1週で再びマイナス転落 チェココルナのスワップ成績(8月2日週)

チェココルナ

チェココルナは対ユーロで上昇基調を続けていますが、先週は週間でユーロ高チェココルナ安となりました。前の週にプラ転したものの1週間でマイナス転落です。

それでもユーロ/チェココルナは青の支持線に沿って下落していて、順調にコロナショック前の水準に向かっています。

スワップはどちらの通貨ペアもマイナスのままで、あまりスワップ運用としてはうまく行ってませんが、どうにか為替で損失を埋めていければと思います。

iFOREX:ユーロ/チェココルナ

現在ユーロ/チェココルナの売り60,000通貨で運用しています。前の週には評価損益がプラスに浮上しましたが、瞬殺でマイナスへ逆戻りです。

マイナスが継続中のスワップも、このままいけばプラススワップ回復かと期待していましたが、後戻りしています。

週間スワップ推移

建玉(EUR) 証拠金額 合計SW 1日平均SW 年率換算
8月2日週 売60,000 300,000円 -84円 -2.00円 -1.5%
7月26日週 売60,000 300,000円 -11円 -0.26円 -0.2%
7月19日週 売60,000 300,000円 -24円 -0.57円 -0.4%
7月12日週 売60,000 300,000円 -84円 -2.00円 -1.5%
7月5日週 売60,000 500,000円 -120円 -2.85円 -1.3%

週間運用成績(円)

評価損益 累計SW 確定損益 損益合計 前週比
8月2日週 -18,053
7,850 0
-10,203 -19,204
7月26日週 1,067 7,934 0 9,001 +2,643
7月19日週 -1,407 7,945 0 6,538 +106,071
7月12日週 -107,502 7,969 0 -99,533 +577
7月5日週 -108,163 8,053 0 -100,110 +9,675

SAXO BANK:デンマーククローネ/チェココルナ

デンマーククローネ/チェココルナを300,000通貨売り持ちしてます。デンマーククローネはユーロにペッグされているので、ユーロ/チェココルナと同じような動きが期待されます。運用開始の時点ではスワップも良かったのですが、コロナショック以降マイナスとなっています。

スワップの週間の支払い額は6月28日週に-1,500円を超えたのち、-400円から-500円くらいで推移しています。ユーロ/ポーランドズロチよりスワップが高いつもりでポジションを取ったのですが、マイナス継続です。

為替は少しマイナスが増えましたが、そのうち損失解消できる感じがしています。

週間スワップ推移

建玉(DKK) 証拠金額 合計SW 1日平均SW 年率換算
8月2日週 売300,000 300,000円 -416円 -14.86円 -7.2%
7月26日週 売300,000 300,000円 -500円 -17.85円 -8.7%
7月19日週 売300,000 300,000円 -452円 -16.14円 -7.8%
7月12日週 売300,000 300,000円 -468円 -16.71円 -8.1%
7月5日週 売300,000 300,000円 -508円 -18.14円 -8.8%

1日平均のスワップは、だいたいユーロ10,000通貨と同額になる75,000通貨あたりの売りスワップです。10,000通貨あたりのスワップは7.5で割ってください。

週間運用成績(円)

  評価損益 累計スワップ 確定損益 損益合計 前週比
8月2日週 166,774
21,879
-323,640 -134,987 -16,285
7月26日週 182,643 22,295 -323,640 -118,702 +3,787
7月19日週 178,356 22,795 -323,640 -122,489 +74,080
7月12日週 103.824 23,247 -323,640 -196,569 +6,146
7月5日週 97,020 23,715 -323,640 -202,715 -11,729

コメント