トレンド下限付近で横ばい  ポーランドズロチのスワップ成績(11月27日週)

チェココルナ

ポーランドズロチの推移 

みなさんこんにちは。高金利通貨や金利の高い中欧通貨を中心に10通貨に分散してハイレバレッジでスワップポイント運用をしています。

中欧通貨はユーロ/チェココルナ、ユーロ/ポーランドズロチ、米ドル/ハンガリーフォリントを保有していますが、円クロスの通貨ペアと異なった動きをするので、効果的にリスク分散できると考えています。また、コルナとズロチは変動が小さめな割に金利が高く安定してスワポを貯められています。

11月27日週のユーロ/ズロチは4.689で始まり、4.659までユーロ安ズロチ高(下にいくほどズロチ高)が進みますが、4.707まで上昇して前の週に下抜けしたトレンドの下限(青)を上に超えて戻ってしまいました。12月4日週に入ると4.719までさらに上昇しましたが、反転して4.684まで下落しています。

ロシアのウクライナ侵攻後の上昇トレンドの下値支持線(青)を割ってズロチが強い動きを見せていましたが、下放れできずにラインに沿って横ばい気味に推移しています。

本日12月7日には政策金利の決定があるので注目ですが、市場予想は6.75%に据え置きとなっています。

iFOREX:ユーロ/ポーランドズロチ売り

ユーロ/ズロチの売りポジションを150,000通貨保有しています。

11月27日週の合計のスワポ額は週間で33,840円となり、10,000通貨の1日あたりでは322円でした。減少傾向となっていますが、まあまあ満足できる額となっています。

合計の損益は前週比で+79,016円の1,505,070円となりました。ズロチが高止まりしていて、利益が伸びています。円高気味でクロス円の高金利通貨は下落が目立っていますが、ユーロ/ズロチは堅調です。

 

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ユーロ終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
11/27週 EUR/PLN 売150,000 450,000円 141.57 33,840円 322.29円
392.1%/8.3%
11/20週 EUR/PLN 売150,000 450,000円 144.47 34,395円 327.57円 398.5%/8.3%
11/13週 EUR/PLN 売150,000 450,000円 144.91 36,845円 350.90円 426.9%/8.8%
11/6週 EUR/PLN 売150,000 450,000円 143.69 34,711円 307.18円 373.7%/7.8%
10/30週 EUR/PLN 売200,000 600,000円 146.01 75,753円 464.74円 565.4%/11.6%
  • 年率は実際にこの運用で入れている額をもとにした証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷10000 通貨あたりの証拠金:左)とレバレッジをかけていない場合の保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷ユーロ円終値÷10,000:右)で示しています。

 

週間運用成績(円)

  評価損益 累積スワポ 確定損益 損益合計 前週比
11/27週 854,174 1,590,616 -939,720 1,505,070 +79,016
11/20週 808,998 1,556,776 -939,720 1,426,054 +68,330
11/13週 775,063 1,522,381 -939,720 1,357,724 -46,398
11/6週 858,306 1,485,536 -939,720 1,404,122 +49,881
10/30週 982,215 1,450,765 -1,078,739 1,354,241 +271,619

 

 ↓前の週のポーランドズロチの成績↓

ズロチ高でサポート下抜け  ポーランドズロチのスワップ成績(11月20日週)
ポーランドズロチの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨や金利の高い中欧通貨を中心に10通貨に分散してハイレバレッジでスワップポイント運用をしています。中欧通貨はユーロ/チェココルナ、ユーロ/ポーランドズロチ、米ドル/ハンガリーフォリントを保有していますが、円クロスの通貨ペアと異なった動きをするので、効果的にリスク分散で...

 

AXIORY:ユーロ/チェココルナ売り

ポーランドズロチに偏った運用になっていたのでリスクを分散させようと考えて、ユーロ/ズロチを減らしユーロ/チェココルナを少しずつ増やしています。ユーロ/コルナの売りを10,000通貨追加して90,000通貨保有としています。

