ポーランドズロチ ズロチ/円買いユーロ/円売り 基本的に円を挟まないで直接ユーロ/ポーランドズロチを売ってスワップを得ているのですが、比較のためにLIGHT FXでズロチ/円買いユーロ/円売りの両建てしてみました。過去にFXプライムでズロチ/円を買っていたものがわずかに残っているので、それぞれの収益を見ることができると思います。おとといかなり上昇していたので昨日の朝... 2019.10.15 0 ポーランドズロチ
チェココルナ 10月6日週 チェココルナのスワップ成績 チェココルナの週間のスワップは、対ユーロで減少し、対デンマーククローネで増加しました。また、チェココルナ安が進み、含み損は増えました。ポーランドズロチが急上昇したのと対照的ですが、ズロチがそれまで大きく下落した反動があったのに対し、チェココルナはほとんど下落していなかったためだと思われます。スワップの合計額は1,915... 2019.10.13 0 チェココルナデンマーククローネ
ポーランドズロチ 10月6日週 ポーランドズロチのスワップ成績 前週に続きズロチ高で全体としてかなり含み損が減りました。FXプライムで持っていたポーランドズロチ/円のポジションも2セットを残して決済しました。資金をどこにまわすか検討中です。分散とスワップの高さを考慮するとデンマーククローネ/ポーランドズロチかデンマーククローネ/チェココルナかと思います。ズロチがらみのポジションの週... 2019.10.12 0 ポーランドズロチ
香港ドル 10月6日週 香港ドルのスワップ成績 当然のことながら香港ドル/円と米ドル/円の両建てでは、あまり為替変動の影響を受けずにスワップを積み上げることを狙っています。しかし、昨日にかけて円安が進み、ドルやポンドでいくら動いていくら儲かったなどというツイートを見ると羨ましくなります。こちらは、昨日も変動はあまりなく、スワップは付与される日ではなかったので、報告す... 2019.10.12 0 香港ドル
スウェーデンクローナ スウェーデンクローナの売り 血迷ってみんなのFXでスウェーデンクローナを売ってしまいました。少ない金額で始められるというところに惑わされました。調べてみるとノルウェークローネとの相関性が短期だと高いことが判明しました。長期で不安定だとスワップ派には痛いのですが、実践を第一としていますので両建てを試してみることにしました。スワップはそれなりに行けそ... 2019.10.11 0 スウェーデンクローナ
スウェーデンクローナ ノルウェークローネとスウェーデンクローナの相関性 先日、ポーランドズロチ/円の買いとスウェーデンクローナ/円の売りの両建ての変動がどのくらいかを見ましたが大きな勘違いでした。【ポーランドズロチ/スウェーデンクローナの変動幅】みんなのFXとLIGHT FXで新たに取り扱いが始まった通貨のうち両建てをすべきなのはノルウェークローネ/円の買いとスウェーデンクローナ/円の売り... 2019.10.10 0 スウェーデンクローナノルウェークローネ相関考
香港ドル 香港ドルスワップ比較(2019/10/8) クリック365とSBI FXトレードで香港ドル/円の売りと米ドル/円の買いの両建てでスワップのサヤ取りをやっています。クリック365では、だいたい米ドル/円50,000通貨と香港ドル/円400,000通貨を1セットでほぼ釣り合います。まだ米ドルと香港ドルの縦玉が等価に近づかないので完成まで時間がかかるかもしれません。ま... 2019.10.08 0 香港ドル
香港ドル 9月29日週 香港ドルのスワップ成績 香港ドルは米ドルにペッグされているので、香港ドル/円と米ドル/円のスワップサヤ取りでは為替の変動の影響はあまり受けないのですが、スワップの増減が大きく、その意味ではあまり安定感を感じません。一応SBI FXトレードとクリック365でポジションを持って平均化を計って、どうにか年15%いかないかと目論んでいます。クリック3... 2019.10.06 0 香港ドル
チェココルナ 9月29日週 チェココルナのスワップ成績 9月22日週に低下したチェココルナのスワップですが、今週は戻って両通貨ペアともに年率換算で20%を超えてきました。先週の合計はどちらかといえばイレギュラーな1,435円でしたが、今週は1,938円で、年22.4%となりました。また、ズロチほどの動きはありませんが、チェココルナも対ユーロで上げてきています。来週あたりに含... 2019.10.05 0 チェココルナデンマーククローネ
ポーランドズロチ 9月29日週 ポーランドズロチのスワップ成績 この一週間のスワップは前週と比較して減少したものの、高額を保っています。スワップの合計金額は5,341円で年率換算22.2%でした。先週より年率で3%ほど下がってしまいました。また、水曜日あたりからユーロ安・ズロチ高が進み、含み損は大幅に減少しました。この先どうなるかはわかりませんが、とりあえずは想定の下限あたりで戻っ... 2019.10.05 0 ポーランドズロチ