上昇で底打ち期待  メキシコペソのスワップ成績(7月10日週)

メキシコペソ

メキシコペソの推移と成績 

みなさんこんにちは。高金利通貨で分散スワポ運用をしています。

運用中の8通貨ペア合計の今週のスワポ収益は113,204円で、先週の107,643円から増加して11万円台に到達しました。前の週に続いてポーランドズロチのポジ追加の影響が大きいです。一方で、リラ、ランド、ルピーは減額でした。

為替については、米6月小売売上高が2ヶ月ぶりプラスとなって景気後退懸念が和らいだのか、下落が続いていた高金利通貨も週末に向け全般そこそこ戻し気味になっています。

7月10日週のメキシコペソ/円は6.641で始まり、12日火曜日には6.538の安値をつけましたが、その後は反転となって6.749まで上昇しました。

下値支持線(青)に近づきましたが、反転して6日の安値6.529とダブルボトムになっています。できれば三角保ち合いの上値抵抗線(赤)も抜けて上昇再開となって欲しいところですが、保ち合いが煮詰まるまでまだもう少し横ばいかもしれません。

 

7月10日週の米ドル/メキシコペソは20.453で始まり、上値抵抗線(青)を明確に上に抜けてドル高ペソ安(上に行くほどペソ安)となり21.050まで上昇しましたが、週末に向けて戻して20.526でクローズとなりました。今年前半のトレンドを抜けて上昇となっていて、ちょっと心配な動きです。

 

週間のメキシコペソ運用の全体のスワップ額は、両建にしているランドの分も含めて、前週比+1,648円の11,065円でした。

評価損益と累計のスワップと確定損益を合計したペソ運用全体の損益は、前週比+3,435円の+3,881,432円となりました。

スワポも合計の損益も前の週と比較してちょっとだけプラスとなりました。

AXIORY:米ドル/メキシコペソ

米ドル/メキシコペソの売りを80,000通貨保有しています。

週間のスワップポイントは10,792円で、前週比で増加して1万円台回復です。1日あたりは192円で、年率換算の収益率は5.0%となっています。

合計の損益は前週比で+5,662円となりました。為替ではわずかにペソ安で含み益は減少しましたが、スワポとの差し引きでプラスとなりました。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ドル円終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
7/10週 USD/MXN 売80,000 400,000円 138.52 10,792円 192.71円
140.7%/5.0%
7/3週 USD/MXN 売80,000 400,000円 136.09 9,704円 173.29円 126.5%/4.6%
6/26週 USD/MXN 売80,000 400,000円 135.24 10,656円 190.29円 138.9%/5.1%
6/19週 USD/MXN 売80,000 400,000円 135.16 10,432円 186.29円 136.0%/5.0%
6/12週 USD/MXN 売80,000 400,000円 134.93 8,648円 154.43円 112.7%/4.2%
  • 1日平均は10,000通貨あたりのスワップポイントの額です。
  • 年率換算はレバをかけた実際の運用の収益率となる証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷証拠金額:左)とレバをかけなかった場合の収益率である保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷終値÷10,000:右)の両方を示しています。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積スワポ 確定スワポ 確定損益 合計損益 前週比
7/10週 USD/MXN 2,037,000 721,914 (18,780) -658,369 2,100,545 +5,662
7/3週 USD/MXN 2,042,130 711,122 (18,780) -658,369 2,094,883 -112,603
6/26週 USD/MXN 2,164,437 701,418 (18,780) -658,369 2,207,486 -245,716
6/19週 USD/MXN 2,420,809 690,762 (18,780) -658,369 2,453,202 +326,202
6/12週 USD/MXN 2,105,039 680,330 (18,780) -658,369 2,127,000 -225,562

 

メキシコペソ/円・南アフリカランド/円 両建てサヤ取り

メキシコペソ/円の買いと相関性の高い(ように見えた)南アフリカランド/円の売りを建てると同時に、ペソ/円の売りとランド/円の買いを建てて、為替変動の影響を抑えてスワップを稼ごうと仮想ペソ/ランドの両建てサヤ取りを試みています。そろそろ高金利通貨上昇も賞味期限切れかもしれないので、下落時にも安定して利益を出せるスワポ運用の方法を探しています。実際には収益率の低さに耐えられず売買を繰り返し、利益の大部分は為替差益となっているので、ほとんど裁量取引です。

だいたいペソとランドを4:3にすると金額が釣り合うので、ペソ/円の売りと買い400,000通貨ずつとランド/円の売りと買い300,000通貨ずつを1セットとし運用しています。

今週のスワポは差し引きで273円となりました。付与日数の関係でプラスです。みんなのFXではスワポ減少となっているのに加えて、セン短のランドの売りスワップ増加が痛いです。やっと普通に稼げるようになったかと思いましたが、またキャンペーン頼みとなってしまいました。

