メキシコペソ メキシコは政策金利を据え置き メキシコペソのスワップ成績(12月10日週) 9通貨分散スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。9通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリント)でスワップポイント運用をしています。ハイレバで高収益を狙いつつ、動きの異なる通貨ペアに分散してリスク抑制を目指しています。今週もFO... 2023.12.16 0 メキシコペソ
チェココルナ ズロチ高継続で高値更新 ポーランドズロチのスワップ成績(12月3日週) ポーランドズロチの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。中欧通貨のポーランドズロチとチェココルナは対ユーロで変動が小さく、為替の面では安定しています。一方で、ユーロ圏の金利引き上げで金利差が縮小し、スワポは減少傾向となっています。先週は日銀植田総裁のチャレンジング発言でドル/円... 2023.12.15 0 チェココルナポーランドズロチ
ブラジルレアル ブラジルは政策金利を11.75%に引き下げ ブラジルレアルのスワップ成績(12月3日週) ブラジルレアルの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨を長期保有することでスワップポイント狙いの運用をしています。昨晩のFOMCのハト派転換でドル安円高となり、クロス円の高金利通貨は急落となっていますが、対ドルではほとんどが上昇となっています。やはり対円で持っていると大きく動く印象で、クロス円以外に分散することも重要です... 2023.12.14 0 ブラジルレアル
インドルピー インドは政策金利を6.5%に据え置き インドルピーのスワップ成績(12月3日週) インドルピーの推移 みなさんこんにちは。金利の高い通貨に長期分散投資して、スワップポイントによる収益獲得を目指しています。米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリントの9通貨で運用しています。ここ3ヶ月の推移を見ると、ユーロ/インドルピーは... 2023.12.13 0 インドルピー
ハンガリーフォリント 11月CPIは7.9%に低下 ハンガリーフォリントのスワップ成績(12月3日週) ハンガリーフォリントの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。通貨ペアの相関性(correlation)に注目し通貨ペアを組み合わせることによって、為替変動の影響を抑えて安定的にスワップを積み上げることを目指しています。12月8日発表のハンガリー11月の消費者物価指数(CPI)は... 2023.12.11 0 ハンガリーフォリント
メキシコペソ 11月メキシコCPIは+4.32% メキシコペソのスワップ成績(12月3日週) 9通貨分散スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。9通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリント)でスワップポイント運用をしています。ハイレバで高収益を狙いつつ、動きの異なる通貨ペアに分散してリスク抑制を目指しています。先週は円高... 2023.12.10 0 メキシコペソ
チェココルナ 政策金利を5.75%に据え置き ポーランドズロチのスワップ成績(11月26日週) ポーランドズロチの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。中欧通貨のポーランドズロチとチェココルナは対ユーロで変動が小さく、為替の面では安定しています。一方で、ユーロ圏の金利引き上げで金利差が縮小し、スワポは減少傾向となっています。昨日はドル/円が6円近く下落し大荒れとなりました... 2023.12.08 0 チェココルナポーランドズロチ
ブラジルレアル ブラジル3QGDP成長率は2% ブラジルレアルのスワップ成績(11月26日週) ブラジルレアルの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨を長期保有することでスワップポイント狙いの運用をしています。高金利通貨運用は円安もあって今年は順調に来ましたが、年末が近づいてちょっと調整気味ですね。まだ高値なのでもう少し引っ張って、来年前半にもう一度上がるところがあれば手仕舞いするつもりです。12月5日発表のブラジ... 2023.12.07 0 ブラジルレアル
インドルピー インド3QのGDPは+7.6% インドルピーのスワップ成績(11月26日週) インドルピーの推移 みなさんこんにちは。金利の高い通貨に長期分散投資して、スワップポイントによる収益獲得を目指しています。米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリントの9通貨で運用しています。11月30日発表のインド第3四半期のGDPは前年... 2023.12.04 0 インドルピー
ハンガリーフォリント 10月PPIが大幅マイナス ハンガリーフォリントのスワップ成績(11月26日週) ハンガリーフォリントの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。通貨ペアの相関性(correlation)に注目し通貨ペアを組み合わせることによって、為替変動の影響を抑えて安定的にスワップを積み上げることを目指しています。ハンガリーフォリントは対ドルではそこそこ値を保ってますが、先... 2023.12.03 0 ハンガリーフォリント