調整終了でペソ高値を試すか メキシコペソのスワップ成績(12月20日週)

メキシコペソ

12月20日週の米ドル/メキシコペソは、週初に大幅なドル高・ペソ安となり、かなりの調整が入った模様ですが、その後は強い動きを見せて結局 -0.05 (-0.28%)ドル安・ペソ高19.87でクローズとなっています。コロナ後のペソの高値の19.69も手の届くところにいます。

年末で動意薄となるのではないかと思うので、あまり期待を大きく持つことはできませんが、どうにか19ペソ台で年越ししたいところです。

 

ペソ/円も週初に大きく下げて、その後上昇しましたが、伸び悩んでいます。終値は前週末とほぼ変わらずの5.20となっています。

週間のメキシコペソ運用の全体のスワップ額は、前週比+536円の5,231円となりました。年換算の収益率は55.5%となっています

評価損益と累計のスワップと確定損益を合計したペソ運用全体の利益は前週比+39,711円の1,319,638円となりました。

スワップも為替もいい方向に行っています。年末はイレギュラーなスワップ額になることも多いので油断はできませんが、ペソについては、この一年なかなか好成績な運用ができたのではないかと思います。

各通貨の比較

12月20日週は週初に下げて週末に向けて戻した通貨ペアが多かったように思いますが、ポーランドズロチだけはかなり不調でした。

南アフリカランド/円は前の週にかなり上昇したこともあって、変動は小さめでしたが高止まりです。週初に下落したメキシコペソ/円は戻して、週間ではわずかに上昇して終わっています。トルコリラ/円は値を伸ばしています。

大きめの調整が入って下落したルーブルは、戻しましたがかなりのマイナスです。対ユーロでずっと下落していたインドルピーも上昇しています。

年末に向けて、どの通貨もそれなりに強い動きに見えます。大きな波乱なく年を越せるよう願っています。

  • 保有中の通貨と注目の通貨の年初からの値動きを示しています。
  • クロス円の通貨ペア以外は上下反転させています。

セントラル短資・みんなのFX:メキシコペソ/円

スワップ額の上下がほとんどない安定のセントラル短資と、キャンペーンでキャッシュバックがあったため実質のスワップが高かったみんなのFXで運用しています。

セントラル短資

セントラル短資では100,000通貨運用しています。今週も1日あたりのスワップ額は超安定で5月の運用開始以来70円を維持しています。あまりスワップの付与金額が変わらないので、スワップ運用向きと思います。

今週もペソ高でわずかに損失が減少しましたが、待望の損失10万円割れは再度お預けとなっています。

セントラル短資 週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 終値 合計SW 1日平均SW 年率換算
12/20週 MXN/JPY 買100,000 50,000円 5.209 490円 70.0円 51.1%/4.9%
12/13週 MXN/JPY 買100,000 50,000円 5.183 490円 70.0円 51.1%/4.9%
12/6週 MXN/JPY 買100,000 50,000円 5.164 490円 70.0円 51.1%/4.9%
11/29週 MXN/JPY 買100,000 50,000円 5.268 490円 70.0円 51.1%/4.9%
11/22週 MXN/JPY 買100,000 50,000円 5.189 420円 70.0円 51.1%/4.9%
  • 年率を証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷証拠金額:左)と
    保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷終値÷100,000:右)で示しています。

セントラル短資 週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積SW 確定SW 確定損益 合計損益 前週比
12/20週 MXN/JPY 37,600 20,722 (6,512) -162,800 -104,478 +3,090
12/13週 MXN/JPY 35,000 20,232 (6,512) -162,800 -107,568 +2,390
12/6週 MXN/JPY 33,100 19,742 (6,512) -162,800 -109,958 -10,400
11/29週 MXN/JPY 43,500 19,742 (6,512) -162,800 -99,558 +8,390
11/22週 MXN/JPY 35,600 19,252 (6,512) -162,800 -107,948 +2,920

みんなのFX

みんなのFXではペソ/円を100,000通貨保有しています。

スワップは1日あたり51円で今週も変化なしでした。スワップのキャンペーンも終了し、短期でまあまあの利益も出ているので、年越し前に決済を予定しています。

みんなのFX 週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 終値 合計SW 1日平均SW 年率換算
12/20週 MXN/JPY 買100,000 40,000円 5.212 357円 51.00円 46.5%/3.6%
12/13週 MXN/JPY 買100,000 40,000円 5.175 357円 51.00円 46.5%/3.6%
12/6週 MXN/JPY 買100,000 40,000円 5.162 357円 51.00円 46.5%/3.6%
11/29週 MXN/JPY 買100,000 40,000円 5.268 357円 51.00円 46.5%/3.5%
11/22週 MXN/JPY 買100,000 40,000円 5.189 357円 51.00円 46.5%/3.6%

