政策金利を8.0%に引き下げ  メキシコペソのスワップ成績(6月22日週)

メキシコペソ

4通貨分散スワポ運用の週間の成績

みなさんこんにちは。動きの異なる複数の通貨に分散しつつ、ハイレバで高収益を目指してスワップポイント運用をしています。

2024年を通してほぼ10通貨で運用していたものを徐々に規模縮小して、4通貨(メキシコペソ・ブラジルレアル・・チェココルナ、ハンガリーフォリント)としています。米ドル、ユーロ、南アフリカランド、トルコリラ、インドルピーポーランドズロチは一旦運用停止中です。

先週は週末に米のイラン攻撃があったものの、イスラエルとイランの停戦となって、それまでの有事のドル買いの反動が出た印象です。

 

週間の対円の騰落では、ポーランドズロチ、ハンガリーフォリント、メキシコペソが上位となり、欧州通貨が強い相場が継続しています。一方で、ブラジルレアル、米ドル、トルコリラが下位で週間マイナスとなっています。

 

運用4通貨の合計スワポ額は前週比+2,296円の27,168円と増加しました。GMOのハンガリーフォリントのスワポが20円となり、ペソやランドの収益率をだいぶ上回ってきたので、少し買い増ししています。

内訳

  • ユーロ/チェココルナ 9,328円
  • 米ドル/メキシコペソ 2,990円
  • ブラジルレアル/円 4,750円
  • ハンガリーフォリント/円 10,100円

6月の月間の対円騰落では、ブラジルレアルがトップで、ハンガリーフォリント、チェココルナが続いています。今年はだいぶ運用規模を縮小し、通貨ペアを4つに絞りましたが、今のところまあまあ良い選択だったかと思います。

トルコリラが先月に続き最下位となりましたが、-1%ほどだったので余裕でスワポで補える下げですね。

6月はどの通貨を選んでも月間プラスの可能性が高く、変動も大き過ぎないスワポ運用には都合の良い相場だったのではないでしょうか。

 

メキシコペソの推移

メキシコ中銀は26日に政策金利を引き下げ、8.0%とすることを決定しています。3会合連続で0.5%引き下げとなりましたが、5月CPIは加速、予想インフレ率も引き上げとなっています。

6月22日週のメキシコペソ/円は、7.608で始まり7.579の安値をつけたのち、7.704まで上昇し7.684でクローズとなりました。

昨年急落以降の緩い下降トレンドの上値抵抗線を試す動きとなっていて、なかなか上抜けできずにいましたが、どうにか上に出たように思います。次は昨年末の高値の7.841あたりを超えて欲しいところです。

 

6月22日週の米ドル/メキシコペソは、19.213で始まり19.337の高値をつけたのち、18.812まで下落し18.825でクローズとなりました。29日週もドル安ペソ高で下落が進み18.729をつけています。

ドル/ペソは2月に21.292の高値をつけたのちはドル安ペソ高となって下落していて、さらなるペソ高に期待です。

 

AXIORY:米ドル/メキシコペソ

米ドル/メキシコペソの売りを100,000通貨保有としていましたが、トランプ関税相場に耐えられず半分に減らしています。

週間のスワップポイントは2,990円と減少しました。

合計の損益は前週比で+145,255円となりました。

利下げの影響かスワポがだいぶ減ってしまっていますが、含み益は順調に伸びています。

 

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ドル円終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
6/22週 USD/MXN 売50,000 250,000円 144.66 2,990円 85.43円 62.4%/2.2%
6/15週 USD/MXN 売50,000 250,000円 146.09 3,175円 90.71円 66.2%/2.3%
6/8週 USD/MXN 売50,000 250,000円 144.09 3,135円 89.57円 65.4%/2.3%
6/1週 USD/MXN 売50,000 250,000円 144.82 3,425円 97.85円 71.4%/2.5%
5/25週 USD/MXN 売50,000 250,000円 144.00 4,000円 114.29円 83.4%/2.9%
  • 1日平均は10,000通貨あたりのスワップポイントの額です。
  • 年率換算はレバをかけた実際の運用の収益率となる証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷証拠金額:左)とレバをかけなかった場合の収益率である保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷終値÷10,000:右)の両方を示しています。

 

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積スワポ 確定スワポ 確定損益 合計損益 前週比
6/22週 USD/MXN 1,291,126 2,035,993 (1,507,815) 569,853 3,896,972 +145,255
6/15週 USD/MXN 1,148,861 2,033,003 (1,507,815) 569,853 3,751,717 -80,767
6/8週 USD/MXN 1,232,803 2,029,828 (1,507,815) 569,853 3,832,484 +70,941
6/1週 USD/MXN 1,164,997 2,026,693 (1,507,815) 569,853 3,761,543 +148,974
5/25週 USD/MXN 1,019,448 2,023,268 (1,507,815) 569,853 3,612,569 -65,182

 

  ↓前週のメキシコペソ運用の成績↓

今週26日の中銀の政策金利決定待ち  メキシコペソのスワップ成績(6月15日週)
4通貨分散スワポ運用の週間の成績みなさんこんにちは。動きの異なる複数の通貨に分散しつつ、ハイレバで高収益を目指してスワップポイント運用をしています。2024年を通してほぼ10通貨で運用していたものを徐々に規模縮小して、4通貨(メキシコペソ・ブラジルレアル・・チェココルナ、ハンガリーフォリント)としています。米ドル、ユー...

コメント