メキシコペソ 膠着気味だがまだ上昇に期待 メキシコペソのスワップ成績(7月12日週) 7月に入ってから米ドル/メキシコペソは保ち合いが煮詰まってきていて、1週間前の時点でドル安ペソ高方向(黄色↘︎)に下放れ期待していました。週初に逆に動いたのでダメかと思いましたが、驚異の粘り腰で戻して、抵抗線を抜いてきました。期待通り下放れで大幅ペソ高でウハウハかと思いましたが、まったく思い通りにはいかず膠着(赤⤴︎)... 2020.07.18 0 メキシコペソ
ポーランドズロチ じわじわとユーロ高 ポーランドズロチのスワップ成績(7月5日週) ポーランドズロチの動向 ユーロ/ポーランドズロチは6月に入ってから膠着が続いていて、先週はわずかにユーロ高・ズロチ安で終わっています。今週に入ってからもユーロ高が続いていて抵抗となっていた4.48近辺を上に抜けてしまっています。その後大きく動いていないのですが、ちょっと好ましくない動きです。スワップ額は低迷していて、週... 2020.07.16 0 ポーランドズロチ
チェココルナ レンジが最狭に チェココルナのスワップ成績(7月5日週) ユーロ/チェココルナは6月からのレンジが続いていて、いまだにレンジ内で動いていますが、さらに動意がなくなって変化がほとんどありません。さすがに相関通貨と思える動きの小ささです。勝手に下方向にトライ中の気配を感じているので、ユーロ安方向に下放れ期待です。「動きがない場合でもコツコツと稼げていて、スワップ運用には最適です」... 2020.07.15 0 チェココルナ
南アフリカランド なぜか好調でプラ転目前 南アフリカランドのスワップ成績(7月5日週) 週間の動向 南アフリカランドは前の週までの上昇傾向を引き継いで今週も上昇し、対円も対ユーロも対ニュージーランドドルも損失が減少しています。このところの上がり方はペソよりだいぶ順調で、ユーロ/ランドではロスカットで積み上がった確定損もうまく行けば解消できそうなところまで来ています。スワップもかなり落ち着いてきてどうにか運... 2020.07.13 0 南アフリカランド
インドルピー スワップ安定 インドルピーのスワップ成績(7月5日週) 先週まで4週続けて対ユーロでルピーが上昇していましたが、今週は1.0004 ルピー(1.19%)のユーロ高・ルピー安で終了しました。ルピーの先週の上昇分を全て帳消しにしています。運用期間を通じてインドルピーのスワップ額は安定していて、このところ減少が続いていた他通貨と比較してだいぶ安心感があります。週間の合計のスワップ... 2020.07.12 0 インドルピー
メキシコペソ 上昇に期待 メキシコペソのスワップ成績(7月5日週) 7月に入ってからメキシコペソは対円でも対ドルでも上昇していましたが、今週初めにいったん下落してから再上昇しています。上下を繰り返していますが、年初からの高値と安値の中間値あたりで揉み合っています。けっこう保ち合いが煮詰まっているので、ドル安ペソ高方向(黄色↘️)に下放れ期待です。スワップはだいぶ減少して一時の3分の2程... 2020.07.11 0 メキシコペソ
ロシアルーブル ポジション追加 ロシアルーブルのスワップ成績(7月5日週) ロシアルーブルの推移 先週からロシアルーブルは大きく下落していましたが、アフガニスタンで米兵殺害に報奨金をかけたとされる問題や憲法改正をめぐる国民投票よりも、世界銀行が今年の経済成長率をマイナス6%と予想したことの方が大きく影響しているようです。今週はいったん下げたあと戻していて、週初とあまり変わらない値で終了していま... 2020.07.11 0 ロシアルーブル
ポーランドズロチ 揉み合いのブレイク待ち ポーランドズロチのスワップ成績(6月28日週) ポーランドズロチの動向 ユーロ/ズロチはここひと月あまりレンジ内の動きが続いています。先週はわずかにユーロ安・ズロチ高で終わっていて、評価損も少しだけ減っています。スワップ額は低迷していて、週間で限りなく0円に近づいて、プラスだったりマイナスだったりしています。当分スワップには期待できそうにないので、ズロチ高を待って将... 2020.07.09 0 ポーランドズロチ
チェココルナ まだまだレンジ継続 チェココルナのスワップ成績(6月28日週) ユーロ/チェココルナは6月からのレンジが続いていて、28日週もわずかにチェココルナ高になりましたがあまり変化がないです。スワップがマイナスでなければ運用としていいのですが、マイナスのスワップと動かない為替に耐えるだけの非常に退屈な状態となっています。iFOREX:ユーロ/チェココルナ現在ユーロ/チェココルナの売り60,... 2020.07.08 0 チェココルナ
南アフリカランド スワップも復調傾向 南アフリカランドのスワップ成績(6月28日週) 週間の動向 南アフリカランドは先週は週間で上昇し、対円でも対ユーロでも損失が減少しました。対ニュージーランドドルではほぼ変わらずでした。為替の上下が大きいですが、コロナショックの最初の下落からはかなり戻しています。スワップは減少傾向が続いていましたが、ユーロ/南アフリカランドで大きく回復して、かなりまともな額となりまし... 2020.07.07 0 南アフリカランド