両建て順張り反復売買

両建て順張り反復売買

来週は豪6月CPIに注目  両建て順張り反復売買運用報告(24/7/21週)

手動両建て順張り反復売買の今週の運用成績   22年6月から検証しているAUD/NZDの手動両建て順張り反復売買の運用結果を公開しています。特にトラップを仕掛ける水準やタイミングをはかることなく、元本50万円運用しっぱなしで含み損込み年100%程度の利益を目指して試行錯誤しています。今週のAUD/NZDは年初来高値の1...
0
両建て順張り反復売買

豪6月雇用者数増加で豪ドル高  両建て順張り反復売買運用報告(24/7/14週)

手動両建て順張り反復売買の今週の運用成績   22年6月から検証しているAUD/NZDの手動両建て順張り反復売買の運用結果を公開しています。特にトラップを仕掛ける水準やタイミングをはかることなく、元本50万円運用しっぱなしで含み損込み年100%程度の利益を目指して試行錯誤しています。今週のAUD/NZDは指標で上下しま...
0
両建て順張り反復売買

NZ中銀は金利据え置きもハト派転換  両建て順張り反復売買運用報告(24/7/7週)

手動両建て順張り反復売買の今週の運用成績   22年6月から検証しているAUD/NZDの手動両建て順張り反復売買の運用結果を公開しています。特にトラップを仕掛ける水準やタイミングをはかることなく、元本50万円運用しっぱなしで含み損込み年100%程度の利益を目指して試行錯誤しています。ニュージーランド準備銀行は、10日の...
0
両建て順張り反復売買

豪5月小売売上高は0.6%と上振れ  両建て順張り反復売買運用報告(24/6/30週)

手動両建て順張り反復売買の今週の運用成績   22年6月から検証しているAUD/NZDの手動両建て順張り反復売買の運用結果を公開しています。特にトラップを仕掛ける水準やタイミングをはかることなく、運用しっぱなしで含み損込み年100%程度の利益を目指して試行錯誤しています。今週は3日の水曜日にオーストラリアの5月の小売売...
0
両建て順張り反復売買

豪CPI上昇で豪ドル高  両建て順張り反復売買運用報告(24/6/23週)

手動両建て順張り反復売買の今週の運用成績   22年6月から検証しているAUD/NZDの手動両建て順張り反復売買の運用結果を公開しています。特にトラップを仕掛ける水準やタイミングをはかることなく、運用しっぱなしで含み損込み年100%程度の利益を目指して試行錯誤しています。かなり投資効率はいいので継続していきたいのですが...
0
両建て順張り反復売買

豪中銀の政策金利の決定で上昇  両建て順張り反復売買運用報告(24/6/16週)

手動両建て順張り反復売買の今週の運用成績   22年6月からAUD/NZDの手動両建て順張り反復売買の検証を始め、運用が3年目に入りました。参考にできるような情報も少なく手探りでやってきましたが、だいぶやり方も定まってきたので記録をかねて運用結果を公開していこうと思います。特に仕掛けるタイミングをはかることなく、運用し...
0
両建て順張り反復売買

2年目は年率47.7%  手動両建て順張り損切り付反復売買

両建て順張り反復売買の成績   2024年6月15日でAUDNZDの手動両建て順張り反復売買を始めてからちょうど104週を経過したので、2年目の成績の報告です。1年目は元本25万円で始めて+144,695円で年57.9%で、2年目は元本を倍の50万円に増やし104週終了時点で+238,740円の年47.7%となっていま...
0
両建て順張り反復売買

手動両建て順張り損切り付反復売買ー6

リピート売買と損切り   前回のブログでは自身の順張り反復売買の設定について紹介しましたが、まだ試行錯誤が続いています。順張りの特徴を活かして利益を伸ばすには、一般的な逆張りリピートとは異なった考え方で設定しないとならない場合もあると思っています。これまで逆張りのリピート売買の欠点を指摘し、利益が伸びない原因について考...
0
両建て順張り反復売買

手動両建て順張り損切り付反復売買ー5

両建て順張り反復売買の成績   前回のブログでは順張り反復売買の問題点を挙げました。もし万が一、このブログを読んで両建て順張り反復売買に興味をもってしまった場合は、是非とも前回取り上げた問題点もご確認ください。最初(1)から読む↓今回は自身の運用の設定を紹介していくのですが、まだ検証中で修正が多く必要なベータ版となって...
0
両建て順張り反復売買

手動両建て順張り損切り付反復売買ー4

戻り買いと押し目売り  前回のブログでは一般的な逆張りリピートで失敗する原因を挙げ、その解決策としての順張りの仕組みを解説しました。順張りリピートは想定どおり動けばほぼ間違いなく成功しそうなのですが、実際にはなかなか思った通りにはいきません。基本的に現在の値より下に買い注文を入れないため、下落時にはスルーして買いポジを...
0