Juhn Doe

香港ドル

夢の相関通貨でスワップ(2)

ペッグ制をとっている通貨ペアでスワップが得られれば、ほとんど為替変動の影響を受けることなくスワップだけを獲得できるので、ある意味究極のスワップ投資と言えると思います。香港ドルは米ドルにペッグされ、デンマーククローネはユーロにペッグされています。これを書いている時点では、米ドルと香港ドルのこの1年間の相関係数は0.99、...
0
香港ドル

夢の相関通貨でスワップ

金利の低下とともに、各通貨ペアのスワップの額が低下しつつあります。スワップ狙いの投資家にとって向かい風のようにも思えますが、悪いことばかりではりません。売りのマイナススワップの額が減ったり、プラスになったりするケースもあるからです。
0
ポーランドズロチ

ズロチ円買いスワップ近況

このところポーランドズロチ/円の買いスワップが低下して、ユーロ/円売りとズロチ/円買いで取引しているトレーダーにとっては好ましくない傾向となっています。スワップ投資におけるリスクは、為替差損とスワップの低下ですが、両方に襲われている感じです。救いはユーロ/円の売りスワップが高くなっている業者もあることでしょうか。各社の...
0
チェココルナ

8月11日週 チェココルナのスワップ成績(と驚異の変動率!)

チェココルナの1週間分のスワップの収益です。この1週間で、ポーランドズロチがらみでは含み損が増えましたが、チェココルナでは減りました。また、ズロチのスワップの額が増加傾向にあるのと同様に、チェココルナのスワップの額も少し増えてきています。この傾向がいつまで続くかはわかりませんが、できるだけ長く安定的にスワップを積み上げ...
0
ポーランドズロチ

8月11日週ポーランドズロチのスワップ成績

1週間のポーランドズロチの運用成績です。今週はズロチがかなり下落しましたが、スワップは全般的にかなり上がってきています。また、ユーロ/ポーランドズロチ売りのスワップで、SAXO BANKがOANDAを超えてきました。IG証券でユーロ/ポーランドズロチを10,000通貨、SAXOBANKでデンマーククローネ/ポーランドズ...
0
FX

やっと戻りが来ました

ズロチはかなり遅れて少しだけ戻しました。ビビりの私は、ズロチの安値でポジションを建てることができず、かなり戻ってからデンマーククローネ/ポーランドズロチをショボい値段で75000通貨売っただけで終わりました。まったくチャンスをいかせてません。まあ、スワップ狙いを建前としてるので、為替差益はおまけ程度で考えときます。乱高...
0
FX

さらに下落

さらにズロチ安が進みユーロ/ズロチは4.4まで上昇しました。ズロチを買い下がろうかとも思うのですが、チェココルナを買うのとどちらが良いか悩みます。ユーロ/ズロチのここ5日の上昇幅は1.23%でその間の高値と安値の幅は1.83%でした。これに対してユーロ/チェココルナは0.27%と0.51%です。ここ数日大きく下がったズ...
0
ポーランドズロチ

戻るどころか…

昨日、ユーロ/ズロチが戻らないと書いたら、今日は戻るどころかズロチは年間の最安値を割ってきました。割れて売りが多く出たような感じです。買い向かいたいところですが、ちょっと様子見です。
0
ポーランドズロチ

戻ったのか、戻ってないのか?

昨晩は、“来るのはわかっているのだけど、いつ来るかはわからない”トランプ砲で、各通貨とも対円ではかなり上昇したようですが、ユーロ/ズロチはおとといよりズロチ安のままです。実はこっそり4.33で売りポジを建てて、その後4.34越えとかまで行ってしまって内心ヘコんでいたので、売った近辺まで戻っただけでもよかったとすべきでし...
0
FX

変動率

東京なのにネット環境がない山の中で一泊の用事があったので、おとといからきのうの夜遅くまで為替を見られませんでした。22時半頃にやっとネットに繋げたのですが、高金利通貨は大きく下落していてかなりやられました。相関性の高い通貨は、おとといまでに結構落ちていましたが、きのうの安定感はレベルが違いました。
0