香港ドル 夢の相関通貨でスワップ(3) 香港ドルは米ドルにペッグされていますが、ペッグされている通貨ペアでスワップが取れれば為替の影響をあまり受けずに収益を上げられるはずです。長いこと香港ドル/円と米ドル/円の両建てでスワップを得ようと挑戦しましたが、FXプライムとSBI FXトレードではスワップの差額が十分にあった時期もあったものの、結局逆ザヤとなり短期間... 2019.11.07 0 香港ドル
香港ドル 香港ドル/円・ユーロ/米ドル・ポーランドズロチ/円の変動 香港ドル/円・ユーロ/米ドル・ポーランドズロチ/円を組み合わせて、為替の変動の影響を減らしてスワップを貯めていく計画ですが、実際どのくらい変動があるかよくわかりません。ズロチ/円は高いところでポジションを持ってしまったので、多少評価益が減るのは覚悟してます。ここへきて、みんなのFXとLIGHT FXでズロチ/円のスワッ... 2019.11.05 0 香港ドル
香港ドル 香港ドル/円・米ドル/円両建て決済 逆ザヤとなっていたSBI FXトレードの口座の香港ドル/円と米ドル/円の両建てのポジションを決済しました。香港ドル/円の売りは実現損益が-6,508円で、スワップは-1,680円でした。一方の米ドル/円買いは実現損益が+7,727円で、スワップが2,293円となりました。合計+1,219円と+613円で1,832円のプ... 2019.11.04 0 香港ドル
スウェーデンクローナ 10月27日週 ノルウェークローネ/円・スウェーデンクローナ/円両建てのスワップ成績 ノルウェークローネ/円の買いとスウェーデンクローナ/円の売りの両建てでスワップ狙いのポジションを保持しています。売りも買いもスワップがつき、だいたいスワップの年換算の収益率が15%くらいになります。スワップの額には満足していますが、スプレッドはかなり大きめです。また、変動も大きく評価損がまずいことになっています。両建て... 2019.11.03 0 スウェーデンクローナデンマーククローネ
香港ドル 10月27日週 香港ドルのスワップ成績 香港ドル/円の売りと米ドル/円の買いとで両建てをしてスワップを得ることを目指していますが、今のところ成功していません。SBI FXトレードでは逆ザヤとなり、じわじわと利益を減らしています。クリック365では米ドル/円のポジションを建てられずに、マイナススワップを積み上げているところです。みんなのFXで香港ドル/円の売り... 2019.11.03 0 香港ドル
ポーランドズロチ 10月27日週 ポーランドズロチのスワップ成績 先週はポーランドズロチが上昇して、かなり含み益が増えました。スワップも順調で、前週比355円増加の5,762円でした。年換算の収益率は25.0%となります。3社の合計なので、最もスワップの高いところに資金を集めればもう少し高い収益を見込めます。ただ、今はズロチがかなり高いので新規参入はもう少しユーロ高、ズロチ安になるま... 2019.11.03 0 ポーランドズロチ
チェココルナ 10月27日週 チェココルナのスワップ成績 この1週間のユーロ/チェココルナ、デンマーククローネ/チェココルナの売りスワップはともに大幅に減少し、それぞれ年換算でも20%を大きく割ってしまいました。合計のスワップ額は1,344円で、前週比で703円のマイナスとなり、年換算では15.5%にしかなりませんでした。先月も月末にかけてスワップが減少したので、月末に金額を... 2019.11.02 0 チェココルナデンマーククローネ
ポーランドズロチ 10月27日週 ズロチ/円・ユーロ/円両建てと香港ドル/円・ユーロ/米ドル・ポーランドズロチ/円の三角裁定のスワップ成績 ズロチ/円とユーロ/円の両建てはFXプライムの口座だけにして、LIGHT FXの口座では香港ドル/円・ユーロ/米ドル・ポーランドズロチ/円を組み合わせて裁定っぽい取引をすることにしました。為替の影響がどのくらいになるのか実際に見ていきたいと思います。香港ドル/円は為替変動が小さいので証拠金を少なめにして、どうにか15%... 2019.11.02 0 ポーランドズロチ香港ドル
ポーランドズロチ 10月のユーロ/ポーランドズロチ スワップ比較 10月のユーロ/ポーランドズロチの10,000通貨の売りのスワップです。ポジションを持っている3社の毎日のスワップ額と月間の合計と1日あたりの平均を比較しました。デンマーククローネ/ポーランドズロチの75,000通貨の売りスワップの合計と平均もあげています。ユーロ/デンマーククローネは7.46くらいなのでだいたい同じく... 2019.11.01 0 ポーランドズロチ