政策金利を11.0%に据え置き  メキシコペソのスワップ成績(5月5日週)

メキシコペソ

9通貨分散スワポ運用の週間の成績 

みなさんこんにちは。9通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアルインドルピーポーランドズロチチェココルナハンガリーフォリント)でスワップポイント運用をしています。ハイレバで高収益を狙いつつ、動きの異なる通貨ペアに分散してリスク抑制を目指しています。

政府と日銀が4月29日と5月2日に為替介入を行い円高が進みましたが、今週はその巻き戻しとなり対円では全通貨プラスとなっています。

騰落率トップはメキシコペソで、チェココルナ、ポーランドズロチ、南アランド、ハンガリーフォリントが続いています。

ブラジルレアルはブラジル中銀が利下げを決定したのち下落となっていますが、それでも週間プラスとなっています。円安の威力は凄まじいですね。

5月5日週の9通貨の合計スワポ額は前週比で+12,398円の82,903円でした。為替介入で円高となりましたが、そのタイミングでドル/円とトルコリラ/円のポジションを追加した分が大きく寄与しています。

メキシコペソの推移 

5月9日発表のメキシコの4月の消費者物価指数(CPI)は予想4.63%のところ4.65%となり、前回の4.42%も上回りました。

メキシコ中銀は10日の金融政策決定会合で政策金利の11.0%に据え置くことを決定しています。インフレ率の見通しを上方修正していて、今後も高い金利が維持されそうです。

5月5日週のメキシコペソ/円は8.994で始まり週初に8.984の安値をつけましたが、9.310まで上昇し、9.284でクローズとなりました。

前の週には4月9日につけた9.340の高値を更新できずに下落となって、ダブルトップに警戒していましたが、今週は反転上昇となって再度高値を試す形になっています。

 

5月5日週の米ドル/メキシコペソはほぼ高値の17.018で始まり、ドル安ペソ高となって16.722まで下落し、16.779でクローズとなりました。

ドル/ペソは4月の急上昇ののちはドル安ペソ高傾向で、17.0を下回ってきています。

AXIORY:米ドル/メキシコペソ

米ドル/メキシコペソの売りを80,000通貨保有しています。

週間のスワップポイントは6,288円と前週比で微増となりました。

合計の損益は前週比で+312,235円と大幅に増加しました。

ペソ高で評価益が増え、4月半ばに大幅に利益を減らした分をいくらか回復できています。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ドル円終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
5/5週 USD/MXN 売80,000 400,000円 155.76 6,288円 112.29円 82.0%/2.6%
4/28週 USD/MXN 売80,000 400,000円 152.95 6,224円 111.14円 81.1%/2.7%
4/21週 USD/MXN 売80,000 400,000円 158.36 6,224円 111.14円 81.1%/2.6%
4/14週 USD/MXN 売80,000 400,000円 154.63 6,232円 111.29円 81.2%/2.6%
4/7週 USD/MXN 売80,000 400,000円 153.28 6,352円 113.43円 82.8%/2.7%
  • 1日平均は10,000通貨あたりのスワップポイントの額です。
  • 年率換算はレバをかけた実際の運用の収益率となる証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷証拠金額:左)とレバをかけなかった場合の収益率である保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷終値÷10,000:右)の両方を示しています。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積スワポ 確定スワポ 確定損益 合計損益 前週比
5/5週 USD/MXN 5,594,789 1,566,559 (18,780) -658,369 6,502,979 +312,235
4/28週 USD/MXN 5,288,842 1,560,271 (18,780) -658,369 6,190,744 +15,159
4/21週 USD/MXN 5,279,907 1,554,047 (18,780) -658,369 6,175,585 +65,268
4/14週 USD/MXN 5,220,863 1,547,823 (18,780) -658,369 6,110,317 -419,492
4/7週 USD/MXN 5,646,587 1,541,591 (18,780) -658,369 6,529,809 -138,624

 

  ↓前週のメキシコペソ運用の成績↓

メキシコ1QGDPは前年比予想下ぶれ  メキシコペソのスワップ成績(4月28日週)
9通貨分散スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。9通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリント)でスワップポイント運用をしています。ハイレバで高収益を狙いつつ、動きの異なる通貨ペアに分散してリスク抑制を目指しています。週初は4月...

  ↓翌週のメキシコペソ運用の成績↓  

ペソ円は高値更新  メキシコペソのスワップ成績(5月12日週)
10通貨分散スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。10通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・南アフリカランド・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリント)でスワップポイント運用をしています。ハイレバで高収益を狙いつつ、動きの異なる通貨ペアに分散してリスク抑制を目指...

 

コメント