予算教書で下げ止まり?  南アフリカランドのスワップ成績(2月12日週)

南アフリカランド

南アフリカランドの推移  

みなさんこんにちは。高金利通貨に分散投資してスワポを稼いでいます。南アフリカの深刻な電力不足の長期化からランドは今年の最弱通貨となっていて、運用も低迷しています。そのうえ、中国、ロシアと合同で軍事演習をしているとの報道もあり、まったくいいところがありません。利益を取るには安くなったときにポジションをとらないとならないわけですが、かなり勇気が要ります。

2月22日には予算教書演説があり、経営難に陥っている国営電力会社エスコムの債務の半分以上を政府が引き受けることが発表されています。

23日発表の1月の生産者物価指数(PPI)は前年比で予想通り12.7%となり、前月の13.5%からは鈍化しました。

2月12日週のランド/円は7.34で始まり直後に7.31まで下げましたが、その後は少し上昇して7.47の高値をつけたのちはおおむね横ばいとなり、7.43で週を終えています。19日週は予算教書の発表のあった22日に7.33の安値をつけたのち、いくらか回復して7.40付近で推移しています。

次第にウェッジが煮詰まって膠着気味になってきているので、そろそろ大きな動きもあるかも知れません。

 

2月12日週のユーロ/ランドは19.156で始まり、週初は19.034までユーロ安ランド高となりましたが、週末に向け19.468まで上昇して、19.303で週末クローズとなりました。19日週も上昇が継続し、一時は19.575の高値をつけますが、その後はランドが少し戻して19.3近辺まで下げています。

上昇トレンドの上限近くでの推移が続いていますが、わずかにランドが戻しています。

AXIORY:ユーロ/南アフリカランド

前週にユーロ/ランドの売りポジを増やし80,000通貨保有としています。

2月12日週の週間のスワップ額は前週比で増加して9,272円となりましたが、ポジ追加による増額で、10,000通貨の1日あたりのスワップポイントは165円でほぼ変わらずでした。

ランド安継続で合計の損益は前週比で-121,571円となり、毎週大幅な減少となっていて、もう少しで評価損益がマイ転しそうです。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ユーロ終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
2/12週 EUR/ZAR 売80,000 400,000円 143.44 9,272円 165.57円 120.9%/4.2%
2/5週 EUR/ZAR 売80,000 400,000円 143.28 7,930円 165.21円 120.6%/4.2%
1/29週 EUR/ZAR 売60,000 300,000円 141.61 7,906円 188.23円 137.4%/4.9%
1/22週 EUR/ZAR 売60,000 300,000円 141.09 7,172円 149.42円 109.1%/3.9%
1/15週 EUR/ZAR 売50,000 250,000円 140.65 5,070円 133.42円 97.4%/3.5%
  • 年率は証拠金額をもとに計算していましたが(1日のスワップ×365日÷証拠金額)
    比較しづらいので、レバレッジをかけていない場合の年間の収益率を示せるように
    ポジションの金額をもとにしたものも加えました(右:1日のスワップ×365日÷ポジ金額)。
    ポジションの金額はユーロ終値×10,000です。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積スワポ 確定スワポ 確定損益 合計損益 前週比
2/12週 EUR/ZAR 40,641 825,641 (140,915) -72,652 793,630 -121,571
2/5週 EUR/ZAR 171,484 816,369 (140,915) -72,652 915,201 -106,604
1/29週 EUR/ZAR 286,018 808,439 (140,915) -72,652 1,021,805 -51,939
1/22週 EUR/ZAR 345,863 800,533 (140,915) -72,652 1,073,744 -48,982
1/15週 EUR/ZAR 402,532 793,361 (139,890) -73,167 1,122,726 -108,571

 

 ↓南アフリカランドの前の週の成績↓

電力不足で非常事態宣言  南アフリカランドのスワップ成績(2月5日週)
南アフリカランドの推移  みなさんこんにちは。高金利通貨に分散投資してスワポを稼いでいます。南アフリカランドはメキシコペソとトルコリラとともに高金利通貨三兄弟と呼ばれましたが、このところは他の通貨も金利が高くなっていて、魅力が薄れています。2月9日にはラマポーザ大統領が深刻な電力不足の長期化から国家非常事態宣言を出して...

コメント