米CPIで下落し安値を試す  ブラジルレアルのスワップ成績(12月4日週)

ブラジルレアル

ブラジルレアルの推移 

みなさんこんにちは。金利の高いメジャー通貨や高金利通貨への分散投資でスワップポイント狙いの運用をしています。現在は10通貨で運用していますが、ブラジルは13.75%の高金利で、レアル/円のスワポも保有通貨ペアの中でも最高レベルとなっています。

12月4日週のレアル/円は25.74で始まり、週初に25.70の週間の安値をつけますが、その後はレアル高となって26.35まで上昇しました。週末に向け伸び悩み、26.06でクローズとなりました。12月11日週もレンジ内の動きで、26.16が高値で概ね25円台後半で推移していますが、本日の米CPI発表後は下落となっていて直近の安値の25.31(青点線)を試しそうです。

12月9日発表の11月のブラジルIBGE消費者物価指数は前年同月比予想+6.01%のところ+5.90%となり前回発表値の+6.47%からも鈍化となっています。

IG証券:ブラジルレアル/円

ブラジルレアル/円の買いを100,000通貨保有中です。

12月4日週のレアルのスワップポイントは合計5,920円で、1日あたり84円となりました。スワポの収益率は年率換算154.3%でした。先週と変わらずで安定しています。

レアル/円の合計の利益は前週比で+26,020円とプラスとなり、11月の月初のマイナスを少しだけ取り戻しました。

週間スワップ推移

  保有数 証拠金額 終値 スワポ合計 1日平均 年率
12/4週 買100,000 200,000円 25.68 5,920円 84.57円 154.3%/12.0%
11/27週 買100,000 200,000円 25.48 5,920円 84.57円 154.3%/12.1%
11/20週 買100,000 200,000円 25.39 5,940円 84.86円 154.9%/12.2%
11/13週 買100,000 200,000円 25.78 5,920円 84.57円 154.3%/12.0%
11/6週 買100,000 200,000円 25.66 5,940円 84.86円 154.9%/12.1%
  • 年率は証拠金額をもとに計算したもの(1日のスワップ×365日÷証拠金額:左)とレバレッジをかけていない場合の年間の収益率を示せるよう、保有金額をもとにしたもの(1日のスワップ×365日÷終値÷10,000:右)を示しています。

週間運用成績(円)

  評価損益 累積スワポ 確定損益 損益合計 前週比
12/4週 541,400
271,613 0
813,013 +26,020
11/27週 521,300 265,693 0 786,993 +14,720
11/20週 512,500 259,773 0 772,273 -33,160
11/13週 551,600 253,833 0 805,433 +17,921
11/6週 539,600 247,912 0 787,512 -300,460

 ↓先週のブラジルレアルの成績↓

政策金利を13.75%に据え置き  ブラジルレアルのスワップ成績(11月27日週)
ブラジルレアルの推移 みなさんこんにちは。金利の高いメジャー通貨や高金利通貨への分散投資でスワップポイント狙いの運用をしています。現在は10通貨で運用していますが、ブラジルは13.75%の高金利で、レアル/円のスワポも保有通貨ペアの中でも最高レベルとなっています。11月27日週のレアル/円は25.72で始まり週半ばに2...

コメント