押し目だがまだ浅目  ポーランドズロチのスワップ成績(6月25日週)

チェココルナ

ポーランドズロチの推移 

みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。中欧通貨のポーランドズロチとチェココルナは対ユーロで変動が小さく、安定してスワポを稼げるのではないかと考えています。両国とも利上げはいったん打ち止めとなっています。

7月に入って米国独立記念日以降は相場が全体的に巻き戻し気味に動いている印象で、これまで上昇していた株式は下落、売られていた円は買い戻しとなっています。

6月25日週のユーロ/ズロチは4.438で始まり4.424まで下落しましたが、ユーロ高ズロチ安が進み4.490まで上昇しました。週末に向け再びズロチが回復して4.434でクローズとなりました。7月2日週に入ると4.415まで下落して年初来の安値を更新しましたが、急上昇となって4.503をつけています。

ズロチ高で年初来安値更新ですが、一転上昇となっています。だいぶ下げたので調整が入りそうですが、まだ浅い感じです。

iFOREX:ユーロ/ポーランドズロチ売り

ユーロ/ズロチの売りを30,000通貨保有しています。

6月25日週の合計のスワポ額は-264円で、マイナス幅が広がっています。

合計の損益は前週比で+5,363円となりました。評価益は増えましたが、伸び悩んでいます。

今週に入って調整となりましたが、まだ浅い感じです。ズロチが下げたところで、他の口座でポジションを取りました。次回報告予定ですが、スワポが差し引きプラスになればと思っています。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 EUR終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
6/25週 EUR/PLN 売30,000 90,000円 157.39 -264円  -12.57円
-15.3%/-0.3%
6/18週 EUR/PLN 売30,000 90,000円 156.52 -105円  -5.00円 -6.1%/-0.1%
6/11週 EUR/PLN 売30,000 90,000円 155.21 -18円  -0.85円 -1.0%/-0.0%
6/4週 EUR/PLN 売50,000 150,000円 149.80 5円 0.14円 0.2%/0.0%
5/28週 EUR/PLN 売50,000 150,000円 149.87 300円 8.57円 10.4%/0.2%
  • 年率は実際にこの運用で入れている額をもとにした証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷10000 通貨あたりの証拠金:左)とレバレッジをかけていない場合の保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷ユーロ円終値÷10,000:右)で示しています。

 

週間運用成績(円)

  評価損益 累積スワポ 確定損益 損益合計 前週比
6/25週 555,950 1,842,098 -250,600 2,147,448 +5,363
6/18週 550,323 1,842,362 -250,600 2,142,085 +35,338
6/11週 514,880 1,842,467 -250,600 2,106,747 -13,634
6/4週 837,064 1,842,485 -559,168 2,120,381 +92,204
5/28週 744,865 1,842,480 -559,168 2,028,177 +72,702

 ↓前の週のポーランドズロチの成績↓

対ユーロでズロチが高値更新  ポーランドズロチのスワップ成績(6月18日週)
ポーランドズロチの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。中欧通貨のポーランドズロチとチェココルナは対ユーロで変動が小さく、安定してスワポを稼げるのではないかと考えています。両国とも利上げはいったん打ち止めとなっています。ズロチはユーロの動きを増幅したような動きをすることが多く、...

↓翌週のポーランドズロチの成績↓  

ポーランド6月CPIは+11.5%  ポーランドズロチのスワップ成績(7月2日週)
ポーランドズロチの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。中欧通貨のポーランドズロチとチェココルナは対ユーロで変動が小さく、安定してスワポを稼げるのではないかと考えています。7月6日にポーランド国立銀行は政策金利を決定し、6.75%で据え置きました。10会合連続の据え置きですが、...

 

AXIORY:ユーロ/チェココルナ売り

ユーロ/チェココルナの売り120,000通貨保有中です。だいたい3年くらい運用していて、コロナ後に売りがマイナススワップとなったため一時撤退していましたが、分散目的で再度ポジションを建てています。

週間のスワポの合計は7,920円、1日平均は94円となりました。減少が続いています。月末で減ったかと思いましたが、7月に入っても少ないですね。

損益の合計は前週比-99,789円となりました。ユーロ高コルナ安継続です。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 EUR終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
6/25週 EUR/CZK 売120,000 360,000円 157.39 7,920円 94.28円 114.7%/2.2%
6/18週 EUR/CZK 売120,000 360,000円 156.52 8,160円 97.14円 118.2%/2.3%
6/11週 EUR/CZK 売120,000 360,000円 155.21 8,796円 104.71円 127.4%/2.5%
6/4週 EUR/CZK 売120,000 360,000円 149.80 8,700円 103.57円 126.0%/2.5%
5/28週 EUR/CZK 売120,000 360,000円 149.87 8,676円 103.29円 125.7%/2.5%
  • 年率は実際にこの運用で入れている額をもとにした証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷10000 通貨あたりの証拠金:左)とレバレッジをかけていない場合の保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷ユーロ円終値÷10,000:右)で示しています。

週間運用成績(円)

  評価損益 累積スワポ 確定損益 損益合計 前週比
6/25週 453,378 313,807 -1,018 766,167 -99,789
6/18週 561,087 305,887 -1,018 865,956 +114,747
6/11週 446,340 305,887 -1,018 751,209 -49,899
6/4週 505,035 297,091 -1,018 801,108 -32,982
5/28週 546,717 288,391 -1,018 834,090 +43,244

 

終了した過去のポーランドズロチ取引

ロシアのウクライナ侵攻後に作った他のズロチ運用の確定損が合計-130万円ほどあります↓ 

iFOREX PLN/DKK 過去運用成績(円)

累積スワポ 確定損益 損益合計
36,348 -226,508 -190,160

ポーランドズロチ/デンマーククローネのポジションを決済してユーロ/ズロチに乗り換えて、まとめました。

 

IG証券 EUR/PLN 過去運用成績(円)

累積スワポ 確定損益 損益合計
214,455 -1,318,568 -1,104,113

2/27週にすべてのポジションを決済して、一部はiFOREXに移しています。

コメント