チェココルナ

チェココルナ

11月10日週 チェココルナのスワップ成績

10月27日週あたりにチェココルナのスワップ額が急低下しましたが、3週かけてじわじわと戻ってきました。デンマーククローネ/チェココルナは1日44円、年率で22%まで戻しました。付与日数は6日だったので、1日平均の額はその分を考慮しています。一方でチェココルナ安が進み、評価益は減少しました。SAXO BANK:ユーロ/チ...
0
チェココルナ

11月3日週 チェココルナのスワップ成績

先々週に大きくスワップ額が減少したチェココルナですが、先週は少し戻して207円プラスの1,551円となったものの、年率換算で17.9%にしか至らず20%を割ってしまったままです。チェコの国立銀行が政策金利の据え置きを決め、3月までに2回の利上げがありそうだということなので、今後半年くらいはスワップに期待が持てそうです。...
0
チェココルナ

チェコ国立銀行金利据え置き

チェコ国立銀行は、7日の金融政策決定会合で政策金利を2.0%に据え置きました。なんと、来年3月までに2度の引き上げを示唆しています。経済は減速すると見込んでいますが、一方でチェココルナ安によって物価は上昇すると予想しているようです。けっこう調子よかったユーロ/チェココルナのスワップが、このところ大幅に低下してヘコんでい...
0
チェココルナ

10月27日週 チェココルナのスワップ成績

この1週間のユーロ/チェココルナ、デンマーククローネ/チェココルナの売りスワップはともに大幅に減少し、それぞれ年換算でも20%を大きく割ってしまいました。合計のスワップ額は1,344円で、前週比で703円のマイナスとなり、年換算では15.5%にしかなりませんでした。先月も月末にかけてスワップが減少したので、月末に金額を...
0
チェココルナ

10月20日週 チェココルナのスワップ成績

週間のチェココルナのスワップは、ユーロ/チェココルナ、デンマーククローネ/チェココルナともに増加し、それぞれ年換算でも20%以上を維持しています。合計のスワップ額は前週を61円上回り、2,047円となり、年換算で23.7%でした。直近ではユーロ/ポーランドズロチより変動が小さく【参考:ノルウェークローネとスウェーデンク...
0
チェココルナ

デンマーククローネ/チェココルナもプラ転

マイナス時期が長かったですが、やっとデンマーククローネ/チェココルナも今週プラ転しました。チェココルナはズロチの動きに遅れて追随する感じで動きます。今回もユーロ/ズロチでズロチが上昇した1週間ほどあとから戻ってきました。ズロチもチェココルナもかなり上がって頭が重い感じなので、決済したい気持ちが強くなってますが我慢です。...
0
チェココルナ

10月13日週 チェココルナのスワップ成績

チェココルナの週間のスワップは、対ユーロも対デンマーククローネも増加しました。また、チェココルナ高となり、両通貨ペアの合計でプラ転しました。スワップの合計額は1,986円で、年換算の収益率は22.9%と上昇しました。ズロチと同様に目標の年20%超えキープしています。SAXO BANK:ユーロ/チェココルナユーロ/チェコ...
0
チェココルナ

ユーロ/チェココルナもプラ転

おかげさまで、ユーロ/チェココルナの売りもプラスに転じました。増減はありますが、これまでSAXO BANKで売り10,000通貨あたり1日約40円程度のスワップが付いてます。それほど多くないかもしれないですが、欧州通貨の取引で複数口座に分散したかったときにSAXO BANKのユーロ/ズロチのスワップが少なかったので、代...
0
チェココルナ

10月6日週 チェココルナのスワップ成績

チェココルナの週間のスワップは、対ユーロで減少し、対デンマーククローネで増加しました。また、チェココルナ安が進み、含み損は増えました。ポーランドズロチが急上昇したのと対照的ですが、ズロチがそれまで大きく下落した反動があったのに対し、チェココルナはほとんど下落していなかったためだと思われます。スワップの合計額は1,915...
0
チェココルナ

9月29日週 チェココルナのスワップ成績

9月22日週に低下したチェココルナのスワップですが、今週は戻って両通貨ペアともに年率換算で20%を超えてきました。先週の合計はどちらかといえばイレギュラーな1,435円でしたが、今週は1,938円で、年22.4%となりました。また、ズロチほどの動きはありませんが、チェココルナも対ユーロで上げてきています。来週あたりに含...
0