ブラジル失業率は7.6%に悪化  ブラジルレアルのスワップ成績(2月25日週)

ブラジルレアル

ブラジルレアルの推移 

みなさんこんにちは。高金利通貨を長期保有することでスワップポイント狙いの運用をしています。

2月29日発表のブラジルの1月の失業率は予想7.8%を下回る7.6%でしたが、前回の7.3%からは悪化しています。3月1日発表の2023年の第4四半期のGDPは前年同期比で予想2.2%のところ2.1%となり前の期の2.0%から改善しています。

2月25日週のレアル/円は30.132で始まり30.562まで上昇しましたが、下落となって30.001の安値をつけ、30.299でクローズとなりました。

週後半の下落で下値支持線を割ってしましましたが、横ばいで30.0を下回ることなく推移しています。

IG証券:ブラジルレアル/円

ブラジルレアル/円を買いで120,000通貨保有していましたが、中銀が緩和に転換したため20,000通貨決済して、100,000通貨保有としています。

2月25日週のレアル/円のスワップポイントは5,170円と変わらずでした。利下げ後減少していますが、年135%で稼ぎ続けています。

合計の利益は前週比で+21,070円と増加しました。

あと60pipsくらい上げると運用資産が10倍となるうえ、評価益+100万円にも到達します。ちょっと膠着気味なので、今週は上昇に期待しています。

週間スワップ推移

  保有数 証拠金額 終値 スワポ合計 1日平均 年率
2/25週 買100,000 200,000円 30.03 5,170円 73.86円 134.8%/9.0%
2/18週 買100,000 200,000円 29.87 5,170円 73.86円 134.8%/9.0%
2/11週 買100,000 200,000円 29.97 5,190円 74.14円 135.3%/9.0%
2/4週 買100,000 200,000円 29.83 5,170円 73.86円 134.8%/9.0%
1/28週 買100,000 200,000円 29.61 5,920円 84.57円 154.3%/10.4%
  • 年率は証拠金額をもとに計算したもの(1日のスワップ×365日÷証拠金額:左)とレバレッジをかけていない場合の年間の収益率を示せるよう、保有金額をもとにしたもの(1日のスワップ×365日÷終値÷10,000:右)を示しています。

 

週間運用成績(円)

  評価損益 累積スワポ 確定損益 損益合計 前週比
2/25週 975,700
679,168 83,760
1,738,628 +21,070
2/18週 959,800 673,998 83,760 1,717,558 -4,930
2/11週 969,900 668,828 83,760 1,722,488 +18,790
2/4週 956,300 663,638 83,760 1,703,698 +26,870
1/28週 934,600 658,468 83,760 1,676,828 -21,980

 ↓前週のブラジルレアルの成績↓

週後半に急落も上昇トレンド継続  ブラジルレアルのスワップ成績(2月18日週)
ブラジルレアルの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨を長期保有することでスワップポイント狙いの運用をしています。2月20日発表のブラジルの2月の景況感指数は予想52.9のところ52.7となり、前回の53.2からも悪化しています。2月18日週のレアル/円は30.236で始まり、順調に上昇し週の高値の30.540をつけまし...

 ↓翌週のブラジルレアルの成績↓  

鉱工業生産は前年比+3.6%  ブラジルレアルのスワップ成績(3月3日週)
ブラジルレアルの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨を長期保有することでスワップポイント狙いの運用をしています。3月5日発表のブラジルの1月の生産者物価指数は前年同月比で予想-4.4%のところ-5.56%となりました。前回の-4.99%からさらに低下しています。6日発表の1月の鉱工業生産は前年同月比で予想2.8%のとこ...

コメント