年初来高値を更新  ブラジルレアルのスワップ成績(6月4日週)

ブラジルレアル

ブラジルレアルの推移 

みなさんこんにちは。高金利通貨を長期保有することでスワップポイント狙いの運用をしています。ブラジルは13.75%の高金利で、ブラジルレアル/円も高スワポとなっていますが、政策金利は据え置きが続いています。

6月7日発表の5月の拡大消費者物価指数(IPCA)は前年比で市場予想4.04%のところ3.94%上昇となり、前月の4.18%も下回りました。インフレ上昇率はだいぶ下がってきていて、利下げもそれほど遠くないかも知れません。

6月4日週のレアル/円は28.236で始まり、堅調に推移して28.553まで上昇しましたが、下落に転じて28.184をつけました。それでも28を割ることなく再度上昇となって、28.668の週の高値をつけています。11日週に入るとさらに28.875まで値を伸ばし、年初来高値を更新しています。

上昇継続で昨年11月7日の高値の29.301(青点線)がかなり近づいてきました。

IG証券:ブラジルレアル/円

ブラジルレアル/円の買いを120,000通貨保有中です。

6月4日週のレアル/円のスワップポイントは前週比で減少して7,044円となりました。週間の付与日数によって増減していますが、1日あたりでは84円前後で安定しています。

合計の利益は前週比で+46,884円の1,310,039円となり、7週連続で週間プラスとなっています。

週間スワップ推移

  保有数 証拠金額 終値 スワポ合計 1日平均 年率
6/4週 買120,000 240,000円 28.27 7,044円 83.85円 153.0%/10.8%
5/28週 買120,000 240,000円 27.94 6,096円 84.67円 154.5%/11.1%
5/21週 買120,000 240,000円 27.87 8,088円 84.25円 153.8%/11.0%
5/14週 買120,000 240,000円 27.31 7,056円 84.00円 153.3%/11.2%
5/7週 買120,000 240,000円 27.25 6,096円 84.67円 154.5%/11.3%
  • 年率は証拠金額をもとに計算したもの(1日のスワップ×365日÷証拠金額:左)とレバレッジをかけていない場合の年間の収益率を示せるよう、保有金額をもとにしたもの(1日のスワップ×365日÷終値÷10,000:右)を示しています。

週間運用成績(円)

  評価損益 累積スワポ 確定損益 損益合計 前週比
6/4週 856,470
453,569 0
1,310,039 +46,884
5/28週 816,630 446,525 0 1,263,155 +13,896
5/21週 808,830 440,429 0 1,249,259 +75,768
5/14週 741,150 432,341 0 1,173,491 +13,656
5/7週 734,550 425,285 0 1,159,835 +39,816

 ↓前の週のブラジルレアルの成績↓

四半期GDPは+4.0%  ブラジルレアルのスワップ成績(5月28日週)
ブラジルレアルの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨を長期保有することでスワップポイント狙いの運用をしています。ブラジルは13.75%の高金利で、ブラジルレアル/円も高スワポとなっていますが、政策金利は据え置きが続いています。6月1日発表のブラジルの第1四半期のGDPは前年比で予想2.7%のところ4.0%となり、前回の...

 ↓翌週のブラジルレアルの成績↓  

昨年介入後の高値を上抜け  ブラジルレアルのスワップ成績(6月11日週)
ブラジルレアルの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨を長期保有することでスワップポイント狙いの運用をしています。ブラジルは13.75%の高金利で、ブラジルレアル/円も高スワポとなっていますが、政策金利は据え置きが続いています。インフレは低下してきていて、利下げも視野に入ってきましたが、円安も手伝ってレアル/円は堅調な動...

コメント