も含めて、前週比-4,430円の7,285円でした。

評価損益と累計のスワップと確定損益を合計したペソ運用全体の損益は、前週比-52,790円の+3,887,684円となりました。

今週は両建てのランドでちょっと取引をしくじって、スワポも為替も大きくマイナスとなってしまいました。

AXIORY:米ドル/メキシコペソ

米ドル/メキシコペソの売りを80,000通貨保有しています。

週間のスワップポイントは前週比で大幅に減少して9,600円となりました。1日あたりは171円で、年率換算の収益率は4.6%となっています。

合計の損益は前週比で-9,275円の微減となりました。そこそこ動きましたが、週初比ではあまり変化なしになっています。含み益は+200万を維持しました。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ドル円終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
7/31週 USD/MXN 売80,000 400,000円 134.98 9,600円 171.43円
125.1%/4.6%
7/24週 USD/MXN 売80,000 400,000円 133.22 11,312円 202.00円 147.5%/5.5%
7/17週 USD/MXN 売80,000 400,000円 136.08 11,648円 208.00円 151.8%/5.6%
7/10週 USD/MXN 売80,000 400,000円 138.52 10,792円 192.71円 140.7%/5.0%
7/3週 USD/MXN 売80,000 400,000円 136.09 9,704円 173.29円 126.5%/4.6%
  • 1日平均は10,000通貨あたりのスワップポイントの額です。
  • 年率換算はレバをかけた実際の運用の収益率となる証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷証拠金額:左)とレバをかけなかった場合の収益率である保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷終値÷10,000:右)の両方を示しています。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積スワポ 確定スワポ 確定損益 合計損益 前週比
7/31週 USD/MXN 2,054,121 754,474 (18,780) -658,369 2,150,226 -9,275
7/24週 USD/MXN 2,072,996 744,874 (18,780) -658,369 2,159,501 +91,291
7/17週 USD/MXN 1,993,017 733,562 (18,780) -658,369 2,068,210 -32,335
7/10週 USD/MXN 2,037,000 721,914 (18,780) -658,369 2,100,545 +5,662
7/3週 USD/MXN 2,042,130 711,122 (18,780) -658,369 2,094,883 -112,603

 

メキシコペソ/円・南アフリカランド/円 両建てサヤ取り

メキシコペソ/円の買いと相関性の高い(ように見えた)南アフリカランド/円の売りを建てると同時に、ペソ/円の売りとランド/円の買いを建てて、為替変動の影響を抑えてスワップを稼ごうと仮想ペソ/ランドの両建てサヤ取りを試みています。そろそろ高金利通貨上昇も賞味期限切れかもしれないので、下落時にも安定して利益を出せるスワポ運用の方法にならないか考えて検証中です。

実際には収益率の低さに耐えられず売買を繰り返し、利益の大部分は為替差益となっているので、ほとんど裁量取引です。

だいたいペソとランドを4:3にすると金額が釣り合うので、ペソ/円の売りと買い400,000通貨ずつとランド/円の売りと買い300,000通貨ずつを1セットとし運用しています。

みんなのFXのスワップNo1チャレンジキャンペーンの第14弾が始まりましたが、新規ポジションのみが対象なので、ランドの買いポジをいったん決済してもう一度ポジらなければなりませんでした。

ちょっと底で決済して上昇してしまい、買い戻しできずに週末を迎えてしまいました。為替で損失が出る上にスワポをもらえないというショボいミスです。

今週のスワポは差し引きで-2,315円となりました。買いポジション決済でスワポが入らず大きくマイナスとなりました。

7月24日週のみんなのFXのスワップNo1チャレンジキャンペーンのキャッシュバックの額は648円(予定)で、スワポ403円と合計すると1,051円になりました。年率換算で13.6%でした。