みんなのFX 週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積SW 確定SW 確定損益 合計損益 前週比
12/20週 MXN/JPY 16,400 4,697 (2,279) *30,659 51,756 +4,057
12/13週 MXN/JPY 12,700 4,340 (2,279) *30,659 47,699 +1,657
12/6週 MXN/JPY 11,400 3,983 (2,279) *30,659 46,042 -10,243
11/29週 MXN/JPY 22,000 3,626 (2,279) *30,659 56,285 +8,257
11/22週 MXN/JPY 14,100 3,269 (2,279) *30,659 48,028 +2,857
  • キャッシュバック1,880円を含む。

AXIORY:米ドル/メキシコペソ

米ドル/メキシコペソは、売りで80,000通貨保有しています。レバレッジを高めてかなりリスクをとってスワップを取りに行っています。

多少ペソ高が進んで、週間で合計の利益が3万円あまり増加しました。ロスカットによる確定損があるので、税金対策で益出しをしてポジションを取り直すか迷っています。

スワップは4,000円台に戻りました。1日平均でも10円近く増加しています。年率換算での収益率も57%まで上昇しました。それでも保有額ベースの収益率は3%に達していないので、少し物足りないです。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ドル円終値 合計SW 1日平均SW 年率換算
12/20週 USD/MXN 売80,000 400,000円 103.60 4,384円
78.29円
57.1%/2.8%
12/13週 USD/MXN 売80,000 400,000円 103.28 3,848円 68.71円 50.2%/2.4%
12/6週 USD/MXN 売80,000 400,000円 104.02 3,672円 65.57円 47.9%/2.3%
11/29週 USD/MXN 売80,000 400,000円 104.19 4,240円 75.71円 55.3%/2.7%
11/22週 USD/MXN 売80,000 400,000円 104.07 4,328円 77.29円 56.4%/2.7%
  • 1日平均は10,000通貨あたりのスワップ額です。
  • 年率は証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷証拠金額:左)と
    保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷終値÷10,000:右)で示しています。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積SW 確定SW 確定損益 合計損益 前週比
12/20週 USD/MXN 1,836,168 194,561 (18,780) -658,369 1,372,360 +32,564
12/13週 USD/MXN 1,807,988 190,177 (18,780) -658,369 1,339,796 +89,161
12/6週 USD/MXN 1,722,675 186,329 (18,780) -658,369 1,250,635 -182,086
11/29週 USD/MXN 1,908,433 182,657 (18,780) -658,369 1,432,721 +132,333
11/15週 USD/MXN 1,733,399 174,089 (18,780) -658,369 1,249,119 +142,238

 

外為オンライン:メキシコペソ/円(終了)

外為オンライン

100,000通貨あたりの1日のスワップが100円だったのでポジションを取りましたが、50円まで下がってしまいました。

為替も上昇して、投入資金120,000円を超える141,930円の利益が出たので、全ポジションを決済しました。ペソ/円は上昇してしまっているので、下落待ちです。

外為オンライン 週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 終値 合計SW 1日平均SW 年率換算
11/15週 MXN/JPY               0 0円


11/8週 MXN/JPY 買300,000 120,000円 5.117 1,290円 61.42円 56.1%/4.3%
11/1週 MXN/JPY 買200,000 80,000円 5.001 1,400円 100.00円 91.3%/7.3%
10/25週 MXN/JPY 買200,000 80,000円 4.926 1,300円 92.86円 84.7%/6.9%
10/18週 MXN/JPY 買200,000 80,000円 5.005 740円 52.86円 48.2%/3.9%
  • 年率は証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷証拠金額:左)と
    保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷終値÷100,000:右)で示しています。

外為オンライン 週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積SW 確定SW 確定損益 合計損益 前週比
11/15週 MXN/JPY 0
29,280 (29,280) 112,740 142,020 +17,700
11/8週 MXN/JPY 80,800 29,280 (8210) 14,240 124,320 +30,790
11/1週 MXN/JPY 51,300 27,990 (8210) 14,240 93,530 +16,400
10/25週 MXN/JPY 36,300 26,590 (8210) 14,240 77,130 -14,500
10/18週 MXN/JPY 52,100 25,290 (8210) 14,240 91,630 +5,540

南アフリカランド/円・メキシコペソ/円 たすき掛け両建て(終了)

LIGHT FXでランド/円の売りとペソ/円の買いのポジションを建て、みんなのFXでランド/円の買いとペソ/円の売りのポジションを建てて、たすき掛けにして両建てスワップさや取りをしていました。

9月13日週で全てのポジションを閉じています。スワップの合計の18,966円とキャンペーンの18,706円を含めて255,692円の利益が出ました。【みんなのFX + LIGHT FX: MXN/JPY・ZAR/JPY サヤ取り

 

コメント