インドルピー インド9月PMIは59.3に低下 インドルピーのスワップ成績(9月15日週) インドルピーの推移 みなさんこんにちは。金利の高い通貨に長期分散投資して、スワップポイントによる収益獲得を目指しています。自身の記録としてブログで毎週運用の報告をしています。インドルピーはドルに緩くペッグしていて、両通貨はとても似た動きをします。ドルストレートの高金利通貨と逆に動くことも多いので、ヘッジ効果が高いと考... 2024.09.24 0 インドルピー
メキシコペソ 第2四半期の個人消費が減少 メキシコペソのスワップ成績(9月15日週) 10通貨分散スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。10通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・南アフリカランド・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリント)でスワップポイント運用をしています。ハイレバで高収益を狙いつつ、動きの異なる通貨ペアに分散してリスク抑制を目指... 2024.09.22 0 メキシコペソ
両建て順張り反復売買 豪雇用統計堅調で豪ドル高 両建て順張り反復売買運用報告(24/9/15週) 手動両建て順張り反復売買の今週の運用成績 22年6月から検証しているAUD/NZDの手動両建て順張り反復売買の運用結果を公開しています。特にトラップを仕掛ける水準やタイミングをはかることなく、元本50万円をルール通りに運用しっぱなしで含み損込み年100%程度の利益を目指しています。高収益を目指してトラップ幅や利確幅... 2024.09.21 0 両建て順張り反復売買
チェココルナ 8月企業部門賃金は前年比+11.1% ポーランドズロチのスワップ成績(9月8日週) ポーランドズロチの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。中欧通貨のポーランドズロチとチェココルナは対ユーロでとくに変動が小さく、新興国の高金利通貨と比較してかなり安定しています。ポーランドもチェコも利下げを始めて、スワポは減少傾向となっていましたが、いったん利下げ中断しスワポも... 2024.09.20 0 チェココルナポーランドズロチ
ブラジルレアル ブラジル中銀は政策金利引き上げで10.75%に ブラジルレアルのスワップ成績(9月8日週) ブラジルレアルの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨を長期保有することでスワップポイント狙いの運用をしています。9月12日発表のブラジルの7月の小売売上高は、前年比で予想4.2%のところ4.4%となり、前回の4.1%も上回りました。また、ブラジル中央銀行は18日の金融政策委員会で政策金利を0.25%引き上げ10.75%... 2024.09.19 0 ブラジルレアル
ハンガリーフォリント フォリント円はダブルボトム期待 ハンガリーフォリントのスワップ成績(9月8日週) ハンガリーフォリントの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。通貨ペアの相関性(correlation)に注目し通貨ペアを組み合わせることによって、為替変動の影響を抑えて安定的にスワップを積み上げることを目指しています。ハンガリーは一時13.0%まで政策金利を引き上げてかなりの高... 2024.09.18 0 ハンガリーフォリント
インドルピー インド8月CPIは3.65%に加速 インドルピーのスワップ成績(9月8日週) インドルピーの推移 みなさんこんにちは。金利の高い通貨に長期分散投資して、スワップポイントによる収益獲得を目指しています。自身の記録としてブログで毎週運用の報告をしています。インドルピーはドルに緩くペッグしていて、両通貨はとても似た動きをします。ドルストレートの高金利通貨と逆に動くことも多いので、ヘッジ効果が高いと考... 2024.09.17 0 インドルピー
メキシコペソ 8月CPIは4.99%に減速 メキシコペソのスワップ成績(9月1日週) 10通貨分散スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。10通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・南アフリカランド・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリント)でスワップポイント運用をしています。ハイレバで高収益を狙いつつ、動きの異なる通貨ペアに分散してリスク抑制を目指... 2024.09.15 0 メキシコペソ
両建て順張り反復売買 9月第2週は決済少なく年95.9%に低下 両建て順張り反復売買運用報告(24/9/8週) 手動両建て順張り反復売買の今週の運用成績 22年6月から検証しているAUD/NZDの手動両建て順張り反復売買の運用結果を公開しています。特にトラップを仕掛ける水準やタイミングをはかることなく、元本50万円をルール通りに運用しっぱなしで含み損込み年100%程度の利益を目指しています。高収益を目指してトラップ幅や利確幅... 2024.09.14 0 両建て順張り反復売買
チェココルナ チェコ8月CPIは2.2% ポーランドズロチのスワップ成績(9月1日週) ポーランドズロチの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。中欧通貨のポーランドズロチとチェココルナは対ユーロでとくに変動が小さく、新興国の高金利通貨と比較してかなり安定しています。ポーランドもチェコも利下げを始めて、スワポは減少傾向となっていましたが、いったん利下げ中断しスワポも... 2024.09.13 0 チェココルナポーランドズロチ