電力不足で非常事態宣言  南アフリカランドのスワップ成績(2月5日週)

南アフリカランド

南アフリカランドの推移  

みなさんこんにちは。高金利通貨に分散投資してスワポを稼いでいます。南アフリカランドはメキシコペソとトルコリラとともに高金利通貨三兄弟と呼ばれましたが、このところは他の通貨も金利が高くなっていて、魅力が薄れています。

2月9日にはラマポーザ大統領が深刻な電力不足の長期化から国家非常事態宣言を出しています。また、15日発表の1月の消費者物価指数(CPI)は前年比で予想6.7%のところ6.9%となりましたが、前月の7.2%からは鈍化しています。

2月5日週のランド/円は7.57で始まり週を通して軟調が続き、非常事態宣言後は7.30まで下げ昨年1月以来の安値をつけて7.34でクローズとなっています。2月12日週に入ると7.31まで再度下落したのちは反発して7.47をつけましたが、頭が重い展開となっています。

 

2月5日週のユーロ/ランドは18.852で始まりましたが、週を通して上昇傾向で19.0を超えて19.176の高値をつけました。2月12日週も上昇が継続し、一時は19.350をつけています。

そろそろランドが少しは反発して欲しいのですが、あまりよいニュースもなく、上昇トレンドの上限近くでの推移となっています。

AXIORY:ユーロ/南アフリカランド

ユーロ/ランドの売りを60,000通貨を保有していましたが、ユーロ高・ランド安が進んだので売り上がりで20,000通貨ほどポジションを追加しています。売り増しが裏目となって、ランド安で損失を増やしています。

2月5日週の週間のスワップ額は前週比で増加して7,930円となりましたが、ポジ追加の割に増加はわずかで、10,000通貨の1日あたりのスワップポイントも165円に低下しています。

ランド安継続で合計の損益は前週比で-106,604円となり、利益の減少が止まりません。とうとう+100万円を割ってしまいました。ポジションの追加が裏目に出ています。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ユーロ終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
2/5週 EUR/ZAR 売80,000 400,000円 143.28 7,930円 165.21円 120.6%/4.2%
1/29週 EUR/ZAR 売60,000 300,000円 141.61 7,906円 188.23円 137.4%/4.9%
1/22週 EUR/ZAR 売60,000 300,000円 141.09 7,172円 149.42円 109.1%/3.9%
1/15週 EUR/ZAR 売50,000 250,000円 140.65 5,070円 133.42円 97.4%/3.5%
1/8週 EUR/ZAR 売50,000 250,000円 138.49 4,825円 137.86円 100.6%/3.6%

 

  • 年率は証拠金額をもとに計算していましたが(1日のスワップ×365日÷証拠金額)
    比較しづらいので、レバレッジをかけていない場合の年間の収益率を示せるように
    ポジションの金額をもとにしたものも加えました(右:1日のスワップ×365日÷ポジ金額)。
    ポジションの金額はユーロ終値×10,000です。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積スワポ 確定スワポ 確定損益 合計損益 前週比
2/5週 EUR/ZAR 171,484 816,369 (140,915) -72,652 915,201 -106,604
1/29週 EUR/ZAR 286,018 808,439 (140,915) -72,652 1,021,805 -51,939
1/22週 EUR/ZAR 345,863 800,533 (140,915) -72,652 1,073,744 -48,982
1/15週 EUR/ZAR 402,532 793,361 (139,890) -73,167 1,122,726 -108,571
1/8週 EUR/ZAR 527,108 788,291 (139,757) -84,102 1,231,297 -16,153

 

 ↓南アフリカランドの前の週の成績↓

軟調継続で安値更新  南アフリカランドのスワップ成績(1月29日週)
南アフリカランドの推移  みなさんこんにちは。高金利通貨に分散投資してスワポを稼いでいます。昨日メキシコ中銀が政策金利を引き上げペソは上昇していますが、対照的に1月26日の政策金利の引き上げ幅が市場予想を下回った南アフリカランドは軟調が継続しています。1月29日週のランド/円は7.54で始まり7.47の安値をつけました...

コメント