8カ月の運用で+323%   ハンガリーフォリントのスワップ成績(6月18日週)

ハンガリーフォリント

ハンガリーフォリントの推移 

みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。ハンガリーの政策金利は13.00%と高くなっていますが、金融政策が引き締めから緩和に転換してきています。利下げからの急落には要注意です。

昨年10月に運用開始してから約8カ月経ちましたが、週末の時点の利益が+1,940,749円となりました。投入資金は60万円なので約4倍となっています。

6月18日週のフォリント/円は始値0.41427、安値0.41337、高値0.42491、終値0.42302でした。円安継続で高値更新が続いていますが、少し上昇が速い感じもします。

 

6月18日週の米ドル/ハンガリーフォリントは始値341.429、高値343.401、安値335.635、終値339.743でした。

対ドルでもフォリントが堅調で、5月10日の安値335.844を割って安値更新となりました。

AXIORY:米ドル/ハンガリーフォリント売り

米ドル/円の買いと米ドル/フォリントの売りを60,000通貨ずつ組み合わせて仮想フォリント/円で運用しています。国内業者でフォリント/円の取り扱いが始まる前から運用していたので、このような形になっていますが、レバレッジを高められる利点もあります。できるだけ変動を小さくしようと、これにユーロ/ドルの売りを組み合わせて40,000通貨保有しています。

週間のスワポ収入は前週比で減少して25,628円となり、年換算の収益率は222%でした。多少増減はありますが、220%超でそこそこ安定しています。

週間の合計の損益は前週比で+221,070円の1,940,749円と大幅増となりました。

円安フォリント高で順調に利益が伸びていますが、ロシア情勢の混乱もあるので、警戒を怠らずに行きたいですね。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 投資金額 スワポ合計 1日平均 年率換算
6/18週 USD/HUF 売60,000   16,920円 2,417.24円  
EUR/USD 売40,000   1,376円 196.57円  
USD/JPY
買60,000   7,332円 1,047.43円  
差引   600,000円 25,628円 3,661.14円 222.7%
6/11週 USD/HUF 売60,000   17,244円 2,463.43円  
EUR/USD 売40,000   1,352円 193.14円  
USD/JPY
買60,000   7,470円 1,067.14円  
差引   600,000円 26,066円 3,723.71円 226.5%
6/4週 USD/HUF 売60,000   17,094円 2,442.00円  
EUR/USD 売40,000   1,300円 185.71円  
USD/JPY
買60,000   7,470円 1,067.14円  
差引   600,000円 25,864円 3,694.85円 224.8%
5/28週 USD/HUF 売60,000   16,530円 2,361.43円  
EUR/USD 売40,000   1,760円 251.43円  
USD/JPY
買60,000   7,470円 1,067.14円  
差引   600,000円 25,760円 3,680.00円 223.8%
5/21週 USD/HUF 売60,000   17,628円 2,518.29円  
EUR/USD 売40,000   1,760円 251.43円  
USD/JPY
買60,000   7,470円 1,067.14円  
差引   600,000円 26,858円 3,836.86円 233.4%

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積スワポ 確定スワポ 確定損益 合計損益 前週比
6/18週 USD/HUF 939,072 483,712 (108,130) 218,173 1,640,957  
EUR/USD -596,361 87,106 (17,276) -179,472 -688,727  
USD/JPY 840,040 148,449 (30) 30 988,519  
差引 1,182,751 719,267   38,731 1,940,749 +221,070
6/11週 USD/HUF 880,202 466,792 (108,130) 218,173 1,565,167  
EUR/USD -624,273 85,730 (17,276) -179,472 -718,015  
USD/JPY 731,380 141,117 (30) 30 872,527  
差引 987,309 693,639   38,731 1,719,679 +94,651
6/4週 USD/HUF 844,251 449,548 (108,130) 218,173 1,511,972  
EUR/USD -506,367 84,378 (17,276) -179,472 -601,461  
USD/JPY 580,840 133,647 (30) 30 714,517  
差引 918,724 667,573   38,731 1,625,028 +88,675
5/28週 USD/HUF 764,018 432,454 (108,130) 218,173 1,414,645  
EUR/USD -525,065 83,078 (17,276) -179,472 -621,459  
USD/JPY 616,960 126,177 (30) 30 743,167  
差引 855,913 641,709   38,731 1,536,353 -22,387
5/21週 USD/HUF 745,990 415,924 (108,130) 218,173 1,380,087  
EUR/USD -497,050 81,318 (17,276) -179,472 -595,204  
USD/JPY 655,120 118,707 (30) 30 773,857  
差引 904,060 615,949   38,731 1,558,740 +274,083

 ↓前の週のハンガリーフォリントの成績↓

ハンガリーは政策金利を13.00%に据え置き(その9)   ハンガリーフォリントのスワップ成績(6月11日週)
ハンガリーフォリントの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。ハンガリーの政策金利は13.00%と高くなっていますが、金融政策が引き締めから緩和に転換してきています。6月20日にハンガリー国立銀行は政策金利決定会合を開催し、政策金利を13.00%に据え置くことを決定しています。9...

 ↓翌週のハンガリーフォリントの成績↓  

ハンガリー中銀は債務超過に   ハンガリーフォリントのスワップ成績(6月25日週)
ハンガリーフォリントの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。ハンガリーの政策金利は13.00%と高くなっていますが、金融政策が引き締めから緩和に転換してきています。利下げからの急落には要注意です。6月26日に格付け会社のフィッチはハンガリーの格付けをBBB、見通しネガティブに据...

 

コメント