週間のスワポの合計はポジ追加により10,296円と増加しましたが、1万通貨の1日あたりでは163円と減少でした。

週間の損益の合計は+3,682円と小幅プラスとなりました。評価益が減少した分をスワポで埋める形になっています。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ユーロ終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
11/27週 EUR/CZK 売90,000 270,000円 141.57 10,296円 163.43円 198.8%/4.2%
11/20週 EUR/CZK 売80,000 240,000円 144.47 9,264円 171.85円 209.1%/4.3%
11/13週 EUR/CZK 売80,000 240,000円 144.91 8,894円 177.88円 216.4%/4.5%
11/6週 EUR/CZK 売70,000 210,000円 143.69 8,172円 170.25円 207.1%/4.3%
10/30週 EUR/CZK 売60,000 180,000円 146.01 6,912円 172.80円 210.2%/4.3%
  • 年率は実際にこの運用で入れている額をもとにした証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷10000 通貨あたりの証拠金:左)とレバレッジをかけていない場合の保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷ユーロ円終値÷10,000:右)で示しています。

週間運用成績(円)

  評価損益 累積スワポ 確定損益 損益合計 前週比
11/27週 71,516 69,982 -778 140,720 +3,682
11/20週 78,908 59,686 -778 137,038 +4,874
11/13週 82,437 50,422 -695 132,164 -18,631
11/6週 109,615 41,528 -348 150,795 +51,092
10/30週 66,695 33,356 -348 99,703 +54,068

AXIORY:ユーロ/ハンガリーフォリント売り

ポーランドズロチの代替として、スワポの高いハンガリーフォリントでも運用しています。ボラティリティが高いので、リスクを抑えるためにそこそこ逆相関となるユーロ/米ドルと米ドル/フォリントの組み合わせを試しています。

ドルの方が大きく動いて影響が大きかったので、割合を2:1から3:2に変えています。1日平均のスワップ額は1セットあたりの金額なので、11/6週分からユーロ/米ドル30,000通貨と米ドル/フォリント20,000通貨のスワポの合計となっています。

評価損の増加が続きスワポは減少でイマイチですが、なんとなく安定してきた感じもします。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 投資金額 合計SW 1日平均SW 年率換算
11/27週 USD/HUF 売40,000   12,384円 884.57円  
EUR/USD 売60,000   2,742円 195.86円  
差引   300,000円 15,126円 1080.43円 262.9%
11/20週 USD/HUF 売40,000   12,740円 910.00円  
EUR/USD 売60,000   2,796円 199.71円  
差引   300,000円 15,536円 1,109.71円 270.0%
11/13週 USD/HUF 売40,000   12,512円 893.71円  
EUR/USD 売60,000   2,790円 199.29円  
差引   300,000円 15,302円 1,093.00円 266.0%
11/6週 USD/HUF 売40,000   9,947円 904.27円  
EUR/USD 売60,000   2,886円 206.14円  
差引   200,000円 12,883円 1,110.41円 405.3%
10/30週 USD/HUF 売30,000   7,386円 388.73円  
EUR/USD 売60,000   2,606円 137.16円  
差引   180,000円 9,992円 525.89円 319.9%

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積SW 確定損益 合計損益 前週比
11/27週 USD/HUF 308,517 63,368 0 371,885  
EUR/USD -540,876 16,484 0 -524,392  
差引 -232,359 79,852 0 -152,507 -23,875
11/20週 USD/HUF 249,927 50,984 0 300,911  
EUR/USD -443,285 13,742 0 -429,543  
差引 -193,358 64,726 0 -128,632 -23,100
11/13週 USD/HUF 166,720 38,224 0 204,944  
EUR/USD -321,422 10,946 0 -310,476  
差引 -154,702 49,170 0 -105,532 -3,123
11/6週 USD/HUF 266,649 25,712 0 292,361  
EUR/USD -402,926 8,156 0 -394,770  
差引 -136,277 33,868 0 -102,409 -189,259
10/30週 USD/HUF 143,796 15,765 0 159,561  
EUR/USD -77,981 5,270 0 -72,711  
差引 65,815 21,035 0 86,850 +106,535

終了した過去のポーランドズロチ取引

ロシアのウクライナ侵攻後に作った他のズロチ運用の確定損が合計-130万円ほどあります↓ 

iFOREX PLN/DKK 過去運用成績(円)

累積スワポ 確定損益 損益合計
36,348 -226,508 -190,160

ポーランドズロチ/デンマーククローネのポジションを決済してユーロ/ズロチに乗り換えて、まとめました。

 

IG証券 EUR/PLN 過去運用成績(円)

累積スワポ 確定損益 損益合計
214,455 -1,318,568 -1,104,113

2/27週にすべてのポジションを決済して、一部はiFOREXに移しています。

コメント