合計額は前週比-43,515円となりました。取引失敗で大きく減らしましたが、夏はランド下落のアノマリーを信じて、来週以降取り戻して行きます。

週間スワップ推移

  口座 通貨ペア 保有数 証拠金額 スワポ合計 1日平均 年率換算
7/31週 セン短 MXN/JPY 買400,000 200,000円 3,920円 560.00円  
ZAR/JPY 売300,000 -2,880円 -411.43円  
みんF MXN/JPY 売400,000 200,000円 -3,748円 -535.43円  
ZAR/JPY 買300,000 393円 56.14円  
  合計   400,000円 -2,315円 -330.71円 -30.2%
7/24週 セン短 MXN/JPY 買400,000 200,000円 3,920円 560.00円  
ZAR/JPY 売300,000 -2,520円 -360.00円  
みんF MXN/JPY 売400,000 200,000円 -3,748円 -535.43円  
ZAR/JPY 買300,000 2,751円 393.00円  
  合計   400,000円 403円 -57.57円 5.3%
7/17週 セン短 MXN/JPY 買400,000 200,000円 3,360円 480.00円  
ZAR/JPY 売300,000 -2,160円 -308.57円  
みんF MXN/JPY 売400,000 200,000円 -3,668円 -524.00円  
ZAR/JPY 買300,000 2,151円 307.29円  
  合計   400,000円 -317円 -45.28円 -4.1%
7/10週 セン短 MXN/JPY 買400,000 200,000円 4,480円 640.00円  
ZAR/JPY 売300,000 -2,700円 -385.71円  
みんF MXN/JPY 売400,000 200,000円 -3,508円 -501.14円  
ZAR/JPY 買300,000 2,001円 285.86円  
  合計   400,000円 273円 39.00円 3.6%
7/3週 セン短 MXN/JPY 買400,000 200,000円 3,360円 480.00円  
ZAR/JPY 売300,000 -2,100円 -300.00円  
みんF MXN/JPY 売400,000 200,000円 -3,668円 -524.00円  
ZAR/JPY 買300,000 2,121円 303.00円  
  合計   400,000円 -287円 -41.00円 -3.7%

 

週間運用成績(円)

  口座 MXN/JPY ZAR/JPY 確定損益 合計損益 前週比
  評価損益 累積スワポ (確定スワポ)   評価損益 累積スワポ (確定スワポ)
7/31週 セン短 528,000 195,602 (58,062) 52,800 -148,500 (-122,160) 158,230 786,132 21,440
みんF -429,500 -179,945 (-55,393) 0 145,341 (145,341) *412,049 -52,055 -64,955

0 55,601 (55,601) 0 -253 (-253) 948,033 1,003,381 0
合計   98,500 71,258     52,800 -3,412   1,518,312 1,737,458 -43,515
7/24週 セン短 500,400 191,682 (58,062) 60,000 -145,620 (-122,160) 158,230 764,692 -12,200
みんF -403,900 -176,197 (-55,393) -42,700 144,948 (136,328) *490,749 12,900 14,603

0 55,601 (55,601) 0 -253 (-253) 948,033 1,003,381 0
合計   96,500 71,086     17,300 -925   1,597,012 1,780,973 +2,403
7/17週 セン短 533,200 187,762 (58,062) 40,800 -143,100 (-122,160) 158,230 776,892 -36,700
みんF -436,300 -172,449 (-55,393) -25,900 142,197 (136,328) *490,749 -1,703 +34,383

0 55,601 (55,601) 0 -253 (-253) 948,033 1,003,381 0
合計   96,900 70,914     14,900 -1,156   1,597,012 1,778,570 -2,317
7/10週 セン短 578,000 184,402 (58,062) 33,900 -140,940 (-122,160) 158,230 813,592 +23,580
みんF -483,900 -168,781 (-55,393) -14,200 140,046 (136,328) *490,749 -36,086 -25,807

0 55,601 (55,601) 0 -253 (-253) 948,033 1,003,381 0
合計   94,100 71,222     19,700 -1,147   1,597,012 1,780,887 -2,227
7/3週 セン短 540,000 179,922 (58,062) 50,100 -138,240 (-122,160) 158,230 790,012 +55,360
みんF -444,300 -165,273 (-55,393) -29,500 138,045 (136,328) *490,749 -10,279 -41,247

0 55,601 (55,601) 0 -253 (-253) 948,033 1,003,381 0
合計   95,700 70,250     20,600 -448   1,597,012 1,783,114 +14,113

*みんなのFXのキャンペーンのスワップ上乗せ分のキャッシュバックの7,177円(第8回分)7,950円(第9回分)6,061円(第10回分)3,825円(第11回分)1,536円(第12回分)の計26,549円を含みます。

コメント