3月CPIは前年比3.34%に減速 [運用終了]インドルピーのスワップ成績(4月6日週)

インドルピー

インドルピーの推移

みなさんこんにちは。金利の高い通貨に長期分散投資して、スワップポイントによる収益獲得を目指しています。毎週自身の記録もかねてブログで毎週運用の報告をしています。

インドルピーはドルと連動していて、ドルストレートの高金利通貨と逆に動くことも多くヘッジ効果が高いと考えて多めに保有していました。

4月15日発表の3月の消費者物価指数(CPI)は、前年比で予想3.60%のところ3.34%となり、前回の3.61%から鈍化しています。インド準銀は3月に政策金利を引き下げていますが、インフレは順調に低下しているようです。

 

4月6日週のユーロ/ルピーは93.744で始まり93.656の安値をつけましたが、急速にユーロ高ルピー安となって97.852まで上昇し97.871でクローズとなりました。

史上最高値までユーロ高ルピー安が進み、たまらず全ポジ決済しました。

 

 

 

iFOREX:ユーロ/インドルピー

ユーロ/インドルピーの売り180,000通貨を保有し、ユーロ/円も同時に持って実質ルピー/円で運用していましたが、2024年末に税金対策の損出しでユーロ/円はすべて決済しています。ユーロ高が急速に進み全てのポジションを決済しました。

4月6日週の週間の合計スワポ額は1,690円となりました。

合計の損益は前週末比で-206,879円とマイナスでした。

ユーロ/ルピーがスワポ込みでマイナス圏に転落したところで決済しました。-1,829,243の為替差損が確定しています。組み合わせて保有していたユーロ/円の為替差益が大きく、約300万プラスで運用終了です。

 

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ユーロ終値 スワポ合計 1日平均 年率
4/6週 EUR/INR 売100,000→0 0円 162.94 1,690円 84.50円 61.7%/1.9%
3/30週 EUR/INR 売100,000 500,000円 161.09 8,720円 85.49円 62.4%/1.9%
3/23週 EUR/INR 売180,000 900,000円 162.23 16,038円 127.29円 92.9%/2.9%
3/16週 EUR/INR 売180,000 900,000円 161.45 11,322円 89.86円 65.6%/2.0%
3/9週 EUR/INR 売180,000 900,000円 161.68 11,232円 89.14円 65.1%/2.0%
  • 1日平均は10,000通貨の1日あたりのスワップポイントの金額です。
  • 証拠金に当てられるトレーディングチケットが25万円分あります。
  • 年率は証拠金額をもとに計算していましたが(1日のスワップ×365日÷証拠金額:左) 比較しづらいので、レバレッジをかけていない場合の年間の収益率を示せるよう 保有金額をもとにしたものも加えました(右)。保有金額はユーロ終値×10,000です。

 

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積スワポ 確定損益 損益合計 前週比
4/6週 EUR/INR (-1,829,243) 3,440,319 -3,545,732 -105,413  
EUR/JPY 0 884,836 2,236,228 3,121,064  
  -1,829,243 4,325,155 519,739 3,015,651 -206,809
3/30週 EUR/INR -1,620,744 3,438,629 -1,716,489 101,396  
EUR/JPY 0 884,836 2,236,228 3,121,064  
  -1,620,744 4,323,465 519,739 3,222,460 -613,795
3/23週 EUR/INR -1,999,141 3,429,909 -715,577 715,191  
EUR/JPY 0 884,836 2,236,228 3,121,064  
  -1,999,141 4,314,745 1,520,651 3,836,255 +329,442
3/16週 EUR/INR -2,312,545 3,413,871 -715,577 385,749  
EUR/JPY 0 884,836 2,236,228 3,121,064  
  -2,312,545 4,298,707 1,520,651 3,506,813 +461,548
3/9週 EUR/INR -2,762,761 3,402,539 -715,577 -75,799  
EUR/JPY 0 884,836 2,236,228 3,121,064  
  -2,762,761 4,287,375 1,520,651 3,045,265 -169,175

 

  ↓前週のインドルピー成績↓

インド準銀は政策金利を6.0%に引き下げ  インドルピーのスワップ成績(3月30日週)
インドルピーの推移みなさんこんにちは。金利の高い通貨に長期分散投資して、スワップポイントによる収益獲得を目指しています。毎週自身の記録もかねてブログで毎週運用の報告をしています。インドルピーはドルと連動していて、両通貨はとても似た動きをします。ドルストレートの高金利通貨と逆に動くことも多いので、ヘッジ効果が高いと考えて...

コメント