7月3日週のみんなのFXのスワップNo1チャレンジキャンペーンのキャッシュバックの額は1,029円(予定)で、スワポ-287円と合計すると742円になりました。

今週は売買はなしでしたが、少し評価損益にズレが出て、合計額は前週比2,227円のマイナスとなってしまいました。

週間スワップ推移

  口座 通貨ペア 保有数 証拠金額 スワポ合計 1日平均 年率換算
7/10週 セン短 MXN/JPY 買400,000 200,000円 4,480円 640.00円  
ZAR/JPY 売300,000 -2,700円 -385.71円  
みんF MXN/JPY 売400,000 200,000円 -3,508円 -501.14円  
ZAR/JPY 買300,000 2,001円 285.86円  
  合計   400,000円 273円 39.00円 3.6%
7/3週 セン短 MXN/JPY 買400,000 200,000円 3,360円 480.00円  
ZAR/JPY 売300,000 -2,100円 -300.00円  
みんF MXN/JPY 売400,000 200,000円 -3,668円 -524.00円  
ZAR/JPY 買300,000 2,121円 303.00円  
  合計   400,000円 -287円 -41.00円 -3.7%
6/26週 セン短 MXN/JPY 買400,000 200,000円 4,720円 674.29円  
ZAR/JPY 売300,000 -2,100円 -300.00円  
みんF MXN/JPY 売400,000 200,000円 -3,668円 -524.00円  
ZAR/JPY 買300,000 2,121円 303.00円  
  合計   400,000円 1,073円 153.29円 13.9%
6/19週 セン短 MXN/JPY 買400,000 200,000円 3,360円 480.00円  
ZAR/JPY 売300,000 -2,100円 -300.00円  
みんF MXN/JPY 売400,000 200,000円 -3,428円 -489.71円  
ZAR/JPY 買300,000 2,511円 358.71円  
  合計   400,000円 343円 49.00円 4.5%
6/12週 セン短 MXN/JPY 買400,000 200,000円 3,840円 548.57円  
ZAR/JPY 売300,000 -2,100円 -300.00円  
みんF MXN/JPY 売400,000 200,000円 -3,108円 -444.00円  
ZAR/JPY 買300,000 2,271円 324.43円  
  合計   400,000円 903円 129.00円 11.7%

 

週間運用成績(円)

  口座 MXN/JPY ZAR/JPY 確定損益 合計損益 前週比
  評価損益 累積スワポ (確定スワポ)   評価損益 累積スワポ (確定スワポ)
7/10週 セン短 578,000 184,402 (58,062) 33,900 -140,940 (-122,160) 158,230 813,592 +23,580
みんF -483,900 -168,781 (-55,393) -14,200 140,046 (136,328) *490,749 -36,086 -25,807

0 55,601 (55,601) 0 -253 (-253) 948,033 1,003,381 0
合計   94,100 71,222     19,700 -1,147   1,597,012 1,780,887 -2,227
7/3週 セン短 540,000 179,922 (58,062) 50,100 -138,240 (-122,160) 158,230 790,012 +55,360
みんF -444,300 -165,273 (-55,393) -29,500 138,045 (136,328) *490,749 -10,279 -41,247

0 55,601 (55,601) 0 -253 (-253) 948,033 1,003,381 0
合計   95,700 70,250     20,600 -448   1,597,012 1,783,114 +14,113
6/26週 セン短 552,800 176,562 (58,062) -16,800 -136,140 (-122,160) 158,230 734,652 +37,120
みんF -455,100 -161,605 (-55,393) 12,300 135,924 (135,621) *499,449 30,968 +7,089

0 55,601 (55,601) 0 -253 (-253) 948,033 1,003,381 0
合計   97,700 70,558     -4,500 -469   1,605,712 1,769,001 +44,209
6/19週 セン短 602,000 171,842 (58,062) -100,500 -134,040 (-122,160) 158,230 697,532 21,760
みんF -506,300 -157,937 (-55,393) 68,600 133,803 (130,959) *485,713 23,879 -25,417

0 55,601 (55,601) 0 -253 (-253) 948,033 1,003,381 0
合計   95,700 69,506     -31,900 -490   1,591,976 1,724,792 -3,657
6/12週 セン短 538,000 168,482 (58,062) -57,000 -131,940 (-122,160) 158,230 675,772 -20,960
みんF -439,500 -154,509 (-55,393) 26,300 131,292 (130,959) *485,713 49,296 +72,263

0 55,601 (55,601) 0 -253 (-253) 948,033 1,003,381 0
合計   98,500 69,574     -30,700 -901   1,591,976 1,728,449 +51,303

*みんなのFXのキャンペーンのスワップ上乗せ分のキャッシュバックの7,177円(第8回分)7,950円(第9回分)6,061円(第10回分)3,825円(第11回分)1,536円(第12回分)の計26,549円を含みます。

コメント