急騰で2016年1月以来の高値 中国人民元のスワップ成績(10月10日週)

人民元

中国人民元の推移 

10月10日週の人民元/円は急上昇した前週の勢いを保ったまま値をさらに伸ばし、2016年1月以来の高値の17.79をつけています。17日週に入ってさら上昇して18.0も目前の17.98まで上昇しています。

かなり上げたので少し利確したいところですが、コロナショック以来ほとんど下げることがないので、買い戻すチャンスがない可能性もあり、悩むところです。

人民元/円

人民元は買いポジションを200,000通貨保有しています。

スワップは4週連続の増加で2,290円となりました。100,000通貨の1日あたりの額は163円でした。スワップの年率換算でも3.4%となり、少し他の高金利通貨の年率に近づいています。

含み益は163,000円となり、前週比で+71,780円でした。1週で証拠金の70,000円分以上増えました。

スワップも為替も大幅に増えて資金が3倍になっていますが、ちょっと速すぎる感じもするので、急反落もありえるかと思います。

週間スワップ推移

  口座 保有数 証拠金額 終値 合計SW 1日平均SW 年率換算
10/10週 TITAN 買200,000 70,000円 17.718
2,290円
163.57円 170.6%/3.4%
10/3週 TITAN 買200,000 70,000円 17.371 1,820円 130.00円 135.6%/2.7%
9/26週 TITAN 買200,000 70,000円 17.222 1,482円 105.86円 110.4%/2.2%
9/19週 TITAN 買200,000 70,000円 17.099 1,344円 96.00円 100.1%/2.0%
9/12週 TITAN 買200,000 70,000円 16.954 848円 60.57円 63.1%/1.4%
  • 1日平均は100,000通貨の1日あたりのスワップ額です。
  • 年率は証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷100,000 通貨あたりの証拠金:左)と保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷終値÷100,000:右)で示しています。

週間運用成績(円)

  口座 通貨ペア 評価損益 累積SW 確定SW 確定損益 合計損益 前週比
10/10週 TITAN CNH/JPY 163,000 25,507 (10,314) 60,400 248,907 +71,780
10/3週 TITAN CNH/JPY 93,600 23,127 (10,314) 60,400 177,127 +31,620
9/26週 TITAN CNH/JPY 63,800 21,307 (10,314) 60,400 145,507 +26,082
9/19週 TITAN CNH/JPY 39,200 19,825 (10,314) 60,400 119,425 +30,344
9/12週 TITAN CNH/JPY 10,200 18,481 (10,314) 60,400 89,081 -11,352

 

コメント