2020-05

インドルピー

さらに評価損拡大 インドルピーのスワップ成績(5月24日週)

FXの運用ではスワップ派という皆様こんにちは。高金利通貨は軒並み上昇中ですが、インドルピーは今週も逆行で下落して評価損が絶賛増大中です。 週間のユーロ/インドルピーは大幅に上昇しユーロ高ルピー安となっています。インドでコロナウイルス感染者数が増えている中で経済活動再開となっていることなどが原因でしょうか?それともバッ...
0
メキシコペソ

ランド/ペソで両建てスワップさや取り メキシコペソのスワップ成績(5月24日週)

週間では米ドル/メキシコペソでも、メキシコペソ/円でもペソが大幅に上昇しています。週後半にかけて他の高金利通貨が伸び悩んだ中で、ペソはかなりがんばりました。おかげでペソがらみの運用全体では損益はプラスとなっています。来週もどこまで伸ばせるか注目です。 一方で米ドル/メキシコペソのスワップは減少して、スワップによる収益...
0
ロシアルーブル

為替リスク小でスワップ高収益 ロシアルーブルのスワップ成績(5月24日週)

ロシアルーブルの推移  対ユーロでロシアルーブルは早いうちから反転していましたが、ちょっと息切れしてきました。前の週に持ち合いを離れてこのまま大きくユーロ安ルーブル高に進むかと思いましたが、いまいち伸び悩んでいます。 また、あまりスワップの大きな低下はなかったのですが、ここへきてだいぶ減少してしまいました。 2...
0
ポーランドズロチ

ズロチ大幅上昇 ポーランドズロチのスワップ成績(5月17日週)

ポーランドズロチの動向  コロナショックの影響で、2月なかばからユーロ/ポーランドズロチではユーロ高・ズロチ安が進み、3月23日には4.63の高値をつけました。その後は赤点線のように上値を切り下げました。4月末に赤点線を上にブレイクしユーロ高が進むかと思いましたが、先週末に再び抵抗の4.51に接近しました。 ...
0
チェココルナ

スワップがマイナス チェココルナのスワップ成績(5月17日週)

先々週かなり下げたチェココルナですが、先週はほぼ下落を取り戻しました。為替の安定を期待してチェココルナで運用しているのですが、けっこう上下してあまり思ったように行っていません。 スワップは増加に転じるかと思いましたが、ユーロ/チェココルナの売りでもデンマーククローネ/チェココルナの売りでもマイナスとなっています。変動...
0
南アフリカランド

スワップどうでもいい程上昇 南アフリカランドのスワップ成績(5月17日週)

週間の動向  高金利通貨は先週軒並み値上がりしてランドも大幅高となり損失が大幅減となっていますが、それでも年初来からのパフォーマンス最低です。 週が変わってからも上昇の流れは変わらず、先週のスワップなどどうでもいい状態に陥っています。 上の今週の使い回しチャートは、保有中あるいは保有予定の高金利通...
0
インドルピー

逆行安で評価損拡大 インドルピーのスワップ成績(5月17日週)

高金利通貨でスワップ運用している皆様こんにちは。他の通貨ペアでは評価損が減ったり、プラ転したりで好調ですが、インドルピーは逆行で下落して評価損が増えてヘコんでいます。 週間のユーロ/インドルピーは上昇しユーロ高ルピー安となっています。これまでルピーは暴落となっていないので多少の下落は仕方ないかと思います。 スワップは...
0
メキシコペソ

ペソ爆上げでプラ転 メキシコペソのスワップ成績(5月17日週)

先週末時点では、米ドル/メキシコペソはもう少しレンジ相場が続くかと思いましたが、週明けから連日米ドル安メキシコペソ高が進みました。 さすがに週末は下げ渋り気味に見えましたが、結局ペソ高で終わっています。 3月27日最初の戻り安値も割ってきているので、この先ももうちょっとはいけるのではないかと期待しています。 ...
0
ロシアルーブル

念願のポジション追加 ロシアルーブルのスワップ成績(5月17日週)

ロシアルーブルの推移  ロシアルーブルでスワップ運用中のみなさまも、ルーブル保有していない方もこんにちは。高金利通貨は軒並み値上がりしましたが、ポジションの成績はいかがでしょうか? 週間でルーブル高が進み、保有中のポジションでは評価益が膨らんでいます。 先週は三角もちあいが煮詰まってきてそろそろユーロ安・ルーブ...
0
ポーランドズロチ

レンジ継続 ポーランドズロチのスワップ成績(5月10日週)

週間の動向  ユーロ/ポーランドズロチでユーロ高・ズロチ安が進み4.63の高値をつけたのが3月23日で、その後は赤点線のように上値を切り下げました。4月末に赤点線を上にブレイクし、先週は変動は小さかったもののユーロ高が進んだのでちょっとまずい感じでした。 今週に入ってからはズロチ高ですが、レンジ下限の4.51あ...
0