チェココルナのスワップ成績(12月29日週)

チェココルナ

チェココルナがらみでは年末にスワップが大きく動いて、高額マイナススワップが発生してしまいました。忍耐で積み上げたひと月分のスワップを吹き飛ばす-4,949円でした。年の最後にケチがついてしまいましたが、一方で為替は好調で含み益が増加したので、また年初からコツコツとスワップを貯めていきたいです。

SAXO BANK:ユーロ/チェココルナ

ユーロ/チェココルナは12月30日と31日に-3,165円と-768円という恐怖のマイナススワップがつき年初より1日平均の最低額の記録を大幅に更新してしまいました。一時的なもので来週からは復活すると思います。

為替はチェココルナ高で評価益が大きく伸びました。これだけスワップでやられても為替でプラスになるので、スワップ投資の脆さも感じます。

スワップ額推移 建玉(EUR) スワップ合計 1日平均 年率換算(52週)
12月29日週 売30,000 -3,465円
-165円
-80.1%
12月22日週 売30,000 96円 8.00円 3.9%
12月15日週 売30,000 1,131円 37.70円 18.3%
12月8日週 売30,000 960円 45.71円 22.1%
12月1日週 売30,000 888円 42.29円 20.5%
週間成績(円) 投入金額 未実現損益 累計スワップ 損益合計 前週比
12月29日週 225,000 52,583
14,003 66,586 14,087
12月22日週 225,000 35,031 17,468 52,499 -1,265
12月15日週 225,000 36,392 17,372 53,764 3,756
12月8日週 225,000 33,767 16,241 50,008 11,020
12月1日週 225,000 23,707 15,281 38,988 2,892

過去の成績

SAXO BANK:デンマーククローネ/チェココルナ

デンマーククローネ/チェココルナでもマイナススワップがつきましたが、ユーロ/チェココルナほどひどくはありませんでした。それでも-34%とだいぶ利益が削られました。おかげで年換算の収益率は、四捨五入してギリギリ目標の年20%となる約19.9%という結果でした。スワップは不調でしたが、こちらもチェココルナ高が効いて評価益は投資開始以来最大となりました。

スワップ額推移 建玉(DKK) スワップ合計 1日平均 年率換算(52週)
12月27日週 売230,000 -1,484円
-69.13円
-34.2%
12月22日週 売230,000 752円 35.03円 17.4%
12月15日週 売230,000 1,326円 43.24円 21.0%
12月8日週 売230,000 1,127円 52.50円 26.0%
12月1日週 売230,000 1,070円 49.84円 24.7%

1日平均のスワップは、だいたいユーロ10,000通貨と同額になる75,000通貨あたりの売りスワップです。10,000通貨あたりのスワップは7.5で割ってください。

週間成績(円) 投入金額 未実現損益 累計スワップ 合計 前週比
12月27日週 225,000 39,971
19,237 59,208 16,763
12月22日週 225,000 21,724 20,721 42,445 -88
12月15日週 225,000 22,564 19,969 42,533 3,468
12月8日週 225,000 20,422 18,643 39,065 11,109
12月1日週 225,000 10,440 17,516 27,956 4,271

過去の成績

コメント