スワップポイント 2023 年間収益 — スワポは400万超えで評価益もプラス みなさま今年1年大変お世話になりました。2023年の取引も終了となりましたが、運用はいかがだったでしょうか。ハイレバで9通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリント)を分散保有してリスクを抑制しつつ、スワップポイントによる利益獲得を狙... 2023.12.30 0 スワップポイント
チェココルナ 11月失業率は5.0% ポーランドズロチのスワップ成績(12月17日週) ポーランドズロチの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。中欧通貨のポーランドズロチとチェココルナは対ユーロで変動が小さく、為替の面では安定しています。一方で、ユーロ圏の金利引き上げで金利差が縮小し、スワポは減少傾向となっています。12月22日発表のポーランドの11月失業率は予想... 2023.12.29 0 チェココルナポーランドズロチ
インドルピー 対ユーロで年初来安値更新 インドルピーのスワップ成績(12月17日週) インドルピーの推移 みなさんこんにちは。金利の高い通貨に長期分散投資して、スワップポイントによる収益獲得を目指しています。米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリントの9通貨で運用しています。ルピーはほとんど米ドルに連動するため、ドルに連れ... 2023.12.28 0 インドルピー
ブラジルレアル 年末は戻りを試す動き ブラジルレアルのスワップ成績(12月17日週) ブラジルレアルの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨を長期保有することでスワップポイント狙いの運用をしています。今日は今月の日銀の金融政策決定会合で出た主な意見が公表されています。金融正常化についての意見もあった模様ですが、円安が進んでクロス円の通貨ペアは戻りを試す動きとなっています。12月17日週のブラジルレアル/円... 2023.12.27 0 ブラジルレアル
ハンガリーフォリント フォリントも反発 ハンガリーフォリントのスワップ成績(12月17日週) ハンガリーフォリントの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。通貨ペアの相関性(correlation)に注目し通貨ペアを組み合わせることによって、為替変動の影響を抑えて安定的にスワップを積み上げることを目指しています。年末最終週となっているうえ、月曜日はクリスマスで欧米はお休み... 2023.12.26 0 ハンガリーフォリント
メキシコペソ メキシコ12月前半CPIは加速 メキシコペソのスワップ成績(12月17日週) 9通貨分散スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。9通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリント)でスワップポイント運用をしています。ハイレバで高収益を狙いつつ、動きの異なる通貨ペアに分散してリスク抑制を目指しています。先週は日銀... 2023.12.24 0 メキシコペソ
チェココルナ チェコは政策金利を0.25%引き下げ ポーランドズロチのスワップ成績(12月10日週) ポーランドズロチの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。中欧通貨のポーランドズロチとチェココルナは対ユーロで変動が小さく、為替の面では安定しています。一方で、ユーロ圏の金利引き上げで金利差が縮小し、スワポは減少傾向となっています。チェコ国立銀行は12月21日に政策金利を0.25... 2023.12.23 0 チェココルナポーランドズロチ
ブラジルレアル 安値割れ回避で反発 ブラジルレアルのスワップ成績(12月10日週) ブラジルレアルの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨を長期保有することでスワップポイント狙いの運用をしています。今日は注目のトルコの政策金利決定があり、42.50%に引き上げとなりました。先週ちょっとだけリラ/円を買ってしまいましたが、やっぱり下げてますね。12月10日週のブラジルレアル/円は29.511で始まり週初に... 2023.12.21 0 ブラジルレアル
ハンガリーフォリント 政策金利を10.75%に引き下げ ハンガリーフォリントのスワップ成績(12月10日週) ハンガリーフォリントの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。通貨ペアの相関性(correlation)に注目し通貨ペアを組み合わせることによって、為替変動の影響を抑えて安定的にスワップを積み上げることを目指しています。ハンガリー国立銀行は12月19日に政策金利を0.75%引き下... 2023.12.19 0 ハンガリーフォリント
インドルピー インドの卸売物価指数は0.26% インドルピーのスワップ成績(12月10日週) インドルピーの推移 みなさんこんにちは。金利の高い通貨に長期分散投資して、スワップポイントによる収益獲得を目指しています。米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリントの9通貨で運用しています。12月14日発表の11月の卸売物価指数(WPI)... 2023.12.17 0 インドルピー