日銀会合後に年初来高値更新  ブラジルレアルのスワップ成績(4月23日週)

ブラジルレアル

ブラジルレアルの推移 

みなさんこんにちは。高金利通貨を長期保有することでスワップポイント狙いの運用をしています。ブラジルは13.75%の高金利で、ブラジルレアル/円も高スワポとなっています。

4月の対円の動きを見ると、中盤上昇したのち一旦調整しましたが、月末の日銀金融政策決定会合以降に急騰しました。上昇率でメキシコペソやトルコリラを上回り、月間では4%弱のプラスとなりました。

4月23日週のレアル/円は26.560で始まり、週半ばに26.252まで下落しました。日銀会合後には急速に円安が進み、27.371まで上昇して年初来の高値を更新しました。

今週は5月3日に政策金利決定会合があるので要警戒です。

IG証券:ブラジルレアル/円

ブラジルレアル/円の買いを120,000通貨保有中です。

4月23日週のレアル/円のスワップポイントは前週比で増加して8,088円となりました。ゴールデンウィークの関係で付与日数が増えた分で、1日あたりではほぼ変わらずです。

合計の利益は前週比で+89,088円となって、前の週に減らした分以上に利益を伸ばしています。

週間スワップ推移

  保有数 証拠金額 終値 スワポ合計 1日平均 年率
4/23週 買120,000 240,000円 26.94 8,088円 84.25円 153.8%/11.4%
4/16週 買120,000 240,000円 26.26 7,056円 84.00円 153.3%/11.7%
4/9週 買120,000 240,000円 26.93 6,096円 84.67円 154.5%/11.5%
4/2週 買120,000 240,000円 25.86 8,112円 84.50円 154.2%/11.9%
3/26週 買120,000 240,000円 25.90 7,056円 84.00円 153.3%/11.8%
  • 年率は証拠金額をもとに計算したもの(1日のスワップ×365日÷証拠金額:左)とレバレッジをかけていない場合の年間の収益率を示せるよう、保有金額をもとにしたもの(1日のスワップ×365日÷終値÷10,000:右)を示しています。

週間運用成績(円)

  評価損益 累積スワポ 確定損益 損益合計 前週比
4/23週 696,870
412,061 0
1,108,931 +89,088
4/16週 615,870 403,973 0 1,019,843 -72,864
4/9週 695,790 396,917 0 1,092,707 +134,016
4/2週 567,870 390,821 0 958,691 +3,552
3/26週 572,430 382,709 0 955,139 +160,656

 ↓前の週のブラジルレアルの成績↓

伸び悩んで週間でマイナス  ブラジルレアルのスワップ成績(4月16日週)
ブラジルレアルの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨を長期保有することでスワップポイント狙いの運用をしています。ブラジルは13.75%の高金利で、ブラジルレアル/円も高スワポとなっています。28日には失業率とPPIの発表があり、来週の5月3日には政策金利の決定があるので注目です。金利は据え置きが予想されています。4月1...

 ↓翌週のブラジルレアルの成績↓  

政策金利を13.75%に据え置き  ブラジルレアルのスワップ成績(4月30日週)
ブラジルレアルの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨を長期保有することでスワップポイント狙いの運用をしています。ブラジルは13.75%の高金利で、ブラジルレアル/円も高スワポとなっています。5月3日の金融政策決定会合では政策金利の据え置きが決定され、6会合連続となりました。声明では利上げ再開の可能性が低いとしているよう...

コメント