スウェーデンクローナ ポーランドズロチ/スウェーデンクローナの変動幅 これまで相関性の強い中欧通貨や北欧通貨の組み合わせでスワップを稼いで行こうと考えてきましたが、ここにきて、みんなのFXでポーランドズロチ/円とスウェーデンクローナ/円の取り扱いが始まるようです。【外部リンク:みんなのFX】これはポーランドズロチ/円を買って、スウェーデンクローナ/円を売ってサヤとれということだと思い、ポ... 2019.10.04 0 スウェーデンクローナデンマーククローネポーランドズロチ相関考
ポーランドズロチ 9月のユーロ/ポーランドズロチ スワップ比較 9月のユーロ/ポーランドズロチの10,000通貨の売りの毎日のスワップをあげて、その合計と1日あたりの平均を比較しました。デンマーククローネ/ポーランドズロチの75,000通貨の売りスワップの合計と平均もあげています。ユーロ/デンマーククローネは7.46くらいなのでだいたい同じくらいになるよう75,000通貨売っていま... 2019.10.02 0 ポーランドズロチ
ポーランドズロチ 9月22日週 ポーランドズロチのスワップ成績 この1週間のズロチがらみの成績です。スワップは増えましたが、為替差損も増えて結局は損失が増えてます。デンマーククローネ/ポーランドズロチを75,000通貨売り増しました。合計のスワップは6,032円で、年換算の収益率は約25.1%でした。ポーランドの政策金利据え置きの影響でしょうか、IG証券では大幅にスワップが増加しま... 2019.09.28 0 ポーランドズロチ
デンマーククローネ デンマーククローネ/ズロチ売り増しました ユーロ高ズロチ安は過ぎ去ったと思っていたのですが、前回高値に迫ってきました。まあいいとこまできたのでユーロ/ズロチを売ろうかとも思いましたが、SAXO BANKではユーロ/ズロチよりちょっとスワップが多いデンマーククローネ/ズロチを75,000通貨売り増ししました。スプレッドが1200円ほどなので、ユーロ/ズロチよりか... 2019.09.25 0 デンマーククローネポーランドズロチ
ポーランドズロチ 9月15日週 ポーランドズロチのスワップ成績 今週のポーランドズロチのスワップの合計は5,262円で先週の4,679円から大幅に増加しました。ECBの政策金利の引き下げの分、金利差が開いたからでしょうか。ポーランドの現状維持の効果が出ています。年換算の収益率も各口座合計で23.9%で順調です。スワップの金額が上昇した一方で、為替差損は増加しました。週を通して変動は... 2019.09.21 0 ポーランドズロチ
デンマーククローネ 9月8日週 ポーランドズロチのスワップ成績 一週間のポーランドズロチのスワップの成績は以下の通りです。全般的に今週も安定してスワップを得ることができました。今のところ、アナリストの間でも中欧通貨の政策金利は今後も現状維持が見込まれているようです。【Reuters (外部リンク): Polish central bank keeps rates flat】一方で、... 2019.09.14 0 デンマーククローネポーランドズロチ
ポーランドズロチ 9月1日週 ポーランドズロチのスワップ成績 今週もユーロ売りポーランドズロチ買いのスワップは安定していました。先週下がったSAXOBANKのスワップも増加しています。8月はかなりユーロ高ズロチ安が進みましたが、今週はユーロ安となったので、含み損が大幅に減少しました。ユーロとズロチの相関性が高いといっても、この程度の変動はあるということでしょう。スワップ合計4,7... 2019.09.07 0 ポーランドズロチ
ポーランドズロチ 8月のユーロ/ポーランドズロチ スワップ比較 8月のユーロ/ズロチの10,000通貨の売りスワップの合計と1日あたりの平均です。デンマーククローネ/ポーランドズロチの75,000通貨の売りスワップの合計と平均も比較のために載せます。ユーロ/デンマーククローネは7.46くらいなのでだいたい同じくらいになるよう75,000通貨売っています。OANDAは付与日数が30日... 2019.09.06 0 ポーランドズロチ
ポーランドズロチ ユーロ/ズロチ下落 このところユーロ高ズロチ安が続き1ユーロ=4.4ズロチ付近まで上昇していましたが、今日の安値で4.35あたりまで落ちました。管理人の売りの含み損も半減です。ユーロ/ズロチの取引で基準となっている(?)4.3くらいまで行って安定してもらえれば、スワップ狙いとしては問題ないです。実は密かにランド円の上昇が一番嬉しいです。一... 2019.09.05 0 ポーランドズロチ
ポーランドズロチ 8月25日週 ポーランドズロチのスワップ成績 この一週間のスワップは業者によって増減に差が出ました。IG証券で増加、OANDA変わらず、SAXOBANK減少という感じです。今のところズロチ円に見られるような大幅なスワップの低下はありません。スワップ額が高いので、IG証券メインでいってますが、OANDAはかなり安定しています。含み損はわずかに減りましたが、いまだに危... 2019.08.31 0 ポーランドズロチ