高値で大きく振れる  南アフリカランドのスワップ成績(6月5日週)

南アフリカランド

南アフリカランドの推移  

みなさんこんにちは。高金利通貨に分散投資する形でスワップ運用を行っています。

南アフリカの政策金利の引き上げもあって、ランド/円のスワップポイントはこのところかなり高くなってきています。一方で6月9日に2018年5月以来約4年ぶりの高値となる8.81をつけましたが、その後に大きく下落しており、振れ幅が大きくなっていて注意が必要です。

6月15日発表の4月小売売上高は前年比で予想1.6%のところ3.4%となり、前回の1.7%も大きく上回っています。4月の結果となるとだいぶ過去の指標ですが、1-3月期のGDPも好結果だったので、そこそこ経済好調となっていたようです。やはり南半球の資源国が強いようです。

6月5日週のランド/円は8.41で始まり、9日には8.81まで上昇して前回高値(赤点線)を越えましたが、急落となって8.45で週を終えました。12日週に入っても上値が重く8.50を大きく越えることなく推移し、一時は8.19まで下落しますが、再び8.50まで戻しています。さしあたっては下値支持線(青点線)を割らない限りはホールドでしょうか。

 

6月5日週のユーロ/ランドは前半緩やかにユーロ安ランド高(下に行くほどランド高)となって、寄り付きの16.66から16.25まで下落しましたが、後半はユーロ高ランド安に転じて16.74まで上昇しました。12日週はさらにランド安となって16.93をつけていますが、どうにか17.0より下で推移しています。

AXIORY:ユーロ/南アフリカランド

ユーロ/ランドの売りを50,000通貨保有しています。

週間のスワップ額は前週から大幅に増加して6,970円となりました。10,000通貨あたりの1日のスワップポイントは199円となり、現在運用中のレバレッジをかけた年率は145%で、レバなしで5.1%でした。IG証券のブラジルレアル/円で11.5%、LIGHT FXのメキシコペソ/円で8.3%、iForexのポーランドズロチで6.6%なので、ちょっと低めです。

合計の損益は前週比で+1,741円と増加しましたが、含み益は微減でスワポとの合計でかろうじてプラスとなっています。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ユーロ終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
6/5週 EUR/ZAR 売50,000 250,000円 141.31 6,970円
199.14円 145.3%/5.1%
5/29週 EUR/ZAR 売50,000 250,000円 140.21 6,355円 181.57円 132.5%/4.7%
5/22週 EUR/ZAR 売50,000 250,000円 136.42 5,650円 161.43円 117.8%/4.3%
5/15週 EUR/ZAR 売50,000 250,000円 134.99 5,520円 157.71円 115.1%/4.3%
5/8週 EUR/ZAR 売50,000 250,000円 134.52 5,380円 153.71円 112.2%/4.2%

 

  • 年率は証拠金額をもとに計算していましたが(1日のスワップ×365日÷証拠金額)
    比較しづらいので、レバレッジをかけていない場合の年間の収益率を示せるように
    ポジションの金額をもとにしたものも加えました(右:1日のスワップ×365日÷ポジ金額)。
    ポジションの金額はユーロ終値×10,000です。

 

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積スワポ 確定スワポ 確定損益 合計損益 前週比
6/5週 EUR/ZAR 1,247,548 615,009 (139,757) -84,102 1,778,455 +1,741
5/29週 EUR/ZAR 1,252,777 608,039 (139,757) -84,102 1,776,714 +81,195
5/22週 EUR/ZAR 1,177,937 601,684 (139,757) -84,102 1,695,519 +5,717
5/15週 EUR/ZAR 1,177,870 596,034 (139,757) -84,102 1,689,802 +61,121
5/8週 EUR/ZAR 1,122,269 590,514 (139,757) -84,102 1,628,681 -6,389

 

コメント